見出し画像

7Days To Dieで貞子ゾンビの検証中

7Days To Dieで貞子ゾンビの検証中
データとレポートのまとめ

結論から言うと
「クラフトする各種オブジェクトを4つ以上同時に稼働させると湧きやすい」
「クラフトのオブジェクトは連続稼働時間が長いと湧きやすい。二つ以上のオブジェクトを20分以上連続稼働させると湧きやすい」
「序盤は炉+なにかのクラフトが10分程度稼働で貞子が湧きやすいので注意」
「銃撃戦をすると相当湧きやすい、目安は短時間で30発超の発砲」
「採掘での湧きやすい条件は、鉄を6ブロック以上連続で掘る、石ブロックなら50個」
「以上の湧く条件を満たしても一定確率(約20%)でしか貞子が出てこない」
「貞子の湧く条件が満たされれば約3分~4分ごとにチェックされる」
「たいまつやキャンドルなどは設置することで3日~5日に一回ぐらい発生のチェックが入るので、基本明かりは手で持つ方が良い」
「貞子ゾンビ自体はそんなに強くないし絶叫される前に遠くで見つけて倒せば簡単だし、慣れればむしろゾンビを呼んでくれる貴重な経験値的な存在」
「ブラッドムーンホードに突入した時点で貞子が一切湧かない仕様」


初心者向け貞子ゾンビ対処法 低レベル状態

拠点に水滴収集器を2つとキャンプファイヤーだけでは貞子ゾンビは湧かない
拠点にたいまつ又はキャンドルを置いた上で炉を稼働させると高確率で湧きやすい
キャンプファイヤーで水を作るなら稼働時間を20分未満にしておくと湧く確率を低減させやすい
複数のキャンプファイヤーや作業台を動かしたいなら、貞子ゾンビが湧いても対処しやすい昼間の時間帯に稼働させることを意識する
貞子ゾンビの呼ぶゾンビはそこまで強くないが、夜に来ると怖いのでちゃんと拠点構築はしておいて、夜の襲撃に備えること。

貞子ゾンビTIPS

貞子ゾンビは一度湧くと同一地点では約25分(ゲーム内時間約9時間)は湧かない。
一度に湧く貞子ゾンビは基本は1体だが、実際は2体湧くことが多くその理由はまだ不明。
状況によっては2体湧きが2セット分の計4体湧くことがある。
貞子ゾンビが湧くのはプレイヤー発生元の原因場所から35~40ブロックかつプレイヤーから離れた方角。
貞子は湧いた後に原因になった音(ヒート値)が出た座標に歩いて(夜や残忍ゾンビなら走って)向かう。
貞子ゾンビがプレイヤーに気づいて絶叫するのは、昼間の視線が通ってるときで20~25ブロック。
貞子ゾンビが絶叫で呼べるゾンビ集団は最大2回まで、ゲームステージに応じた強さのゾンビを4~7体ほど呼ぶ。
貞子ゾンビは湧いてもプレイヤーを確認できないままだと10分ぐらい彷徨うと勝手に消える。
岩盤まで掘った地下拠点が有用なのは、貞子が発生するのが地上のため、プレイヤーを確認することができず彷徨い10分ぐらいで消えるから。
一度発生した貞子ゾンビは遠くに離れても消えてくれないが、呼ばれたゾンビ集団は150ブロック程離れれば確実に消えてくれる。

用語に関して(ここでしか使わない独自用語含む)

ヒート値
 貞子(絶叫ゾンビ)の発生にかかわる値。行動およびオブジェクトが発生するゾンビをひきつけやすい何かしらを数値化したものと仮定する。
デバックモードにしてF8キーを押すと表示されるので、すべての検証はここの数値に頼ってます。通常プレイでは見ることができません。
ヒート値には3種類あり、音(sounds)たいまつ類(torch)作成オブジェクト類(campfire)が設定されて。それぞれの数値を合計したものがチャンクにおけるヒート値となる。
チャンク
 ヒート値を管理する範囲としてヒートチャンクという呼称がある。
 ヒートチャンクとは平面における80ブロック×80ブロックの範囲のこと、ヒート値はヒートチャンクごとに計算され格納される。
 ヒートチャンク一つが貞子の発生をヒート値を元にしてチェックする役割を持つ。
尚、ヒートチャンク範囲を調べる方法はデバックモードでヒート値の数値の違いを確認していくしかないため、通常プレイ時に確認することはできない(と思う。)
貞子ゾンビ
英語名はスクリーマーゾンビ。一つのチャンクにおけるヒート値が20%を超える(25%以上になったタイミング)と一定確率で湧く、ヒート値100%になっても確実に発生するわけではない
 貞子は同時に2体湧くこともあり、また隣接チャンクでも湧きやすい状態が続くシチュエーションが多いため、実際のプレイでは4体同時湧くことも見かける。
貞子ゾンビは絶叫のタイミングで一般ゾンビを4~8体呼び寄せる。
最大2回ゾンビを呼び寄せるがその後はいくら絶叫してもゾンビが湧くことはない。
戦闘中に銃で対応すると発砲音でヒート値が溜まり別の貞子ゾンビが湧くことがあるためとてもしんどい。
なお、貞子は湧いた後10分程度プレイヤーを見つけられない場合は消える。
貞子ゾンビが湧いた後はそのチャンクにおいて、ヒート値は0に戻り、クールタイムが約1440秒(1日60設定時:ゲーム内時間9時間強)発生する。

