修行⑥韓国(釜山/済州島)2泊3日(その1)
釜山滞在12時間のおすすめ食べ歩き修行ルートはこちら
こんにちは、GAMIです!
修行第6弾は、リーマントラベラーサロンのメンバーで行く、
第2回サロン旅行!
週末、済州島!!
どう頑張っても修行にならなそうだったので、
有給を1日消化して、無理やり【羽田→福岡】をねじ込みました^^;
4レグ(実質修行1レグ)
① 2019.9.27(金) 10:30 HND(羽田) → 12:25 FUK(福岡)
プレミアムクラス / 44,290円 / 1,817PP(単価24.37)
② 2019.9.27(金) 14:55 FUK(福岡) → 15:45 PUS(釜山)
チェジュエアー / 3,270円 / 0PP
③ 2019.9.28(土) 10:10 PUS(釜山) → 11:10 CJU(済州)
大韓航空 / 9,321円 / 0PP
④ 2019.9.29(日) 16:00 CJU(済州) → 18:15 NRT(成田)
t’way / 9,302円 / 0PP
合計 : 66,183円 / 1,817PP(単価36.42)
航空券代:66,183円 / ホテル・観光代:32,430円
→ 修行実費:98,583円(実質PP単価54.25)
全行程はこちら↓↓
1日目 9/27(金)
10:30 羽田発
12:25 福岡着
13:00 福岡空港にて昼食
14:55 福岡発
15:45 金海国際空港(釜山)着
16:30 リートラメンバー合流
18:00 甘川洞文化村
19:30 ホテルチェックイン
20:00 焼肉屋
21:30 海鮮料理屋
22:30 チャガルチ・ホルモン焼き通り
23:30 屋台
24:30 ホテル帰宅 / 夜食
25:30 就寝
2日目 9/28(土)
07:30 起床
08:30 チェックアウト
09:00 金海国際空港着
10:10 釜山発
11:10 済州国際空港(チェジュ島)着
12:00 レンタカー屋着
13:00 レンタカー屋発
14:30 西帰浦オルレ市場
16:30 大侑ランド射撃場
19:00 カフェ
20:00 焼肉屋
22:00 東門市場
23:30 焼肉屋
24:30 三代グクス会館
26:00 ホテル着 / ホテル飲み
28:00 就寝
3日目 9/29(日)
08:00 起床
08:30 ホテルチェックアウト
09:00 健康ランドでお風呂
10:30 ロッテリアで朝食
12:00 万丈窟
13:30 レンタカー返却
14:00 済州国際空港着
15:00 空港でご飯
16:00 釜山発
18:15 成田着
今回もメインは爆食ツアーです!!笑
チェジュ島も釜山も初めてなので楽しみです\(^o^)/
ちなみに、韓国はuberやgrabではなく、
カカオタクシーが一番使いやすいそうですが
上手く活用できず。。
マップもGoogle Mapではなく、NAVERマップ!
こちらはダウンロードできましたが、何故か動作がめちゃくちゃ遅くてあまり活用できませんでした。。
【1日目】9/27(金)
09:00 羽田空港到着
09:20 ANA LOUNGE
今回は国内線プレミアムクラスなのでANAラウンジ使用!
一瞬ですが、折角なので入っておきました。笑
10:30 羽田発
出発でーす!
初めてのプレミアムクラスにドキドキ...w
シートも良い感じ、機内食もドリンクも、最高ですね。
(2時間弱しかないのが勿体ない!)
12:25 福岡着
13:00 福岡空港にて昼食
無事福岡空港到着。
食べたばかりなので当然お腹はいっぱいですが、
まだ時間あるし・・・
せっかく福岡だし・・・
ラーメン食べましょう!!!
国際線ターミナルへ移動してしまった為、
選択肢は少なめですが
こちらで食します!
