ポケGO:最近見つけた色違いとレアポケモン
以前ポケモンGOについて書いて以来、一応毎日やってます。
といっても自宅付近から一切動かない日があったりもするので、これを「毎日やっている」と言っていいのかは分からないけど。
ひとまずボックスに眠っていた色違いヒノアラシのアメが充分にあったので、バクフーンまで進化させました。
あとはおこうの使い方が分かったので、
それを使ったときに見かけたチコリータ。
実家付近にいたミジュマル。
SVで先に色違い遭遇済みだったんですが、
それでも何度か遭遇し直してみて色違いを確認しました。
(そんでスクショしてから気づいたんですけどCPの上にキラキラマークがついてるんですねぇ……視野狭すぎて見えない)
実家付近はルートとやらが沢山あるので、
晴れの日はついでに歩いたりもしています。
……と言うとわりと歩いている印象になりそうだけど、二度しか歩いていないですすみません。
こちらは通常色だけど
カットしたことがないのでぼさぼさ頭だけがボックスにいます。
今日職場付近にいたのはサワムラーです。
なんか古くからいるポケモンって全身緑にされるケース多くない?
ちなみに今まで見かけた色違いポケモンで一番のお気に入りが、パンプジンです。
これこそ緑の色違いになるのかと思っていたけど
めっちゃハロウィンカラーで良き。
このときは一生懸命バケッチャをストーキングしていたんですが、残念ながら特大や最小の色違いには出会えませんでした。
あと、色々とミッションを達成したことでレアなポケモンも入手しました。
まずはメルタン。
なんか複数匹入手したんだけど、これはどうしたらいいんだろう。
メルメタルというのになるんだよね?
幻、なのかな……??
あと幻といえばディアンシー。
こちらも初めて見かけました。
名前ど忘れしたけど宝石みたいなフェアリー・いわタイプのポケモンと親和性が高いんだよね。
あー名前が思い出せない。
書き終わるまでに思い出せないかな。
過去の幻ポケモンは実機の場合連携特典や配布とかだと思うんですが、配布は受け取りに行かないので持っていないんですよね。
オンライン受け取りもあるみたいですが、
ポケモンをリアルタイムでやっていることのほうが珍しいのでたいていチャンスを逃してる。
弟が見た目的に好きと言っていたから渡したいけど、幻系ってポケモンGO→HOME→Switch作品と引っ越せるものなんだろうか?
あ、そうそう
今必死にアメを集めているのはコソクムシです。
グソクムシャにするのにアメが400いるとのことなので、躍起になって集めているところ。
てか思い出したメレシーだ。
今のスマホはポケモンGOと相性がいいらしく
端末が熱くなったり勝手に落ちることがほぼないのでまたしばらく続けようと思います。
なんかやたら色違い遭遇率高いし(その分SVで不運が続いてる感ある)。
久々にフレンドも増やそうかなー!
ギフト交換が好きなんですよね。
あーみんな各々の地域で活動してるんだなぁと思うとなんか嬉しくなる。ならない?
たとえば偶然フレンドになったのが同県や近隣の県の人だったりすると、
「お!今日は自分の住んでるとこまで来てたのかこの人ー!」
と思って喜んだりするし。
余計なメッセージ機能がないからダル絡みがなくて心地いいんだろうな、と思っています。
これでメッセージ機能があると話が変わってくるからね。
あとログインしなくなったらスパッと切ってもらえるのもわりとありがたい。
(もっとありがたいのは、こんなに気ままに数ヶ月単位でプレイしているのにずっとギフトをくれる人だけど)
今、海外フレンドと国内フレンドが半々くらいです。
国内フレンドはなぜか東に全員寄っていて、
西の民が一人もいないですね(私が岐阜県民なので、ほんとにちょうど西半分がいない)。
そもそも海外旅行が趣味だったりしたので、国外からポストカードが来るのはほんと嬉しい。
今のところ把握できる程度の人数としかフレンドになっていないから(今16名)
こうしてひとつひとつのギフトに喜んでいたりとかするわけなんだけど
ガチ勢はまた違う景色なんだろうなぁ。
けど私はガチ勢にはなれない。
なぜなら車移動とタクシー移動しかしないから!
なので降り立った地域でほんの少しポケモンを集める程度に一生とどまっていると思います。