![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154823709/rectangle_large_type_2_ccdfdac16cc2a621efe546484818e443.jpeg?width=1200)
【積みゲー消化】ストーリー展開のせいで影が薄い8つ目のジムなど【BW2】
※※※ 注意 ※※※
BWを神作品視していないプレイヤーによる記録なので、BW好き勢は見ると不快になるかもしれません。
(かといってボロクソ書いているつもりもない)
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-dO7hWZlB6kpVaP2cyUrX4I0i.jpg?width=1200)
促されるまま到着したセイガイハシティ。
ひとつの街が氷漬けにされるという一大事に直面したものの、先に着いていたライバルからは
「お前はとりあえずジムだ」
と雑にジムへ行くよう言われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-FIYefpxmDUy7BigZbcJrdQu0.jpg?width=1200)
ここは海の民が暮らす街みたいで、浅い水辺に家が建っていました。
木造の橋で行き来します。
てかさ、BWでセイガイハシティなんてあった?
あと前回ただ謎に経由した訪れた町の中にも、
新たに爆誕した町があった気が……
タチワキコンビナートは絶対になかったし。
イッシュは2年で街の様相やポケモンの生態系まで変わるのか……
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-wmGdNo7TuJ5kl1ay8QnxWe9h.jpg?width=1200)
ここに技教えの人もいました。
技教えの人はこれまでに3人見かけたのですが、
まだみどりのかけらを欲しがる人にだけお会いしていません。
クリア後にいける場所で出会えるのかも。
にしてもほんっと、ことごとくうちのメンバーは優秀な教え技を覚えられませんw
でもここのジムは水っぽいので、唯一覚えさせられるギガドレインをブルンゲルに教えてもらいました。
特性がちょすいだったら完封できそうなものだけど、のろわれボディも十分強い。
てことでレッツ、ラストジム!
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-nsT9mRQEZwHroXlkD01pVgMP.jpg?width=1200)
ジムトレーナーですらこのレベル。
なかなか高いですね。
四天王は56〜60、チャンピオンが62〜65レベルのポケモンを扱うと予想。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-Wwx2uFalYvZyjotC01m5fE64.jpg?width=1200)
涼しげなジムで良きでした。
蓮を模した浮きに乗って、ふよふよ漂いながら最深部に到着。
脳みそミジンコレベルにつき、正直このギミックで詰みかけました(ミジンコに失礼)。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-QhmBYxNU7GeTnKiRc26FzLVf.jpg?width=1200)
サンムーンにいても自然に馴染めそうな人がジムリーダーでした。
最後のジムだというのに、今までで一番あっさりとした出会い方な感じがします。
(多分着くなりライバルから「とりあえずジム」とだけ言われたからかと)
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-IKax0Cc5FMkvJUQS8lEbVZdo.jpg?width=1200)
今までプロトーガを出してきた人はいたものの、
アバゴーラは初めて。
ギガドレイン覚えさせていてよかったー!
そういえば化石をもらってないかも。
(1年前にもらっていたのならスマン、忘れてる)
なんなら私、釣り竿も持ってないんですよね。
見落としちゃったのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-58mZjIpE0X24iHAkLBRDqlKM.jpg?width=1200)
ホエルオーでっか!
ほうでんを打っても減り方がゆーーーーっくりだったのでハラハラしました。
ラッキーとかカビゴンもこんな感じだったなぁ。
懐かしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-8JHUdgl3vkGCntrfqAcFQKYV.jpg?width=1200)
バッジ入手です!
7つ目と8つ目のジムはレベル差がないみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-vsDo4KJwI6eXOW0zRVdTnp2k.jpg?width=1200)
バッジを入手したらライバルから指示が入り、
この街から行ける道路へ行けと言われたような気がします。
※このあたりから目的が分からなくなってきたため、がっつり攻略チャートを見て進んでいます
そんでやはり道中にいる伝説ポケモン。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680163-2I7yLmvHJ4jCWMaEBVlqQiXh.jpg?width=1200)
驚きの、3投目で捕獲に成功。
コバルオン、ビリジオン、テラキオンはみんなお揃いでモンスターボールに入っていきました。
私、DS作品までは何やかんやモンスターボールが一番捕獲性能が高いのではないかと疑っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-aChWrowyQ7SFjYVzXA0dO59L.jpg?width=1200)
ちなみにパラドックスのテツノイワオはスピードボールで捕まえております。
(一発で捕獲できたので奇跡だと思っている)
テラキオンとテツノイワオは捕まえやすいのか?と今調べてみたところ
・テツノイワオ:捕まりやすさ10
・テラキオン(他2匹):捕まりやすさ3
でした。
cf.
