5日 これから居住選びも変わるだろう
この日は朝7時に起きていつものルーティン。
コアチューニング、モーニングコーヒー、やる事リスト、瞑想、DeepThinkすること。たまにベランダ。
やはりこのリズムはいい。
11時までDeepThinkしながら描く時間にあて、昼はのりちゃんとゆっくりランチしながらおしゃべりMTG(石井家経営MTGとも言うw)。
14時からお決まりのしんと川沿いタイム。
ずっと家にいると慎太朗も明かに煮詰まっている。
なので、家に出て遊ぶ事で新しい脳内刺激を受けているようだ。思考も変わってきているようにも思う。
例えば、なんかスポーツやってみようかなー?とかなんか頑張ってみようかなーとか、世の中のすごい人ってこんないるんだーとか。
恐らく川沿い同年代の、もしくはそれより下の子達が自分より出来ているのを見て、刺激を受けているようだ。視野が一気にひろがっている。
それだけ川沿いは文化的ということなのだろうか。
これからは“地域の自然が最大のエンターテイメント”だと、カヤック柳澤さんの『リビング・シフト』で言っている。
Withコロナにおいて人の価値観が変化している。ある調査ではまた同じように働きたいですか?の問いに、YESがたった18%だったという。
テレワークで仕事が回るという事に人も企業も気づいちゃったのである。
もしかしたら将来《ゆるテレワーク》で、
週2出社、週3テレワークとかになるかもしれない。
そうなると、居住選びも変わるだろう。
今までは仕事場中心に住まいを選んでいたと思うが、今後は地域環境に価値を置くと思う。
そりゃ空気いいとこ、自然が多いところに住みたいよね。あとは自分のこだわりや趣味に便利とか、この山が素敵とか近くに川があるとか。
そこらへん色々考察するにあたりとてもいい本なのでオススメ。
コロナで減速していく中で、『幸せ発見の感度』が高まっている気がする。あと発見が。
スピードが速いと景色も流れていっちゃってベターッとしていく世界だけど、減速していくと細かなところに目がいく。
昨日はなんかちっちゃな充電式1人乗り自動車みたいなのがシェアされているようなパーキングが近くにあってビックリした。こんなんあったんかと。
こんなやつ。
そうしたら、ちょっとした買い物とか、ちょっとした気分転換にいいかもって思ったり。色々発想が変わる。
一通り川沿いで遊んで、夕食の食材を買いにスーパーにいく。
これも新習慣。今までほとんど奥さんに任せっきりで一緒にスーパーに行くことなんてなかった。
俺も料理少しやってみようかな、新たな趣味になるかもなとも思ったり。
スーパーにはマイバック持参で行く。
袋がたまっちゃうからだ。
父親の事もあり千葉の実家に帰った時に母親がマイバッグを使っていて、あ、そんなのもあったなと気づく。
今更ながら東京と千葉の違いを色々感じる。市川なのでさほど田舎でもなく街も十分発展しているが、にしても違う。
人の多さ、人の行き交うテンポ、住環境などなど。
千葉にいると妙に落ち着く。減速する。
トロいと言えばそれまでだが、心のゆとりも確かにある。お隣さん同士のつながりもある。庭もある。車もある。
マイバッグも新習慣だ。
夜ごはんを家族で食べて、その後は自由時間。
幸せ度が高まっている。
■Withコロナ新習慣
・モーニングコーヒー
・ベランダで朝時間をゆったり
・新しい趣味を見つけようと意識している
・15分断捨離
・マイバッグ持参
・奥さんとスーパー行くこと
【石井真 Makoto Ishiiプロフィール」
1982年千葉県生まれ カニ座 A型
楽読ジャパン 代表理事&スクール運営者
東京で暮らしながら《時代の変化》を日々を通して書き記していっています。
生業は楽読という速読スクール運営。
『Withコロナ時代』での《テレワーク運営》に着手し【家族の時間と仕事の両立】を実験中。
■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMJM4CXMhIONRN9amfFrEkA
《石井真WEBセミナーイベント》
■再開催 石井真の楽読本質セミナー
17日10時〜11時半 zoomにて
参加費無料 誰でも参加可能
https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/event/detail/40870
■石井真の《オススメ本》イベント
19日21時〜22時 zoomにて
参加費無料 誰でも参加可能
https://rakudoku.sukumane.biz/sukumane/event/detail/43531
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?