![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154696649/rectangle_large_type_2_8a9d24b16bcc37e4576aee54aac4bf13.jpg?width=1200)
僕の予想の大半はパドックとなった
今まではごく普通の予想をしていました。新聞を見て、隊列を想像して、オッズが美味しい馬の中、どの競走馬が1番馬券に絡むのかを。
無料記事に書いた通り、買い方、資金配分もありますが、1番ダメージがあったのが第三者の言葉。
「あの馬、パドック悪かったよね」
「調教悪かったよ」
「あの馬、買えないよ」
僕は間違っていたのか…と思うほど悔しい思いをしました。
ほんとこのようなギャンブルが向いてないことは分かっています。でも、馬が好きだという気持ちだけは変わりませんでした。
そんな状態で競馬をし続け、試行錯誤をして迎えた今年の夏競馬。小倉競馬場でたまたまパドック画面を見ていたとき、この馬良いなって思ったんです。
メンタルに優しい競馬をしていたので、気にせず単勝を買いました。
1着に来たのです。そのときは単勝10倍ぐらいの4番人気でした。その後も同じ感覚で選んだ馬が3レース連続で好走したのです。
マグレという言葉が今でも似合うと思います。
でも、マグレなのか?と思うほど気持ち悪かったのを覚えています。
その時、ふと思いました。福島で84倍の単勝当てたときも、パドック見たあとになぜか気になった馬だった。
マグレじゃない!ここで僕は確信に変わりました。僕のスタイルはこれだと。
僕は素人です。それでも今は+を継続出来ています。こんな僕の経験ではありますが、皆さんにお届けできたら幸いと思い、今回の記事を書いております。
ここから先は
3,224字
/
27画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?