那の福 福岡空港国際線ターミナル店
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400107/40045652/
個人的には、麺が細麺バリカタが良かったな。。
まぁぼちぼちな感じでした!笑
14:55 福岡発
チェジュエアーで【福岡→釜山】が片道3,270円という金額にびっくり
片道50分、3,270円だったら、めっちゃ行くな―
ちょっと夜ご飯食べに釜山へ
買い物しに釜山へ
(東京や大阪行くより圧倒的に安いし・・・)
恐るべしLCC 裏山福岡
15:45 金海国際空港(釜山)着
16:30 リーマントラベラーサロンメンバー合流
別便で東京からやってきたリートラサロンメンバーと無事合流
ここからは団体行動になります。
18:00 甘川洞文化村
釜山のマチュピチュ?と呼ばれる観光スポット!
メキシコのスラム街やグアナファト的な雰囲気も有りました。
雨だったのが残念です。。
そして日中も見てみたかったですね―!
ちなみに日中はこんな感じ
https://www.skygate.co.jp/sa_city/oversea/pus_k606_fe
ここから南浦洞(繁華街・ホテルもこの辺)
まで向かうのに、タクシーが全然来なくて困っていると、、、
何やらラフなお兄さんが近寄ってきて、
日本語で行き方を教えてくれ、バスに乗せてくれました!!
お兄さんも同じバスだったため、同じバス停で降り、
ホテルまでの道を途中まで歩いて教えてくれました。
マジ親切。。。
こういうところ見習いたいと思いました。
(英語とか勉強しないと、、、w)
19:30 ホテルチェックイン
無事ホテルチェックイン!
合宿スタイルのお部屋は、二段ベッドが3つの6人部屋
お値段は大分安いですが、綺麗でした!
20:00 焼肉屋
ホテルに荷物をおいて、早速街に繰り出して夕食に
街ぶらして、ふらっと入った韓国料理のお店でしたが、
激ウマ!!!
サムギョプサル最高です。
そして飲み物はやはり、ソメ!
焼酎(ソジュ)とビール(メクチュ)を混ぜて飲む定番の飲み方。
これ、韓国のcassビールとチャミスルとかなんで普通に美味しく飲めますけど、
日本のビールでやったら刺激強めでキツイ。笑
21:30 海鮮料理屋
続きまして、先程の焼肉屋のおばちゃんに、海鮮で美味しいお店を聞いて
近くのお店に案内してもらいました。
肉の後は海鮮です!
タコの踊り食い、サンナクチ
海鮮はあまり得意じゃないので、
食べれるものだけ食べて胃の小休止^^;
おかげでお酒が進みました!
22:30 チャガルチ・ホルモン焼き通り
続きまして〜3件目
先程の海鮮屋中にたまたまネットで調べてたら、
釜山はホルモンが有名だそうで!
徒歩10分ぐらいのところにあったので、来てみました!
雰囲気最高です!!
行った時間が遅かったので閉まっている店も多く
やっている店は人気なのか空いてる席がない。。
しかし、ここでもまた優しいお兄さんが!!
むしゃむしゃ食べて楽しく飲んでいたお兄さんたちが、
急いでご飯かき込んで、席を空けてくれました。。
本当親切な人多い
そんな奇跡にも恵まれて食べたホルモン
美味すぎる!!やばい!
お腹いっぱいだったはずなのに。。。
ぺろりと食べました。
23:30 屋台
ホテルまでの帰り道、
トッポギ食べてない、キンパ食べてない
ことに気づき、屋台に立ち寄り
最後の締めに食べました。
こちらもなかなか美味かったです!
24:30 ホテル帰宅 / 夜食
帰りにコンビニでうっかり買ってしまった辛ラーメンのカップ麺を
半ば義務的に食して本日終了です。
辛ラーメンを含めると、5件のハシゴで終了
(家で食べた朝ごはん、機内食、福岡ラーメンを足したら・・・)
完全に太りに行ってますが、
まぁ今回は爆食ツアーなのでOKです!笑
25:30 就寝
夜は、誰かと誰かと誰かのイビキが・・・笑
ただ、気づいたら爆睡してたので問題なし!
(その2へ続く)
↓現在の修行進捗状況はこちら↓
2019年のSFC修行記録をまとめています。
「働き方を変えずにSFC取得」をテーマに、陸マイラーでは無いGAMIが普段の立替経費などの支払をカード払いに変えるだけで、貯まったポイントと実費で実際いくらで修行を解脱出来るかを随時更新中。
<<SFC修行LOG>>
↓ブログはこちら↓
https://gailog.com