![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154977776/rectangle_large_type_2_63078b4f15294bd1941399be148e7327.jpeg?width=1200)
【積みゲー消化】1年越しにクリアしました【BW2】
※※※ 注意 ※※※
最後にBW、BW2の感想を書きます。
……が、私はそもそもBWの評価が低い側の人間なのでご留意ください。
ちゃんと良かった点に注目しながら書くつもりではいます!
ラストまで走り切るイカれたメンバーを紹介するぜ!
ボスゴドラ (ゴザネ)
![](https://assets.st-note.com/img/1726686265-Xd2IT7rUEKGhbsFvDwQnjyVZ.jpg?width=1200)
一番最近 手持ちに加えたメンバーだ!
未だにしあわせタマゴなんかを持ってるぜ!
イワパレスのアリエッタの後釜だ!
技が残念すぎるからじしんかボディプレスを覚えてほしいところだな!
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-MlWodRFbjte2UGqYaDXQxinB.jpg?width=1200)
防御はブロムヘキシン数個でちょっと盛ってみたんだぜ!
先ほどブイゼルのハイドロポンプを受けてHP1まで持っていかれちまったよ!
エンブオー (カイロ)
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-7SF3BW5dfHA0PTysl6Lo82ZX.jpg?width=1200)
お次は最初の相棒、ポカブの最終進化形だ!
どっしりした姿がたくましさとかっこよさを兼ね揃えているんだぜ!
このカイロは、ポケウッドでも映画主演を務めるほどのカリスマだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-qJwZPDYNpnrzUelfvhQ19IH4.jpg?width=1200)
思ったよりも特攻が高く育っていてびっくりしちまったよ!
あと覚える技が不遇だ!
最新で覚えようとしたレベル技はほえるだぜ!
ケンホロウ (ささみ)
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-CxohJPXgNGcFfvbI0sBU2km3.jpg?width=1200)
序盤鳥ポケ枠として捕まえてからずっと手持ちにいる古参だぜ!
共に歩き回ったコイツの繰り出すおんがえしは強いぞ!
しかしおんがえしを覚えさせるのは厚かましい感じがして少し躊躇したのは秘密だ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-OWRlGKxQLg0bqyZsSmU6JAn2.jpg?width=1200)
絶対急所に当てるマンに仕立て上げたつもりが、最近あまり急所に当てていないんだぜ!
四天王戦で発揮するために乱数調整していると信じているぜブラザー!
ブルンゲル (ルンバ)
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-bxhktpv4m2SENr3c9yYZljIn.jpg?width=1200)
マリルリから代打で入ったブルンゲルだぜ!
ちからもちのマリルリになみのりを覚えさせる違和感が拭えなかったから、特殊アタッカーを探していたときに出会ったんだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-m6U0TocqEIrzRx1NQa4FnkJy.jpg?width=1200)
コザネが物理受けならこちらは特殊受けだ!
ただし思ったより特防は育たなかったな!
タブンネのせいで主にHPが育ったようだ!
この中で一度も戦闘不能に陥ったことがないのはコイツだけ!
四天王戦でも注目だぞ!
エモンガ (アスタナ)
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-hQvbouWl09n652BkAgGUJKjY.jpg?width=1200)
珍しくマスコット系を最後まで連れて行くぜ!
そういえばニックネームの由来を紹介していなかったな!
実在する航空会社のエア・アスタナだ!
近々成田に就航することになるからよろしくな!
ただしこのアスタナは空を飛べないぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-pt871XqNcFf9VwlvhAKzMgje.jpg?width=1200)
実はエンブオーよりも耐久が若干優秀だったのには驚いたな!
オノノクス (ぴくるす)
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-6AdZvbpcrRYSLQsyfEIGCKBo.jpg?width=1200)
最後のメンバーは600族だと思っていたら実は540だったオノノクスのぴくるすだ!
よく戦闘に出ることがあると踏んで、おまもりこばんを大切に持ってるぜ!
他に何を持たせたらいいか分からないからとりあえず小判を持たせているのは秘密だぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726686266-PwE7G5NX6jzBoJl91ge8cpDT.jpg?width=1200)
これは意味の分からない攻撃力だァ!
あとかたやぶりは私の好きな特性のひとつなんだぜ!
以上6匹の紡ぐメロディーを楽しみにしていてくれよな!
