見出し画像

スイーツ・レビュー「フォンダンショコラシュー」(ローソン)

ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、ローソンのスイーツ「フォンダンショコラシュー」をご紹介したいと思います。このスイーツは昨年の2月にご紹介していますが、今回内容が変わっておりましたので再度ご紹介致します。

今回の記事では、
・商品概要
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価

についてお伝えしたいと思います。


商品概要

・商品名:「フォンダンショコラシュー」
・発売元:株式会社 ローソン
・価格:本体価格230円(税込み248円)
・消費期限
 購入日:2025年2月7日
 消費期限:2025年2月11日AM9時
・ブランド:UchiCafe
・公式

・製造者:山崎製パン株式会社
・一言で:フォンダンショコラを再現するぅ(>_<。)


カロリーとか

熱量:389kcal
タンパク質:5.3g
脂質:27.0g
炭水化物:33.3g
糖質:30.2g
食物繊維2.1g
食塩相当量:0.4g


見た目【画像】

外観です


フクロからだしました


半分にカットしました


断面をアップで、トロリとこぼれそうです ( ´▽`)


栄養成分表示


原材料等


評価

・リピートしたいか? ★★★☆☆(3)
・お買い得度     ★★★☆☆(3)


総評

公式より

【昨年】ベルギーチョコレート入りのとろっとした生チョコレートソースが楽しめる、フォンダンショコラをイメージしたシュークリーム

【今回】チョコレートが存分に楽しめるフォンダンショコラのようなシュークリーム。

出典:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1497861_1996.html


構成

【昨年】チョコを思わせるダークブラウンの生地。その生地にはチョココーティングが施されています。中にはたっぷりのクリーム。白いクリームと生チョコレートソースが入っています。また、クリームの中にはチョコの塊が点在しています。盛りだくさんなシュークリームです。

【今回】チョコを思わせるダークブラウンのシュー生地やチョココーティングに大きな変更はありません。シュー生地の中ですが昨年のチョコの塊がなくなり、ホイップクリームと生チョコレートソース、チョコレートクリームになっていました。


チョココーティング

パリッとした食感を与えてくれます。風味はビター推し。内部クリームとの連携を模索された模様です。


ホイップクリーム

フワフワのホイップです。油脂っぽいものが極力抑えられてミルキーさを感じるクリームに仕上がっていました。


生チョコレートソース

昨年同様、要冷蔵コンビニスイーツですが、このソースはとろっとしております。フォンダンショコラを体現するような風味、純粋なチョコ風味ではなくチョコに卵や小麦粉をかけあわせたモノで、まさしくこれっというような仕上がりになっています。


それぞれの妙技、その連携

コーティングチョコレートのビター感が内部クリーム群の風味の輪郭をハッキリさせてくれます。また、この苦味は甘味とうまく調和され、一層フォンダンショコラらしさを豊かにします。ホイップのミルキーさもチョコの風味を際立たせることに一役かっています。それぞれがその役割を果たすことでいわゆるカカオ感の強い純粋なチョコからケーキ系のフォンダンショコラへと昇華させてくれるのです。フォンダンショコラというスイーツををうまくシュークリームに落とし込むこんでいる一品なのではないでしょうか。


今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ご縁があったことに感謝です。人とのつながりと大切にし、これからも「読んでよかった」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力して参ります。今後もどうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!