がのさんの競輪展望松阪4小松島1

なんだかんだでS班は勝ちがりました。岩本は番手から発進決まっていたみたいですね。決勝は初日同様の戦いですがすんなり深谷が逃げるかです。展開は間違いなく郡司ですが古性の動きが不気味です。意外と初日と同じ組み合わせにはならないので少し考えましょう。深谷はこの後の静岡記念。全日本の為に練習している感じのレースです。郡司は中二日で追加を受けてます。気持ちがどうかですね。岩本はホッとしているでしょう。最低ノルマは達成です。浅井は意地で決勝に乘って来ました。一発に賭けています。慎太郎は無事に走りそうです。軸は浅井、古性、郡司になりそうですが古性の動きに注目です。
皿屋はがっかりでしょう。気持ちが切れていなければ最終日も狙いですが今の段階で長島も人気になっています。早いレースは荒れているので松阪は後半にします。裏開催の小松島の方が意外と面白いです。
松阪
9レース
人気は中部になりますが村田は横の動きが不安です。鈴木が逃げれば川越の出番でどうでしょう。阿部も何時ものキレがないです。中部と川越を絡めます。
257ボックス  2ー459-459

松阪10,11、12レース
小松島10,11、12レースをコーヒーショップにして見ます


ここから先は

417字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?