見出し画像

HOP SUMMIT#5 リリースです!

【HOP SUMMIT】
読み方:ホップサミット
Series:定番
Batch:5
Style:West Coast IPA
ABV:6.0%
IBU:50
EBC:8.1

Malt&Grain:Maris Otter , Carapils , Vienna , Crystal150
Hop:Idaho7 , Nelson Sauvin , Citra Cryo , Citra T90 , Mosaic Cryo
Other:-

甘くジューシーなオレンジ、トロピカルフルーツのような香りに、IPAらしい柑橘とほのかなカラメルのフレーバー。本来のスタイルより苦味を控えめにし、飲みごたえはあるけど、飲み疲れしない、シャープな飲み口に仕上げました。

変更点

今回のバッチの変更点です。

①仕込み段階でのホップ投入のタイミングを追加。
>>これまた前回のバッチでは、ホットサイドでのホップ投入のタイミングを3回に変更、とお話ししましたが、なんと今回は4回に増やしました。

バッチ4では、ビタリング(苦味付)→煮沸30min→ワールプール(80℃)、でしたが、バッチ5では、ビタリング(苦味付)→煮沸30min→煮沸終了時→ワールプール(80℃)と、さらに温度とタイミングを分けて投入しました。

正直かなり手間な作業ですが、これも香りとフレイバーに厚みを持たせるための挑戦です。

あとほんのちょっとモルト感を追加しました。秋冬仕様です。

よってどう変わったか

私の官能能力では、ぶっちゃけよく分からない変化に留まりました。

ただ、やらないよりは、やった方が確実に何かが変わっていると思いますので、引き続き、変化が閾値に達するまで、色々挑戦を続けていきたいと思います。

ホップの投入量なのか、時間なのか、タイミングなのか、温度なのか、もっと他の要因なのか。

この定番商品のHOP SUMMITも5バッチ目か、、そしてもうそろそろ年末と呼べる時期にもなってきました。マジで1年早過ぎ…

醸造責任者
綿貫 卓人


HOP SUMMIT#5は、15L樽と瓶ビール330mlで販売します。

10/22(火)15:00〜リリースとなります。

お取り引きをご希望の業務店様は、Best Beer Japan業務店様用ECサイトへご登録をお願いいたします。