
【剣盾#22】DLC後編「冠の雪原」で伝説ポケモン探しが始まる予感

この圧、すごくない?
ちょっと久々に剣盾を。
ここは前編の方のヨロイ島なんですが、空を飛んで遷移後、少し歩くとマンムーからの圧がかかるので毎度びびっています。

始まると思っていた鎧の孤島の最終局面がまだ始まらないようなので、この島は一旦置いておくことにしました。
メインロムではクリア後一気に進めたから、なぜここで止まるのか原因が分かりません。
ここ数日間、ヨロイ島のラッキーだけは度々狩っていました。



経験値が美味いです。
けどカンムリ雪原にもタブンネがいるので、
ここにとどまらず後編の方を進めていきます。
とりあえずイメチェンだけして、ね。

前回の冠の雪原はピオニーとその娘に遭遇したところで終わっているため、二人を追いかけてダイマックスアドベンチャーへ繰り出します。

前回と言っても多少間が空いたので、剣盾後期DLCの始まりはこちら↓
※剣盾は一応マガジン化もしてありますので、そちらもよければ活用ください

入ると早速クソ老害がゴネています。

娘はもうダイマックスアドベンチャーを始めてしまったそうで、それをソロで追いかけようとしているのがピオニー。
しかし4人1セットで巡るものなのでソロ突撃は許可できない。

ということをスタッフは延々説明していたようですが、結局振り切って行ってしまいました。
ピオニーさん……ネットに晒されて完膚なきまでに叩かれますよ。
私もとりあえずチュートリアル。

ダイマックスアドベンチャーのいい点は、
レンタルポケモンで進行できるところだと思っています(人によってはそれが嫌なのかも)。

個人的にはこれが好き。
なぜならここで仕方なしに使ったポケモンが意外にも強いことに気づけるのと(特性や技範囲が)、
SVの最強テラレイドバトルのように最適解が与えられていないのがいいからです。
SVはすぐに
「このポケモン、この努力値、この技構成、この積み順でワンパン」
「4人でやるなら3人は◯◯を使って最初のターンは✕✕をして……」
とか、色々出てきていたじゃないですか。
あれ、わたし、いや。
そのポケモンで攻略する気が起きなかった場合、
やらなくなっちゃう。
(最近は後編まで追加ポケモンが出きったことで多少攻略の選択肢が増えてますかね?)
学校最強大会のニンフィア一択論もそうだけど、
解が絞られる攻略があまり好ましくない派なんですよね……
なので
ダイマックスアドベンチャーのように制約がある中で自分がポケモンを選んで試行錯誤できるのは楽しいと思っています。

例えば今回選んだバタフリー。


技の中に「いかりのこな」があったんです。
これは敵の攻撃を自分に引きつける技になるので
NPCに使われてバタバタ倒れられたらめちゃくちゃ困るんですよね。
困るレベルじゃなく、もはや腹立たしいんですよね。
なので自分が選んでNPCしの択をつぶしてやります。
(岩技が飛んでこないことを願いつつ)

道中の捕獲ポケモンが色違いかどうかは最後に蓋を開けてみないと分からないことから、捕獲は絶対しておくといいとお母さんに言われました。
現状ひかるおまもりが無いですが、それでも言いつけを守って捕まえておきます。

道順は、1人プレイだと必ず自分が選んだ場所になりますね。
絶対王政万歳。

バタフリーから入れ替えたルガルガンに打点はないですが、右のエビワラーが氷技を持っているはずなのでバフをかけます。
ここでは自分がひたすらサポート役に徹していました。

ダイマックスアドベンチャーのチュートリアルは最深部がスイクンで確定みたいです。
なので最後の分岐はでんきを選んでおきます。
シルエットは見てないけど、どくよりは絶対いいはず。


エビワラーがかみなりパンチを打ったことで、
特性がちくでんであることを確認。
こうやって特性が透けるポケモンは攻略の参考になるからありがたいです。
(今回の対スイクンでは関係ないけど)


ヤドランが持っていかれました。
半端な体力で最深部に臨むよりかは良かったかなと思います。
最深部直前、みんなの体力の減り具合はこんな感じ。

遠慮なく私が借り受けます。
絶対王政万歳。

いよいよスイクン戦ですね!
ダイマックスアドベンチャーのいい点に、
伝説ポケモンですら確定捕獲であるというのもあります。

こちらもダイマックスターンが回ってきたのでやっておきます。
ダイマックスアドベンチャーの悪い点として
NPCがダイマックスしてくれないというのがありますが、
このAIでダイマックスされても非常に困るので
何とも言えないところ。

これはダイマックス技で上がり下がりしたものも全てリセットされた、ということかな?
(未だ分かっていない……SVと同じでいいのか?)
ダイマックスアドベンチャーの悪い点をさらに述べておくと

スイクンのHPが残り1ミリもないのに積み技を使うポケモンが存在するところですね!
このニダンギル、つるぎのまい3回目です。
技打たずに終わるやんけ。
他にも死にかけながらもその一生を賭けてずーっと「みがわり」を張るNPC、
死にかけているのに「このゆびとまれ」で確殺してもらいに行くNPC、
HP満タンの時に「いのちのしずく」を打つのに全員ピンチな時には打たないNPCなど
死にたがりなNPCが多いのが特徴です。
あとダイマックスアドベンチャーではないけど外の巣穴では未だにトゲピーやイーブイを連れてるNPCがいる。
いい加減なついてもらえや、と言いたい。
この辺が非常に最悪な点ですね。
なのでそれと比べたらSVは大改善されているのでは?
それでも私は伝説の色厳選をしたいので文句を言いながらもやりますよ!

スイクンを捕獲したらダイマックスアドベンチャーは終わり、誰を連れて帰るか決める時間がやってきます。
ダイマックスアドベンチャーで遊ぶとそのとき捕まえたポケモンを一匹だけ連れて帰れる
これは面白い点だと思っています。
・理想個体を連れて帰る
・色違いを連れて帰る
の二択にはなるんですが。
普通は色違いかもしれないけど、
SVと違って剣盾ではまだ性格変更ミントをランダムで拾うかBPと引き換えるかの二通りでしか入手できないはずなので、
前者を選ぶ人もいるかもしれないですね。
色違いはここでようやく分かります。




スイクンを見慣れていないのと、そもそも色違いも見たことがないため、ステータス画面をしっかり確認することにします。
「次のレベルまで」の下、剣盾マークの横あたりにキラキラマークが付くんだったかな?

ないのでこれが通常色ってことか。
メインロムのときは何だか分からずとにかく大喜びでスイクンを連れて帰りましたが、
そもそも私はスイクンを厳選したいので今回はランターンを選びました。
目的を果たして外へ出ると、ピオニーと一緒に伝説探しをすることになります。

娘は好きにさせることにしたみたいです。


フリーズ村へ集合と伝えられました。

ちなみに今回はメインシナリオほどの分割度合いにならないよう、なるべくさくさく進捗をお伝えするのが目標です。



ここをアジトにして、私が伝説探検隊の隊長になるみたいです。
ピオニーはおそらく拠点兵長。





見ていて飽きないオッサンだな。
一緒に旅行したら楽しそう。

ここで探検服を進呈されます。


これかなり好きなので、しばらくこちらを着用するつもりです。
ここからは
「豊穣の王と呼ばれてる頭がでっけぇポケモン」を探す旅に出ることになります。


というわけで次回へ続く!
ひとまずこれでダイマックスアドベンチャーの周回が可能となりました!