答えがブレブレ? 子育ての必需品は ”親の〇〇”?
「子育ての必需品」というハッシュタグを見て、あーなんか出せそうやなーと考えてみました。
どんな“物”が必要やったかなー?と考えてましたが、頭の片隅で自分が大事かなと感じていた思いがあることを思い出したので紹介してみます!
私が考える必需品の答え
・夫婦の良い仲を保つこと
・子供の話を否定せずに聞いてあげること
これが子育て歴10年の私の出した答えです。
~夫婦の良い中を保つこと~
まあ私は、アメトークで「嫁大好き芸人」というテーマがあったら出れちゃうくらい嫁好きなので、付き合い始めの頃のような感覚がなくならないように!
と日々、頑張っているわけなのです。
というのも、それには私の過去が大きく影響していると思います。
ここでは詳しく話しませんが、私が子供の頃はお世辞にも ”良い家庭環境” とは言い難く、私にとっては ”常に緊張感で張り詰めた居心地が悪い空間” というのが我が家の印象でした。
その体感が反面教師となり、嫁ちゃんとの仲が悪くならないように努力しているわけであります。
これは、”仮面夫婦の家庭<楽しそうな夫婦の家庭” の方が、絶対に子供たちもイイですよね!
~子供の話を否定せずに聞いてあげること~
うちの子はホントよくしゃべります…
何が言いたいのか、なんて答えてほしいのか。
1話題1しゃべり するくらいよくしゃべるから、たまにしんどくなります笑
読んでいた本の中に ”会話が上手な人は聞き上手” ということが書いてあり、思い返してみると、自分も含め、大人でも人の話を聞かずに自分の話をする人が多いことに気付きました。特に男性。
子供の方が人の話を聞くんじゃないか?と思うくらい笑
ただ、子供も、自分がしゃべりたいことをとにかくしゃべり、注目して!と要求してきます。
というか、人間の基本は「自分の話を聞いて理解してほしい」という欲求が強いんだなと納得しました。
それからは、意識して子供の話を遮ったりしないように聞くことに心がけました。
大人相手のときも笑
”子供の話を聞いてあげること=子供が話を聞ける子” になると実感しています!
これは子供の社交性やストレス発散、語彙力など、ホントいろいろなところに影響を与えているのでは!?と思っています。(すいません。専門家ではないですが…)
~まとめ~
「なぜそれが必需品」という理由の部分は説明できておりませんが、思っていたことを書かせていただきました。
子供は当然、目に入ったおもちゃなどの ”物” も欲しがります。
親のことをよく見ていますし、親の感情にも敏感です。
物を欲しがるのも、「欲しいものを手に入れて、喜んでいる僕・私を見て、親がどんな反応をするのか見てみたい!」というような根本が潜んでいるのでは?
と、書きながら感じてしまいました。
私が出した答えと結論が変わってきてしまいましたね笑
ということで、結論が変わって ”子育ての必需品=親の喜怒哀楽” かもしれません笑
コメントなどいただき、交流できると嬉しいです!
嫁ちゃんとの仲が良くなる方法を教えてくれる方は、是非、お願いします!