
【ORAS/XY】バトルハウスに向けて準備を整える
バトルハウスもリボンが付けられるからね!
やるしかないですね!
ちなみにほぼゼロの状態から準備することになります。
マスターリボン付けはORASでやるつもりで、
そちらはまだ厳選環境すら整っていないので。
そう
バトルハウスのスーパーランクはガチめなCPU戦ということで、厳選が必要になってきます。
安定した勝ち筋も決まっている模様。
(これはSVのレイドでもそうだけど、めっっっっちゃ嫌な点!好きなポケモンで試行錯誤したいじゃないか!)
まあとにかく色々調べてみました。
結果、一部だけ指南に反して
以下のパーティーで挑むことにしました。
あ、シングル以外自信がないのでシングルで突破することしか考えてないです。
●ガルーラ(ガルーラナイト)
ようきな厳選済みガルーラがいるのでOK。
けど……

肝心のガルーラナイトがないわ。
拾ってきます。

特定の行動を踏んでいなかったので拾えませんでした。
後日リベンジ。
努力値は今バランスを取った振り方にしてあるから、それで勝ち上がれるかどうか心配なところ。
まっさらバッグはXYにもORASにもストックがあるから振り直しも辞さない!
●ゲンガー(きあいのタスキ)
先鋒をガルーラにするから、かくとう技が飛んできそうな場合に交代する要員として。
厳選個体がいないので孵化作業から始まる。
とくこう&すばやさをカンストさせたら残りをHPかとくぼうでいいかな?
まずは性格固定からしなきゃいけない。
個体値は一旦どうでもいいので不定形グループで性格調整を。

長い戦いになるかと思っていたら、
一発でひかえめな性格を引けたのでよかった。
かわらずのいしで固定できます。
おくびょうが推奨されてたけどまぁ……大丈夫でしょう!知らんけど!
こちらはメタモンではなくカラナクシのオスと合わせていきます。
XYに良個体ブロスターがいるので、
・ブロスターとカラナクシでオスのカラナクシ(水中1同士)
・オスのカラナクシとメスのゴース(不定形同士)で良個体狙いです。
本当はプルリルを良個体にしたくてカラナクシを用意していたんですが(ゴースと同じ道筋をたどって孵化できる)、こんなところで助けになってもらえるとは!
●ハッサム(ラムのみ)
いじっぱりな厳選済みハッサムを投入。
テクニシャンなのでバレットパンチや何やらを覚えさせてある。
こうげき&すばやさに極振りしてあって、残りは忘れたけど多分ぼうぎょ。
指南に逆らったのはハッサムです。
テンプレではメガガルーラ、ゲンガー、ガブリアスでした。
ガブリアスがそう好きではないので
考え抜いた結果、連れて行かないことに。
さあ、果たしてこれで上手くいくのか……?
そもそもガブリアスも厳選などの過酷な道を越えたら好きになるかもしれないから、一応厳選はします。
逆に厳選に苦戦すると大嫌いになるんではないのか?
一応ORASにはチルタリスの良個体がいるので、
ドラゴンタイプやひこうタイプは比較的楽に厳選できそうではあるんです。
ただ歩数が……ね、辛いよね。
XYでゴリゴリ厳選していたことにより、Oパワーのタマゴ孵化レベルは3になっているので
DSを同時起動してXYからORASへOパワーを送ろうと思っています。
けどできればハッサムで突破したいなー。
ちなみにうちには自分のメタモン2匹、人のメタモン1匹、海外メタモン1匹がいます。
3DSのインターネットサービスが終わったことから、今となっては海外メタモンが超貴重。
全てXYにいた個体だけど、厳選環境をORASに定めたのでほぼ引っ越します。


