見出し画像

東京の下町女子高のいじめ数学女教師について

事実ではない事を公表したなら訴えられますが、事実であるのに誹謗中傷というのは筋違い。

私は赤羽にある、とある女子高に通っていたのですが、そこで数学のプライドの高い女性講師からいじめをうけていました。

菅教師は他の先生に変なあだ名で呼んだり、生徒たちに先立って、他の先生へのハラスメントを先導するような女性教師でした。

結婚した時には廊下に結婚式の写真を飾ったり、とにかく浮かれて授業中にのろけを聞かされたり「●●先生も早く結婚すればいいのにね」「あと数学で結婚してないの●●先生だけですね」等と授業中にも関わらず生徒の前でセクハラする始末でした。

特定の生徒を怒鳴りつけたり、休み時間に命令、叱責や職員室に私物をとりに行かせるなどの使い走りのような行動も多かったし、他の先生に相談しても「社会に出てもそういう上司いるよ、、、」という感じ。

当時はパワハラという言葉もなく、生徒に対するセクハラも容認されていました。

昔のセクハラが明るみに出て問題視されている中で、事実であり、なお今もフラッシュバックに苦しめられている事があるので、赤羽の星美学園という学校で菅加奈子 住吉加奈子という女性の事を書いていこうと思います。

授業中に調子に乗って「昨日は二人でパスタ作ったの」などと旦那ののろけ話を話しまくったり、自身がナンパされた経験を話したり、授業中の雑談では済まされない内容でかなり時間とられました。

他の先生のセクハラを生徒の前でするのにはさすがにどうかと思いました。

星美学園は偏差値が高くない事もあって、発達障害とみられる子もいました。

授業中一人ごとを言ってしまうような子でしたが、周りの生徒たちは優しく、受け入れている子も多かったです。
その子が自分のプリントを先生に取りに行くと、「は?あんた、昨日休んだんでしょ!」とものすごい形相でにらみつけ、怒鳴りつけました。

「●●さんは昨日休んでいたので、昨日集めたプリントは机に置いておいたよ」と言えば済む話。

そういった具合が続き、特定の生徒は可愛がり、特定の生徒はこんな扱いをするというのを見るのもとてもつらかったです。

私も、近寄らないようにしていたのですが、そういう事が気に入らなかったのか、一時期ものすごいにらまれたりして大変でした。

在学中から菅教師がツイッターで旦那とのろけている事もあり、上層部はネットをやっていないから疎いのもあったのかまわりの先生も不快だったのではないかと思います。

ここから先は

0字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?