・ハネッコ:255(最大)
・ユキワラシ:190
・ルリリ:150
・リオル:75
・ダンバル:3
ダンバルェ……
さて、めっちゃすっ飛ばします。
ここまでにあったこと。
・アクロマが来てアクロママシーンを押し付けてきた(説明を見るとポケモンを強制的にどうこうするものと書かれていた)
・ライバルと共にプラズマ団の船に侵入した
・深部に着いたらヴィオ(存在意義が分からない七賢者のひとり)がいた
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-GdhpiPgsK4UIHl1jx5VNtwyu.jpg?width=1200)
・ヴィオはキュレムを捕まえていた?
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-aJ94nOTmdDuPoiCUSKLks1ge.jpg?width=1200)
勝ったのにダークトリニティとやらが現れて、なんか強制的に外に出された。
何もないところに突然姿を現したり、ふっと消えたりするような意味不明な連中です。
書きぶりから分かるかもしれませんが、こういう要素いらねえよな、と思ってしまうタチです。
人間が消えるとか。
ジャパニーズニンジャかな?
(人間はあくまでただの人間で、不思議な要素はポケモンだけにとどめてほしいと思ってる)
でも手持ちにひっそり入れていたコドラが進化したから気にしないことにする。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-c1EDB8QdN2uW7RlXrkVtvGaP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-niqvfM96UCagR2zhpSOwVGKb.jpg?width=1200)
てつヨロイポケモンとのことだったので、鎧のパーツ的なものの名前から取りました。
小札と書いてコザネです。
メスだからなんとなく響きも合うと思い。
今まで色々なポケモンを遊んできたけど、バージョンの違いから不運にもなかなか手持ちに入れられなかったボスゴドラ。
普通にエンカウントしたので嬉々として捕獲してありました。
さらに話は進み、要約すると
・船ごと逃げられた
・ジャイアントホールまで追いかけた
・また船内に侵入した
・またヴィオを倒した
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-LQ5BlEYpX362sTaOcbwZ8inF.jpg?width=1200)
・キュレムの保管されている位置が変わった
って感じです。
ご覧の通り、左は下っ端に封じられていたので右へ行ったところ、アクロマがいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-7aIFB8WOdigPVpekU6r9xz5X.jpg?width=1200)
手持ちの数的に、ガチめの勝負みたいです。
それどころか
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-BDA86dUZmq5KflNOCgcWJouG.jpg?width=1200)
ガチ オブ ガチ でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680164-uIxWTe0C6YjQOZkydMlqirw3.jpg?width=1200)
もおおおおお!
自分が受けるとやたらマヒるの何なん!!
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-hmpGfZOECSwJMUvcQrYzT9Dg.jpg?width=1200)
2個しか持っていない「かいふくのくすり」をここで使い切る羽目になるとは思いませんでした。
レアコイルの耐久が高かった。
しんかのきせきを持っていたのでは疑惑。
封鎖されていた側が通れるようになったので、
そこから船の外へ出て道なりに進むと……
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-dbpf8BEQmcqHki6eLX1a5oGj.jpg?width=1200)
キュレム?とゲーチスがいました。
ゲーチスはBWでNと共に四天王戦以降のほとんどをかっさらっていった悪役です。
あのときはサザンドラを使っていました。
ゲーチスとNは私の恨みの対象なので、戦えるものなら戦わせていただきたいです。
が、とりあえずここでは講釈を垂れるのみ。
ゲーチスがキュレムを扱おうとすると、突如やってきたのが……
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-SlgeI436cwbzsHMxKYWf10Vd.jpg?width=1200)
ん? てかN、ヘアスタイル変えた?
↑おかっぱかと思ったら帽子でした!すみませんでした。
〜なんやかんやのムービー後〜
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-NqYI2eOlDtJ5AB0PvXb3KTCj.jpg?width=1200)
なんか合体しました。
レシラムが取り込まれる形だったのかな。
(ムービーが長かったため、あまり集中して見ていなかった)
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-UTpdSenw6xbE1HrKPLocZCf2.jpg?width=1200)
捕獲できないのを教えてくれるなんて、ゲーチス案外いいところあるのか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-o6WXfNaBShTiHRZmFvPEVLMq.jpg?width=1200)
ならば、ということで遠慮なく倒しました。
(今見たらレベル負けてた)
そしたら今度はゲーチスが怒ってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-G4zWgMy1ZsSDeA36iwVLBadl.jpg?width=1200)
フルメンバーや。
え、これ倒してエンディングとか言わないよね?
BWはチャンピオンと対峙せずストーリークリア扱いになったから酷評してる身ですよ?
![](https://assets.st-note.com/img/1726680165-2bcqYMuVdIiSJNC0RgUnXFQO.jpg?width=1200)
ちなみに言うと、アクロマの方が明らかに強かったです(多分私の手持ちバランスの関係)。
サザンドラは出てきました。
しかし!
うちのオノノクスでワンパンが可能でした。
ちゃんとドラゴンタイプを採用しておいて本当によかった……
あとエンドロールは流れませんでした。
これもまじでよかった。
今回、ストーリーは雑に紹介しています。
ぶっちゃけほぼ連打で読み飛ばしており……
そもそもの目的が積みゲー消化なので許してね。
次でいよいよクリアだな。