見出し画像

時には

言葉を飲み込むこともある。「うわあ。この気持ちを今すぐにでもぶつけたい。」て思ってLINEに文字を打ち出そうとするけど、
「この気持ちを言葉にしてぶつけたら相手はきっと申し訳なく思うだろうな。」
と思って途中まで打っていた文字を消して少しましな言葉にして返信する。
平静を装いながら辛いのは自分だけでいいんだとひとり部屋の中で唇を噛み締めることがある。最近もあった。

「なんで!?」てイラッとすることもあるけど言葉にしない。例え相手が悪くても、相手だってしたくなくてそうせざるを得ないこともある。こうしてキーボードを打っている間もその辛い時を思い出す。これ以上具体的なことは言えないけど、「言いたいことを我慢して自分の心をキューって締め付けられる」時ってあるよね。それが結構辛い。そんな辛いことをずーっと考えていても何もいいことないから、くだらない動画で笑ったり仕事に没頭したりして自分を誤魔化し、その時の辛い時を忘れようとする。そして眠りにつくと朝にはけろっと元気になったりする。

僕は自分の気持ちを素直に出す時もあれば、元気を取り繕って相手に気を遣わせないように、悲しませないように我慢することもある。最近は後者が多くて正直いつまで心が持つかわからない。一人暮らしだし誰かに相談することもなく、ただただ我慢してる。我慢はよくないのは分かってるから、少しでも溜め込まないように普段の暮らしでなるべく自分の身体を労わるように工夫してる。

洗濯物を干して今日はもう寝よう。

ここからは次の日に更新----

投稿した後にtiktokを見ていたら、「相手に伝える前に一度飲み込み、相手の背景を考えた上で伝える」と言ったニュアンスのポエムが流れた。そう、それを言いたかったんだとこのとき思った。相手の背景を考えた上で伝えるか伝えないか、伝えるならどういう風に伝えたら相手が傷つかないか考えた上で言葉にするということ。これができるかできないかで印象は全く違うし、相手を思いやれる人こそが本当の「優しさ」なのではないかと思う。あくまで僕の考えであり、そう思わない人ももちろんいる。同じ人なんていない。正解や不正解もない。

ただこれだけをここに追記したかったので急遽残しておく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?