がのさんの競輪展望平塚5
よくぞ開催しました。交通機関もままならず新幹線も止まっていたので予定していたファンは大変だったと思います。自分も家で見てました。台風の影響でしょうがスポニチ箱が無く宣伝の面です。こんなの初めてと思っていたらスマホで読み取りでした。スマホが使えない世代が新聞見ますからおそらく苦情が来てますよ。
準決ですがシード選手が有利です。番組もここ中心に組みますが正直記念の優勝戦よりメンバーが良いのでストレートでは当たらない気がします。当てに行くと間違いなく点数増えるので自分の判断でダメ元の考えで点数絞るかボックス買いが良いです。軍資金次第になります。
後半の負け戦も連対なら上位のレースに乘れます。記念の決勝位の賞金が有りますからここも隠れた勝ち上がりです。太田、小原のオリンピック組大した者です。もう自転車がマッチしてます。特に太田は坂井を合わせての逃げ切り。びっくりしました。
5レースからにします。
平塚
5レース
前を回る選手では佐々木が好調です。岩本、阿部はまだですが佐々木の後ろがザキヤマ君。500勝大手なので差しきりは考えましょう。応援ならザキヤマ君からです。脚を使ってないのは岩本。人気が無いならここからもありです。1279のボックスですが
2-179-179にします。
6,7,8,9,10,11レースをコーヒーショップにして見ます。
ここから先は
596字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?