見出し画像

【HGSS#10】カイリュー、はかいこうせん(ポケモン新作妄想垂れ流しを添えて)

★現在の手持ち
ゲイル(オーダイル♂/みず)
ミツコ(ゴローニャ♀/いわ・じめん)
リンリ(キリンリキ♀/ノーマル・エスパー)
マフィン(ヤミカラス♂/あく・ひこう)
しらたま(パウワウ♀/みず)
チョキ(ハッサム♂/むし・はがね)

★引退者
※手持ちに入れて旅した者のみ記す
いちたま(トゲピー♂)
あかかぶ(ポポッコ♀)
メデス(ヨルノズク♀)
おくら(クラブ♀)
ヒガシラ(ノコッチ♂)

★バッジ数:6

「ボックス送りは引退扱い」制度


ドット絵は至高。

ゲームボーイやファミコンのBGMこそ至高。

こういうのを懐古厨と言いますね。



そして、今の若者が古いゲームを楽しくプレイできないと言われている理由がいくつかあります。

・音圧が小さい
・画質が荒い
・難易度が理不尽に高い
・自由にセーブができない
・懐古厨がうるさいから何となく萎える
・どこへ行ったらいいか分からない


今、私はどこへ行ったらいいか分からなくなっているので、自分が若者だと判明しました(黙れ)。


だって明確に◯◯へ行けって言われなかったんだもん!

文字はわりと飛ばしがちだからガイド機能がないと迷子になっちゃうんだもん!!


こういうときは、以前は進行上通れなかったり、技術やアイテムの不足等で行けなかった場所へ行ってみたりするのが吉です。

って、これを見てくださっている方は重々承知だと思うので、これは完全に自分のためのアドバイスです。

てことで謎の洞窟に来てみた


全くよく分からないマップをうろうろしていたら外へ出ることに成功しました。

ちなみに私はゴリゴリの懐古厨なのでご安心ください(?)

忍者の里ですって!

伊賀かどこかかな?

実際、ジョウト地方は近畿地方と一部の中部地方などを含むと言われているそうですね。




ここで私の願望をひとつ、いいでしょうか?
(注意:ひとつどころじゃないです)



そろそろ舞台を日本に戻していただき、北陸・中部を模した地方で新作をお願いします。

なんなら他の地方も立て続けにお願いします。


そうしてポケモンの世界でも日本がつながったら

日本全国を舞台とした新作を出していただけないでしょうか!!

そのときは、希望の地方からスタートできる仕組みなんてどうでしょう?

当然各地方にリーグがあって、自身はまず選んだ地方でトップになることを目指し、最終的には全てを制覇することが目標(超絶難易度)!

選ばなかった地方の難易度は、進行度に応じて上がっていくイメージ。

最初はカントーから始めたし、次の周回はジョウトから行くか……みたいなことができて面白くないですか?

各地で御三家が違えば、3匹×地方の数だけ楽しむルートがあって、仮に一度飽きてもやがてまたやりたくなりそうです。

あ、ちなみにマルチ要素は控えめにしてほしいです。

マルチは遅れて始めると過疎化が進んでいたときに全く機能しないので……マルチありきの要素が少なめだと嬉しいなぁ。

ってずっと妄想してるんで、そろそろ発売していただきたいと思っています(圧)



今妄想を垂れ流したのは、はっきり言って釈稼ぎです。

ここからは怒涛の展開が続いたため、一度にプレイしたものの記事としては区切っていきます。


さて、チョウジタウンのジムは太めの人に塞がれていました。

ロケット団?


西へ進もうとすると爺さんが高速で止めにかかってくるし、どうも他のことを片付けなければ進行しないようです。


そして察した(というかまんま明らかにされた)、
赤いギャラドス

アカネのミルタンクまでしか金銀をプレイしたことのない私でも知っている、赤いギャラドス。


ここがその現場みたいです。


北が当たりっぽいので一旦なみのりで西に。

ああああぼんぐりがある!!

っていうかスイクンがいる!


スイクンは一体いつまでぴょこぴょこ跳ねて逃げる予定なんでしょうか?

そろそろ捕まってもいいんじゃない?


ぼんぐりをむしり取って町の北へ行くと、
いかりのみずうみというエリアが広がっていました。

常時雨が降っています。

うっかり木に触れて発覚したけど、あかかぶ&ヒガシラが引退したから誰もずつきできない。


足元の悪いなか湖へ繰り出すと、そこにシンボルとしてたたずむギャラドスがいました。

当たり前かもしれんが、すでに赤い


これってこの時点で捕まえられるんだよね?

念のためレポートを書いて、いざ。


控えめにキラリと光るエフェクトを確認。

この程度で十分だよな、と思った。
BDSPやSVは光るエフェクトがやけに長い感じがします。

あ、でもBDSPでは若干暗くなってがっつり光るので、分かりにくい色違いだったときには助かりそうです。


もちろん無事捕獲しましたよ! 一発でした。
(危うく急所で落としかけたけど)


性格はよくない


これがみんな持ってる赤いギャラドスですね。

使いません(バッサリ)。


みんな持ってるってことは、それはもう通常色です。


近ごろSVでも色違いの当たり前感がすごいので
わりと通常色で自分なりのこだわりを添えていたりします(過去作リボンなど)。

これが逆張り厨と言われる所以です。



そして陸地に上がってみると……

誰だこいつは!!!!


と思ったら初代からおなじみのワタルでした。

白黒でしか知らなかったから、名乗られるまで全然分からなかった。

お前、髪赤いんか。


ワタルいわく、町から怪しげな電波が出ているから調べるために一緒に来てとのこと。

ワタルじゃなかったらただのやべー奴かと思ってスルーするところでした。


怪しげな店へ行くと、ワタルが普通にマズいことをしでかすところに立ち会えました。


名言ありがとうございます!


人に向かって破壊光線を命令するワタル。

彼には他の疑惑もあり、これはポケモン界の人権団体、動物愛護団体諸々が黙っていない予感。

喋る余裕があるから大丈夫だったわ。

むしろこの人、ものすごく屈強なのでは……
D特化なのかな?


というわけで、次回はワタルが力業で切り拓いた地下への抜け道へ進みます。


いいなと思ったら応援しよう!