ニコこれvol.15
先週末の土曜日、ニコこれ参戦してきました👊🏻多分5年ぶりくらい。あの時は多分中2の冬だったかな。その時は、別のライブに行く予定を立てていたらその翌日に東京で開催されると告知があり、それは行くしかない!と行けた記憶。
それから今まで、高校受験で熱をそそげなくなったこと、1番の推しが出演していなかったこと、タイミング、金銭的な問題、色々重なって参戦できず、地元公演の今回、やっと行けたという話。
Zepp自体も、1年半振りくらいで少しどきどきしていました。今回は1人参戦だったのですが、緊張するーーーわーーなんてツイートしたら、お声掛けくださった方がいて開演前までは話し相手がいてくれました。緊張和らいだよありがとう🫶🏻
1部はボードゲーム、2部はライブ、という構成で、私は両部参戦したのですが、どっちもめちゃめちゃ楽しかった!!!以前行った時には、ライブだけでボードゲームが無かったので、動画の中の雰囲気がそのままリアルで見られたような気分。最初は2部しか行けない予定だったけど、何とかずらして両部行ってほんとに良かった、、!MK!!大好きだぞ!!
普段よくライブに行く界隈とは、雰囲気が違った2部。そもそも、MCのいるライブに行くことが少なく、一つ一つ曲の間にちょっとした話というか、小ネタみたいなのが挟まることも、珍しくて。超会議とかを配信上で見ていたものが全て目の前で行われているみたいな、懐かしさがありました。
2部のライブで、隣にいた青髪のお姉さん💙盛り上がり方がめちゃめちゃ楽しそうで、隣にいて楽しくて。でも、途中でペンライトの電池が弱っちゃってお姉さんの推しのタイミングで青色に光らなくなってしまってて、流石にこの盛り上がりが見れないのは悲しい、、と思って一本使ってください!ってしたらとても幸せそうな顔をしてくれて。私まで嬉しくなっちゃいました。ライブなんて楽しんだもん勝ち、盛り上がれて良かったです👍🏻
楽しかった土曜日が終わり、いつも通りの日曜日。まさかのバイト先に青髪のお姉さんが現れたんです!流石に運命感じちゃって、オタクのコミュ力が発揮してインスタ交換までしちゃいました🙈
出演者の動画のこと話したり、次のニコこれでもぜひ会いましょ~!!なんて話したり、仲良くなれてるんるんです。関西に住んでるらしいので、次が関西なら行っちゃおうかな?なんて。笑
普通の日常が始まって、次のライブの予定は8月末。それまでどうにか生きるぞ~👊🏻テストとか、夏の暑さとか、色々負けそうなものは沢山あるけど、ご褒美があるなら、なんとかなるかも。次のニコこれの告知もゆっくり待ちながら、がんばりたい。では、いってきます。