
Photo by
ide_aggy
昼逃げしてからの心境の変化
「昼逃げ」はなかなか体力も精神力も使います。
子連れだとなおさらですね。
最初の1週間は「ゆれる」と考えてください。
これは他の昼逃げ経験者たちも仰ってましたが、どうしても「ゆりもどし」が起きて、心が不安定になります。
これから、のことが不安になって夜目が覚めたり。
別に夫が恋しくてなってるわけじゃないそうです。
わたしの場合は、1か月ほどそんな期間はありましたが、ピークは最初の一週間だけであとはゆるやかな感じでした。
いろいろなことを考えられるのは、昼逃げして3か月経った頃から。
だいたいこの頃から、頭が以前のように働き始めます。
揺れ動く時期がある、と言いましたが、昼逃げして後悔している人は一人もいません。せっかく昼逃げしたのに揺り返しの時期に夫の下に帰ってしまい、めっちゃくちゃ後悔してるって方なら数名いらっしゃいました。
(戻れば以前よりひどいモラハラとDVが待っています。)
「昼逃げしたら、絶対に戻らない」ということは、みんなで覚えておきたいですね。