
他人から良いことを盗む 2023年5月23日
今日はバイトから作業。
まずはブログ。
ウーデゴールの紹介記事用に、ウーデゴールの情報を集めた。

こんな感じに画像も含めて用意。
明日文字入れして投稿できる予定。
お楽しみに。
続いて、イラスト作業。
アーセナルのアルテタ監督を描いていく。

まずはアタリ付。
今回はYoutuber?の柴崎さんのやり方を参考にした。
簡単に言えば、複数の円を繋げていくイメージ。
正直これだけでかなり全体像を把握できるので、かなりオススメです。

さっきつけたアタリを参考に顔のパーツを下書き。
顔は左側に下がっているのが特徴かな。

で、顔の次は体をラフに描く。
肩幅は、顔の横幅を基準にとる。

で、最後に顔のパーツをしっかり描く。
目を大きく描きすぎた感があるが、明日また確認して修正するか判断。
まあ、全体としては良し。
これで大体2時間ほどの作業なので、徐々に早くなっている印象。
参考画像を忠実に描く気はないし、見ていて何か「おもしろい」と思ってもらえるイラストを目標にしてるから、今の出来でも正直問題ない。
ただ、リアルに描けるのも自分にとって選択の幅を広げるものだから。
うまく時間配分しながら、イラストの勉強は続けていきたい。
では、また明日。
P.S:Cold Play 「Fix you」ってやっぱり名曲だわ。