レベル上げしていたので1日置きました。
おかげさまでテンションも元に戻りました。
チャンピオンロードのトレーナーが繰り出すポケモンはレベル54、55あたりでした。
これだけ長いこと放置していたゲームなので、ここは一発で確実にクリアしたい。
よって最後のタブンネゾーンでゴリゴリにレベルを上げておきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-83NOf1rsCKAbJwPvt97WgGEz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-e4bHil8LgJZakyGB2xXhW5wC.jpg?width=1200)
ぼやぼやなんですけど、ここまで引き上げておかなました。
※今回やたらピントズレしていますがご容赦ください……活発に動くドット絵を撮るのはむずすぎました
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-uPhr0RxyGdpWYVTfUstl64Lo.jpg?width=1200)
最後の最後でライバル登場。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-jGzNZFUbsyBTfIXLrE49M26J.jpg?width=1200)
ここのライバルでレベルを確認します。
四天王はライバルレベル+3〜4と予想して。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-gPhs6k7rceT8MaRblBIXu0Sp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-wM1tU34sLYguJv7DATQ8B6Kk.jpg?width=1200)
てことで、おそらくこれ以上レベル上げしなくても(相性さえどうにかなれば)余裕のはず。
やたら荒廃したポケモンリーグに到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-C5LrGoqnI8ENZH0kSyObwxiJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-kEtPG8CMfo5buT4AWneqHrYz.jpg?width=1200)
ポケセンにはメダルおやじがいました。
バッジゲートをかいくぐって待機しているとは、こいつ何者だ?
空を飛ぶ地点を登録できたので、PWTが開催されていた場所に戻って秘伝技を忘れさせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783019-lhDHAB3iWtXOv1jQrYV4RPpE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726783020-VP13qTt5BaoUCxL8veuKkh4E.jpg?width=1200)
アスタナには念のため壁を思い出してもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783020-N0Z7dJFGKs5pi1z98RbQHmnX.jpg?width=1200)
コザネはかいりきを忘れ、余白に我々唯一の岩技をわざマシンで。
ポケモンリーグに戻って全員仕留めます!
四天王はBWから誰から挑んでもいいシステムに変更されたはずなので、左から時計まわりにやっていきました。
入室して、部屋の雰囲気から相手タイプを察するパターンのやつです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783607-AD0chJ6FvlKuR89ei3p4WEXj.jpg?width=1200)
即戦闘に入るので手遅れ
![](https://assets.st-note.com/img/1726783607-vnxVrbGqZspUo4AyuQXO2e5F.jpg?width=1200)
最後のシャンデラにアスタナを持っていかれましたが、でんじはを撒いて壁を張ることには成功しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783607-1jrSXY7mLf4C0EDOIl9heNbM.jpg?width=1200)
かいふくのくすりは一度しか使ってこないことも判明済みにつき、無事落とせました。
次!
![](https://assets.st-note.com/img/1726783607-bXgmTruCH5V61N0lZQ8wqYsy.jpg?width=1200)
お前もゴーストでは?そんなはずはない
と思ったけど、あくタイプでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783607-DJSvrEPnMkGbUe5tWBLNa240.jpg?width=1200)
最後がキリキザンなのは好都合すぎました。
かくとう技はつっぱり以降何も覚えなかったカイロだけど、まさかつっぱりで制するとは。
3人目!
![](https://assets.st-note.com/img/1726783607-8PmjhfNxrOX73GAMZkoustIp.jpg?width=1200)
フェアリーでは?と思ったものの、BW2においてそんなはずはない。
エスパー使いでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-NRfigLx8eTzVvuPB5bHhQUqW.jpg?width=1200)
おまもりこばん→かいがらのすずに変更したのがお見通されちゃった!
エスパーにはルンバを出したかったけど、特防高めが多かったのでぴくるすのシャドクロ頼りになりました。
ラストー!
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-dao4m6g03MrXzcNxJ9ZEte5B.jpg?width=1200)
アデクってチャンピオンや!
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-KoEM9VgYBbt4LpqwGJ0NuvyQ.jpg?width=1200)
ムキムキのかくとうタイプです。
そういえばBW2はやたら敵トレーナーがダゲキとナゲキを使ってたなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-iwdRMkCyHjA4Fo1gqpOvlfE2.jpg?width=1200)
のろわれボディでとびはねるを封じられたのは爆アドでした。
最後以外は主にささみ&アスタナのひこうコンビで対応したけど、みんないわなだれを覚えていてキツかった。
四天王戦をテンポよくこなし、いよいよチャンピオンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-ueMdvckj0p3NGYH5wtEXJVPT.jpg?width=1200)
あれ、チャンピオン変わったの?
しかも若干聞いたことあると思ってググったら
こちらはBWの頃のジムリーダーでした。
前作主人公が待ってたらアツかった!!
