2021年の目標振り返り!!!

こんばんは!ひまです。
今年から無事に就職して広島の田舎で辞めたい辞めたい言いながら働いてます。

世間的にも個人的にも色々あった2021年ですが、今年の頭に39個の目標を立てていたので何個達成できたか振り返っておこうと思います。
30個達成を目指すと書いてましたが果たして何個達成できたんでしょーか?
↓↓↓

生きる
→◎生きた!!!

修了する
→◎修了した!!!

睡眠時間ちゃんととる
→○たまにゲームから手が離せない日もあったけど、おおよそ6時間は睡眠取れてたのでまあ妥協点。

致命的な遅刻しない
→◎ギリギリでいつも生きてるタイプの人間なので、時間に余裕がないのは日常茶飯事やったけど、致命的じゃないのも含めて遅刻ほとんどしなかったと思います!良かった。

基礎教養的な勉強する
→×家にいる時間はゲームするかアニメ見るかユーチューブ見るかしかしてなかった。もうちょっと家での過ごし方に深みを持ちたいすね。

なんか資格取る
→○ほんまは色彩検定みたいなの取りたかったけど、お仕事関係でいくつか取ったのでマルで。

推しに真剣でいる
→△一生推しとかいうのが定まらない。通年で推し続けられたの本渡さんくらいすかねぇ。全部追おうとして追いきれなくてフェードアウトみたいなのが多いのでなんとかしたいところ。

他界ぎみの人ももう一度推す
→△名前は挙げないけど、全く情報も追わないわけではなくほどほどの距離感みたいな感じやったかなあ。現地に行きたいとは思ってるので来年は考えたい。

ムダ遣いはしない
→○ストレス解消のために散財もしたけどギリ許容範囲やと思ってる。でも食洗機はムダ遣いでした。一人暮らしでも食洗機使いたいなら、大きな食洗機を置ける家に住んで大きな食洗機を買うべきだと思います(マジレス)。

お金を貯める
→◎貯金って形ではしなかったけど、ちゃんと家計簿を1年間弱つけれたのはめちゃくちゃ偉かった。他の人がどれくらい貯めれてるのかはちょっと気になる。

声優に手紙を書く
→×お手紙セットを買うところまではしたし、こんな感じで書こっかな〜みたいな内容まで考えはしたけど結局出しませんでしたね。ぼくはこういうところが弱い。

ラジオに読まれる
→×上に同じく、こんな感じで送ろっかな〜みたいな内容まで考えはしたんですけどね。弱い。週10本くらいはラジオ聴く習慣を続けられたのは偉いと思う。

アニメの感想ブログ書く
→×書きませんでしたねぇ。ある意味では書けないくらい本数見れたとも言えるかもしれない(甘え)。働き始めの頃はなかなかアニメ見る時間をうまく作れてなかったけど、秋アニメは30本くらい見れてたかと。来年も一応書きたいという想いは持ち続けたい。

気になる映画は観に行く
→△オタクに薦められたスタァライトとフラフラは観に行った!けどそれくらいすね。そばかすなんたらとかSAOとか観に行きたいのは他にもあったしな〜。来年は月イチペースで12本を目標や!

ポケモン飽きずにやる
→◎さすがに剣盾飽きた時期はあったけど、なんだかんだBDSP発売前まで遊べてたし、BDSPも1か月半で150時間以上は遊べたので上出来かなと。BDSPはまだまだ遊べる!

ノベルゲーなんかやる
→×月姫やろうと思ったんすけど、積むやろなぁ思って結局買いもしてない。たぶん買っても積んでたので判断自体は間違ってない?

本を積みすぎない
→△ある程度は読み進められたので一応サンカクくらいですかね。やっぱりアニメとかと違って能動的に読み進めなきゃなのが疲れますよね(?)

オタク以外の芸術に触れる
→×興味わかなかったンゴねぇ。とりあえず美術館行けばええんか?

