やりたいことをやって生きている
この世の中で、一体どれくらいの人が「好きなこと」を自分の職業にしているんだろう?そうふと思うことがある。
僕が小さい時に両親からよく言われていたことは
「好きなことをやってお金を稼ぎたいなら、人の何倍も努力しなさい。」
いつからかこの努力という言葉が嫌いになり、好きなことなら、努力なんてしなくてもずっとやり続けるし努力と思わず頑張るでしょ!
と、しばらくの間思っていました。
今年の途中からとはいえ、自分を変えたいと思って動き始めてから、思い出したことがあったのでそれを書いていきたいと思います。
僕の人生、7割~8割は好きな事を好き勝手やって生きてきたと感じている。
その好きな事をやって結果が出ていたりしていた時の事を振り返ってみると、好きな事をやっているはずなのに
しんどいな
苦しいな
おもしろくないな
そう思っていることも多くありました。
逆に嫌いなことをしていることもあった時のことを思い返してみると、全く同じようなことを思っているのですが、
好きな事を出来ている時と、そうではない時の違いを見つけることが出来ました。
それは
「辞めたい」
この気持ちが生まれるかどうか。
好きな事をやっている時は辞めたいという気持ちが出ることはなく、なんやかんやあっても楽しい。
もしくはしんどかったり苦しいことがあっても、1度離れてみたり、悔しくて良くなるまでやり続けたりして、なんだかんだ辞めるという発想にはならない。
嫌いなことをしている時には、頭の中は辞めたい1色と言っても過言ではないほど。
好きなことをして稼ぎやすい時代にはなったと思いますが、就職をして仕事をしているとまだ現場の声は届かなかったり、昔の悪い風習が残っている職場がまだたくさんあることが、今の日本を変えるまでにはいかない原因だとも思います。
会社側からしても、SNSの普及で宣伝広告なんかはしやすくなった反面、失敗をした社員に対して少し怒ったり注意をしたぐらいで○○ハラスメントと呼ばれてみたり…
なんだかチグハグな時代だよなぁ…
と最近よく思います。
僕は昔から好きなことだけをして生きていきたい、それで生活を成り立たせたいという気持ちが強いので、人の何倍も努力をしなければいけません。
しかも、借金まで抱えているのだから下手すると何十倍も努力しなければいけないかもしれませんが、目標を達成するためにはやらなければならない。
自分に甘い部分があって、逃げ出したくなったり、この辺でいいかな?とか思うこともあったりはしますが、しばらくの間は逃げずに全力で立ち向かってやろうと思います。
簡単な道ではないし、多分普通に働いて、普通に生活を送る方が道のりとしては楽なんだとは思うけど、険しい道であったとしても乗り越えていく自信はあります。
たくさんの夢追い人が世の中にはいると思いますが、その中でも成功を納めるのはほんのひと握りだとわかっています。
そもそもの話ですが、これは自分にも言い聞かせるという意味で、
好きなことしかやりたくない
好きなことで稼ぎたい
やりたいことしかやらない
というのは、人に迷惑をかけないということが大前提です。
1人で完結して、自分のケツを自分で拭けるのならば好き勝手にしたらいいし、人に何かを言われる筋合いもないかと思うのですが、大抵の人は周りの誰かを傷つけていたり、悲しませたり迷惑をかけています。
ようやく僕はそこに気づくことが出来たので、次のステップとして、やりたいことだけしかやらないようにする為に、1つずつ問題をクリアをして行こうと思います。
まずはストレスの少ない職場で、無理のない範囲での仕事をし、節約をしながら生活を送りお金を貯めて家を借りること。
今はまだ居候をさせてもらっている身なので、毎日仕事から帰ってきたらすぐに、ご飯の用意をし洗濯なども行っている段階。
禊のつもりで始めたご飯の用意も、料理にハマり始めるキッカケにもなったし、人に出した料理を美味しく食べてもらうことが、幸せなことなんだとも気がつけました。
無理のない範囲で1歩ずつ。
でもその1歩を適当に歩かない。
本気で取り組む。
必ず人は変われるし、どんな状況からでも大逆転が出来るということを、僕は身をもって証明していこうと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?