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-tIEfQKs7bRa9TDxBe1OdZywF.jpg?width=1200)
最初に出してきたのはサザンドラ。
よく分からん相手にはとりあえずぴくるすを出す作戦が上手くいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-sXpgaVd2ySHmoqM6NDl9U8Jb.jpg?width=1200)
本当はとんぼがえり持ちを先頭にしたかったけど
BPを10貯めるほどのことではない。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-8TiHYdtyOcGj9fLD6oUWEsJm.jpg?width=1200)
出されてみて「そういや困るな」と感じたのはラプラス。
案の定れいとうビームは持っていたけど、もうここはレベル差でゴリ押し。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-6X7zUdLHEr4aAQNRMOWnTG8F.jpg?width=1200)
手持ち被りしちゃったのはボスゴドラ。
仮にがんじょう持ちだとしても、つっぱりで余裕です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783608-lqXWH0SLotdmynkRx1w4Bpgc.jpg?width=1200)
そして最後も被った。
ドラゴンタイプ相手なら素早い方が勝ちだと思ってる。
![](https://assets.st-note.com/img/1726783609-wo9kC58i0GdPHXhvyZjg7AcW.jpg?width=1200)
えぇ……!?
まさかのタスキで耐えて竜舞で全抜きを狙う
スタイルだったんですけど!?
いやー、
ささみのでんこうせっかを忘れさせていたら詰んでた!
![](https://assets.st-note.com/img/1726783609-qyXZxNUmL1PRvYo0utHThaci.jpg?width=1200)
これでチャンピオン撃破!
殿堂入りです!
殿堂入りだね?
BW2では殿堂入りしてクリアとなるんだね!?
![](https://assets.st-note.com/img/1726806495-Sl0R47AeMjab6LZKHgmfNh2X.jpg?width=1200)
なったぁ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1726806495-gseXjEIabht2wm8lTkvqHxzO.jpg?width=1200)
これめっちゃ撮りにくくて、アスタナが若干ブレずに撮れたこれが精一杯でした。
画面が常時動いてた。
カイロなんか、こんな有り様。
![](https://assets.st-note.com/img/1726806495-bSX2jcUf3rRtuTidPLk6o9Aq.jpg?width=1200)
きれいにエンドロールへと突入したため、感想を少々。
ストーリーは連打で飛ばし、ムービー中にはトイレへ行くという始末だったことから、ストーリーに触れる権利はないと思うのでほぼ触れません。
なのでシステム面をさらっと。
良かった点
・消費制ではなくなったわざマシン
・ポケセンとショップの一体化
・チャンピオンロード前のバッジゲート演出
・(BW2のみ)ストーリー中に過去作ポケモン出現
・ポケセン以外に休憩所が点在
・街や三闘BGMがすごくいい(イヤホン推奨)
・やっぱドット絵よ
個人的に好かない点
・ピンチ時BGM
・四季のシステム
・BWポケモンの進化の遅さ
・経験値の仕様と敵レベル(高い)、進化レベル(高い)がマッチしていない
・画面切り替えだけで否応なしに再戦させてくるトレーナー
・敵側の台詞が長い(これは言いがかり)
・やり込み要素が軒並みネット通信ありき
・リボンがない
大体こんな感じで、あと疑問に思うのは……
・2年後にチェレンがジムリーダーでベルが博士見習いとは、10代前半の早熟っぷりがすごい
・チャンピオンは前作主人公でよかったのでは
・ダークトリニティの超人的な動きは何なのか
このあたりです。
そもそも私に映画を見せられているような受動的なゲームが苦手というのがあるから、余計にそう思えます。
(主人公の名前を任意に決められるスタイルのものだと、勝手に進められてる感がより強い)
![](https://assets.st-note.com/img/1726806495-qsG8E0orhvBZkJdweVfxgOtj.jpg?width=1200)
無口な主人公ならシンプルに進めたい。
こだわるポイントは個々で決めたい。
そう思うのは懐古厨だからかもしれません。
なので今の戯言は話1/10くらいで流していただけたらと。
好きなナンバリング、嫌いなナンバリング、そんなの人の勝手。
![](https://assets.st-note.com/img/1726806495-WKsqImN7AHcftJM5DyVnwr6L.jpg?width=1200)
てことでただの一度も帰らなかった実家にとうとう帰ってきたので、これにて閉廷。
参考までに(?)BWをクリアしたときのツイートを置いておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726957009-Hw1bmJrhfTCKBg9aqXzL76dt.jpg?width=1200)