プラネタリウム行く
→×友人とノープランで出かけたときにプラネタリウム案出たけど結局行かなかった。まあ田舎なので毎日がプラネタリウムみたいなところはなくもない。

ポピパのライブ(LVでも可)に行く
→×モチベが足りなかったンゴねぇ。曲は聴いてたし、アニタイの2曲は特に好き。映画のムビチケも買ったし、来年こそはモチベモリモリになるわよ〜

球場に野球観に行く
→×野球中継は毎日のように見てたんすけどねぇ。チケットが取れなかった。カープ人気すぎんねん!来年は絶対行くぞ〜。

旅行に行く
→○県内旅行はまあまあできたので来年は遠くまで行きたいすね。

話せる人を積極的に作りに行く
→○これまでのひまさん比で言うとがんばれたかなと思います。職場の同期とご飯行ったり遊び行ったりできたし。

女友だちを作る
→×職場におじさんしかいません。。。マジのマジで助けてください。。。。こんなん入社前に言ってなかったやん。景品表示法違反やで!(?)

先輩に好かれる
→○職場に年の近い先輩さんほぼいないけど逆にそのおかげで可愛がってもらえてるみたいなところはある。欲を言うと年の近い先輩が欲しい!!!!

新コロならない
→◎たぶんね。流行りだしてから1回も病院行ってないのはいいことすね。今は歯が痛い。

適度に自炊する
→◎外食以外を自炊とするなら、週平均6くらいで自炊できましたね。フライパンを握るのはその半分くらいやったかもですが、まあ上出来だと思います。得意料理は刺身を米に乗せるだけの海鮮丼です!

なんか楽器する
→×そんなものはなかった。

おしゃれに気をつかう
→○1年前よりは気にしてたからマルにしたけど正解はわからなかった。ぼくにアドバイスくれる女の子ください。

休みの日も引きこもらず適度に家を出る
→○めっちゃポケモンに時間吸われたりもしたけど思ってたよりは引きこもりにならずに済んだ!来年は慣れてきて油断すると引きこもりそうなので気をつけたいすね。

適度に部屋片付ける
→○お掃除ロボットにひめちゃんと名付けて、気持ちよく掃除してもらえるように床に散らかさんようには気をつけました。いやまあ1か所にまとめればええかって積み上げたりもしてたけど。ごめんひめちゃん。

オタクグッズちゃんと整理する
→△そもそもオタクグッズをあまり買わない1年になってしまった。。。一部処分したい気持ちはあるけど、捨てられないオタクなので困る。

適度に運動する
→△運動系の趣味見つけたかったンゴねぇ。太ってないからセーフとも言えるけど。

眼科でコンタクト作る
→×眼科まで行って作ったけど、おめめが小さくてヨワヨワなので付け外しに1〜2時間とかかかって心折れました。ごめんなさい。もうちょっと大人になったら再挑戦したいです。。。

日高屋のメニュー制覇する
→×結局田舎勤務になって、両手で数えれるくらいしか日高屋行かない一年になってしまった。

ありがとうが言える人間になる
→○ここまで読んでくれてありがとうございます。

想像力がしっかりある人になる
→△想像力が足りないよ。あと20年くらいはマスターできんかも。

油断しない
→○仕事関係で言うと、これくらい大丈夫やろみたいな甘えがミスに繋がったこともあるのでなんとも言い難いけど、総合的に見たらギリセーフかなと。

声優さんと結婚する
→できると思ったか?


ということで。

◎ 7
○   11
△ 7
× 14

全然ダメでしたね。新しい環境には慣れてきたと思うので来年こそは色々達成できる人生にしたい、そう思います。今の自分と今の環境のまま定年まであと40年生きて行きたくはないのでね。2022年がいい年になりますように。

最後に一つだけ。
「この時期に声優さんが「皆様へ。」って書いて手書きメッセージをツイートしてると、結婚報告か???って身構えてしまいがち(実際は1年間ありがとうございました!ってやつ)」


いいなと思ったら応援しよう!