物理アタッカーをよく使うから、ようきがいるのもラッキーなポイントではある。
フカマルもやるとしたら最初にこのメタモンと預けることになるかな。
メタモンのニックネームがバグって見えるかもしれませんが、この顔みたいなやつはデフォルトで付けられるので!
改造したわけじゃないです!
C(=とくこう)が V(=さいこう)で
他(=others)は 微妙
というのを最後微妙な表情の顔文字で代用しています……これが一番分かりやすくてw
あとは、あかいいと。
厳選環境をORASへ移したとはいえ、XYのボックスには念の為1匹のメタモンとあかいいとが残されています。
それを移す気はないので、ORASはORASで入手しようと思います。
調べたところ、方法は3つありました。
・コンテスト後にファンからもらう(マスターランク)
・ものひろいのポケモンに拾ってきてもらう
・シーキンセツにいるカップルから対戦後にもらう
すべてが確定ではなく運です。
コンテストは時間がかかる、ものひろいはもっと時間がかかる……
ということで、カップルから恵んでもらうことにします。

ただし!
殿堂入り後の再戦(相手が強くなっている状態)に勝ったとき確率で進呈とのことです。
そもそも一度も戦ったことがなかったので、レベル20台のカップルを倒して一時帰還。
ゴースの厳選を少しだけ進めて、再戦可能かどうか確認してみたところ

1時間も経たないうちに再戦可能になっていました。
あとは目の前でレポートを書いて対戦し、アイテムをもらえなかったらリセットします。
19回で入手できました!


しかし君たち、ものの1時間で30レベルも上げているとは……廃人かな?
再戦可能かどうかは時間経過説・歩数説とあるようです。
シーキンセツのカップルだけでなく、さまざまなトレーナーが再戦後に確率でアイテムをくれるみたいです。
ポイントマックスとか、進化石とか。
さて
調べた感じだと49連勝したら一旦止めて、
リボンを付けたいポケモンとの入れ替えをそこですればいいとのこと。
実戦要員2匹+リボンを付けたい1匹で挑むと書かれているところが多かったです。
いいや!
私は突撃隊長ただ1匹で挑んで2匹同時にリボンを付けるね!!
……素人が無茶言っているのではなく、一応たったひとりでの攻略も紹介されていたんです。
その突撃隊長となるのは、
パルシェン
です。
特性はスキルリンク前提として、
からをやぶる・つららばり・他の技は任意で
よほど運が悪くなければいけるとのこと。
パルシェンは好きだからちょうどよかった!
釣ってきます。
バージョン限定ってことですが幸いにもYに出るようなので助かる。

間違えてオスにダイブボールを投げてしまった。
この時代まではメスのボールしか遺伝しません。
捕まえ直しは面倒なのでしない。
こちらはいじっぱりで行こうかな。
パルシェンといえばいじっぱりだよね?
〜気軽に言ってて地獄が始まる〜
性格を固定するまでに1.5ボックス分も孵しました。
普通にいじっぱり個体を釣ったほうが早かったような……?
しかも思いのほか良個体値が生まれない。
なんなら今から
ダイブボール入りの♀でも釣り直して来ようかなと思い始めました(そしたら性格固定もまたやり直しだけど)。
はいXYで釣り直してきました。

それでXY側で20匹孵化したんですが、
いじっぱりが出てきてくれません。
一旦置いておきます。
というか、
とりあえずお試しでノーマルに潜らなければ始まりません。
どうもガルーラナイトを拾う手順のなかに
・一度はバトルハウスを体験する
・ライバルと再戦する
・博士と話す
・落ちている場所へ行く
というものがあるらしく、時間の指定すらあるようなのでまた隙を見て。
あと、ゲンガーとパルシェンに持たせたいタスキがBPとの交換になっているのです。
なのでいずれにしてもバトルハウスのノーマルくらいはさっさとやっておかなければなりません。
なぜ今までノータッチだっんだ
ノーマル程度なら問題ないやろ!とかなりナメてかかっているため、深く考えず以下のポケモンたちで行ってみます。
・フライゴン
(物理/対はがね、でんき、ほのお、ゴースト)
・ラティアス
(特殊/対かくとう、どく、いわ、じめん、みず)
・ハッサム
(物理/対ノーマル、フェアリー、あく、エスパー)
いわ技がないから
くさ、むし、ひこうが来たときにちょっと厄介かもしれない。
くさ&むしならひこう技でもいいけど、
フライゴンの「そらをとぶ」だから2ターンかかっちゃうなぁ。
あ、ドラゴンが来たら刺し違えるつもりでがんばります。
てか伝説ポケモンは使っていいんか?
だめだったらフーディンかマフォクシーで行きます!