見出し画像

ファンタズマゴリアにおいての序盤の強い動きとは?

エースオープンを行ったその瞬間に既に情報戦という名の戦いが始まるのがファンタズマゴリア。別にこれはどのTCGでも起こる反応です。

TCGにおいて「知ってるor覚えている」事と相手の公開情報(盤面・切った手札・墓地)から読み取って以降の行動を予測するのは基本です。

ただそれと同時に定石というものが一定存在しているというのも事実。

今回は序盤でこの動きが出来ればイイネって一例を挙げようかと思いました

私が考えてる序盤のベストな動きは

1ターン目キャラ展開。2ターン目攻撃+キャラ展開。3ターン目攻撃+キャラ展開です。

当たり前なんですが攻守のバランスが大事で、攻撃という行動を行えば相手はそれに対処せざるを得なく、自分のやりたい事を遅らせる効果があります。攻撃は最大の防御という言葉もありますからね。

こちらは攻撃で相手の行動をけん制しつつキャラ展開も行う事で、次ターンに向けての防御やコスト面等の幅を増やしている事が出来ています(テンポアドバンテージと呼んだりします

ですので逆に上記ではない動きを行った場合は考慮しないといけません。

相手がキャラ展開を優先してきた場合は「有効なバトルを持ってないのか?そもそもバトル自体が手札に無いのか?次のターンに一気に攻める為にあえて準備に徹したのか?」等が考えられます。

これが読み合いですね。TCGとは言わずあらゆる競技で行われてる事です。

TCGはランダム性が一定数存在するのが当たり前なので都度の状況判断が勝敗に直結します。上手い人はこれが出来ている人が多いです。

いいなと思ったら応援しよう!