奈良記念決勝展望

今回の奈良記念きっちりとした組み合わせも有りましたが大荒れです

展開上買いにくい組み合わせでボックスか点数をたくさん買ってひっかける方法しかありません。特に事故が有ったレースはそこまで考えたら頭がおかしくなります。決勝戦にはS班の佐藤慎がきっちり勝ち上がってきました。佐藤は今追い込み日本一と言っても良いでしょう。今回も目標には困っていません。又佐藤が付くとと自力選手は必ず仕掛けます。今日は初連携の松本との連携です。

記念の優勝はそう簡単には取れません。松本も松山地元でお膳立てが出来たレースで物にしました。今回記念を取っているのは村上、佐藤、松本、山田です。この中から優勝がでる予感ですが中井兄弟、埼玉コンビもメンバー的にチャンスは大ありです。

昨日10レースでワンツスリーの稲毛、山田、村上が再度連携です。おそらくあのレース4コーナーすんなり回ったら村上中を行くことは承諾済みです。山田が全然コース作ってましたから。あれを見抜けなかった自分に反省です。並びが決まるまでもしかしたら中井兄弟が稲毛目標かと思ってましたがやはり家賃が高かったのでしょう。この兄弟がワンツーならロマンが有りますので応援したい気持ちが有りますが、埼玉コンビも十分チャンスです。混戦が条件ですが宿口のS級優勝、小倉でワッキーの3番手から伸びての優勝ですよ。

佐藤は松本の好きに走ってもらえば足場が出来インコース潜ってきます。しかし直線の長さ短い奈良でどこまでいけるかがポイントです。

松本次第ですがやはり逃げは稲毛になるのかな?素直にいけばここが本線です。穴になるのは松本にスイッチが入る時その時の展開が面白いかもです。

買い目は究極も書きますので覗いて下さい

12レース

ここから先は

163字

¥ 150

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?