見出し画像

これをやれば誰でも自分に自信がつくよ

自分に全く自信のない人が、
目標をどんどん達成して成功していくって、
ちょっと難しい感じがしませんか?


僕はこの「自信」というものをずっと探求しています🙋🏻‍♂️


自信ってすべての土台だと思うんですよね。


家を建てる時も地盤が緩かったら建物を建てることができないのと同じように、


自信という基盤がなければ何かを積み上げることってできないように思います。


では「自信」ってどうしたら持つことができるのだろう?


自信とは、
「自分を信じる」と書きます。



自分を信じて何かを決定したり行動する事は自信に直結する。


自分の本音に従うって、
とても大切だと思うんですよね。


あるお店で食事をして、それがすごくおいしかったけど、後でネットの口コミを見たら散々なことが書かれていたから、もう二度と行かないことにした。



これは極端な例ですが、もしそんな決定をしていたなら、自分の信じていることを自分で掻き消しているのでどんどん自信はなくなっていきます。


自分が「良い!」と思ったことを無視したら幸せにはなれませんよね。


自分の好きな物を買わないと決めたり、
好きな食べ物を食べないと決めたら幸せからは離れます。



誰かが自分とは反対の意見を持っていたから自分の本音を変える。



「外側」に左右され続けていると自分の自信はどんどん下がっていきます。


この人生は一度しかないので、
自分が「良い!」と思った生活をしたり、
そういった人や物に囲まれた方が絶対に楽しいと思うんですよね😋


自分の食べ物の好みや趣味なんて、
自分にしかわからないので、


自分の本音を「決定材料」にするのは、
ものすごく大切なことだと思います。

朝起きて気分が乗らなかったとしても、
「最高の1日になる」と自分が決めたらそうなります。


日常で何かトラブルがあったとしても、
「絶対大丈夫!」と決めたらそうなります。


外側からこちらの態度や気分を決めるのではなく、

「こちらが態度を決めれば外側が変わる!」
という視点を持っていれば自信と言うものはどんどんついてきます。


ウィリアム・ジェームズも言ってます。

「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ。」



あっ!!
Mr.Childrenも「Paddle」の中で唄ってますね。

「良い事があってこその笑顔じゃなくて   笑顔でいりゃ  良い事あると思えたら   それが良い事の序章です」


どんなことも「自分の決定」から現実が創られる。


僕の場合ですが、
貧乏なところから豊かになると決めたらそうなった。
難病になって世界一幸せになると決めたらそうなった。
3年間恋人がいなかった時も、最高の結婚をすると決めたらそうなった。


すべては「心が先」なんですよね。


外側や現状から決めるのではなく、
自分の心が先に決定して現実を変えていくことを実行していくと、



自信というものは勝手についてきます。


自信さえあれば、
もう何をやっても成功する人生になります⭐️




「外側」よりも「内側」の方が絶対に強いですから。



本日のぷぅ
わずかに光が差し込む所を見つけて日向ぼっこする