がのさんの競輪展望点数勝負佐世保4

この時期は本当に選手はケガをしない様にレースをしています。決勝戦はどこから行っても3000円以上有りそうですが誰が逃げるかわかりません。
優勝者は地元、S班、自力の恵まれた選手から出るのですが地元荒井は流石に松浦には注文つけられないでしょう。
松浦は好調です。普通逃げて捌いてしかも内の伊藤を決めて外の末木も決めました。佐々木の馬力も好調ですがタイムは平凡です。ゴール前身体をねじっていたので目いっぱいだったのでしょう。深谷は誰が付いても突っ張りは見事です。びっくりしたのは窓場。佐世保の3角捲りはほとんど決まりません。なんと車を寝かせて11,2の好タイムでアフロをねじ伏せました。
記念の優勝は地元かS班になりますが今回だけは難しいです。
多分深谷のカマシの予感ですが窓場が逃げた時が稲川暴れて穴気配です。
後半にしましょう。
9レース
ここは3着以内なら特進です。来期A級は東北コンビ、染島の3名です。ここは3着までに入れたいです。人気は坂田でしょう。昭彦さんの情報によると武雄で一番タイムを出すみたいです。東北と染島は入れましょう
129ボックス  259ボックスです。

8,10,11,12レースをコーヒーショップにして見ます。


ここから先は

249字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?