貞子発生確率ガチャ
 貞子発生確率ガチャは一つのヒートチャンク内で、ヒート値が25%を超えるとある確率で貞子が湧くことを意味する。俗語のガチャを用いて表現をしている。
 貞子発生確率ガチャの抽選後は、貞子が湧く湧かないどちらにおいても、そのチャンクにおいてクールタイムが必ず発生する。
 貞子が湧いた場合クールタイム約1440秒、湧かなかった場合は約240秒。

クールタイム
 クールタイムはヒート値が一切変動しない時間のこと。貞子ゾンビが連続で湧かないために調整している時間。
 クールタイムは貞子発生確率ガチャが発生した場合に、そのヒートチャンクと隣接するチャンクに適応される。
 クールタイム中はヒート値がそのチャンクにおいて増加しなくなる。
 クールタイム終了後は、ヒート値の加算が0から始まる。
また隣接チャンク(東西南北の4方向のみ)のクールタイムは短く約180秒が適応されてヒート値の増加が止まる。ただしヒート値のリセットはないためクールタイム後は以前のヒート値を引き継ぐので注意。
 また、フェラルホード中は強制クールタイム時間となり、どのような行動でもヒート値が増えることが無い。

隣接チャンクのクールタイム
 貞子発生確率ガチャがおきると、その隣のチャンクに約180秒のクールタイムが発生し、ヒート値の増減が一切なくなる。その後、クールタイムが解除されたタイミングで追加ヒート値が加えられる。つまりオブジェクトを置いている拠点のチャンクの隣で貞子発生確率ガチャをしてしまうと、ヒート値のリセットが無いままヒート値が追加されてしまい、結果的に貞子が湧きやすくなる可能性を秘めている。

campfireヒート値 オブジェクトを設置した時点で発生したり、炉などを稼働させたときに発生する初期ヒート値。たいまつ、キャンドル、水滴収集器などは設置した時点。キャンプファイヤー、炉、作業台、セメントミキサーは稼働させた時点で初期ヒート値が発生する。パラメーター名はcampfire。
オブジェクトから発するため、プレイヤーと離れるとヒート値が増えることはない模様。自分の環境では140ブロック程度でオブジェクトの描写が無くなりヒート値の増加が無くなった。
soundsヒート値 プレイヤーが行動したときに発生するヒート値。
銃声、金属ブロック類を攻撃(プレイヤーもゾンビも含む)、木を切り倒した時、ブロックが崩壊したとき、チェーンソーやオーガを動かした時。パラメーター名はsounds
勘違いしやすい点として「貞子ゾンビが叫んだ場合において実はヒート値は一切上がらない。」
torchヒート値 たいまつ、キャンドルなどの原始的な照明装置で発生するヒート値。
プレイヤーが設置した照明はヒート値が発生するが、POIのすでに設置された照明は基本的にヒート値が0である。
ヒート値の貯まらない照明としてランタンがある。
こちらもオブジェクトから発するため、プレイヤーと離れるとヒート値が増えることはない模様。自分の環境では140ブロック程度でヒート値の増加が無くなった。

減少ヒート値 デバックモードで確認できる限り、5秒ごとにヒート値は自然減少する。その際、ヒート値を出したオブジェクトや発生源それぞれに減少値が内部計算され、減少する。
傾向として、チャンク内のヒート値合計が高いほど減少するヒート値が多くなる。

soundsヒート値の詳しいデータ検証はこちらのリンク先のnoteにおいてあります。


ヒート値の増加オブジェクトの数値データ

torch属性オブジェクトとそのヒート値

たいまつ及びキャンドル
設置時+0.2 追加ヒート値 90秒ごとに0.2
減少ヒート値 0.01程度
20%オーバーヒート値 約2日(120分)程度?
「所感:実は一番貞子を呼びやすいオブジェクト。ほかのオブジェクトで上がったヒート値を利用して貞子が呼ばれてしまう。
対策は夜だけの灯としておくだけにするなど、基本的には置かないようにする必要がある。」

campfire属性のオブジェクトとそのヒート値

一度作動させたオブジェクトのヒート値は、追加ヒート値が無ければ720秒で0になります。
注釈:5秒ごとの減少するヒート値は、(最後に追加された最大ヒート値)÷720秒×5秒となります。(例:21%のヒート値を持つ炉は720秒かけてヒート値が0になる。5秒ごとの減少するヒート値は約0.14%~0.15%。但し数値ブレは0.02%ほどの幅がある)

水滴収集器
設置時+2.0 追加ヒート値 約180秒ごとに2.0
20%オーバーヒート値:無し 最大ヒート値8程度 
 注釈:汚水が満タンになると追加ヒート値は0となる
「所感:汚水が3つ貯まるころにはヒート値が高くなるが、それでも3つぐらいまではおいても大丈夫なオブジェクト。」

炉(フォージ)
クラフト開始時ヒート値+6.0 追加ヒート値 約180秒ごとに6.0
20%オーバーヒート値 約21分
「所感:序盤で一番貞子を呼びやすいオブジェクトなので、連続稼働時間を20分以下にするなどの工夫が必要。」

キャンプファイヤー、作業台、セメントミキサー、化学ステーション
クラフト開始時ヒート値+5.0 追加ヒート値 180秒ごとに5.0 
20%オーバーヒート値 約50分以上
「所感:ほぼ同一のヒート値の性能。単体稼働であれば連続稼働時間が50分を超えてもまず貞子は湧かない。が、その状態でその他のオブジェクトが近くで稼働したり、発砲音がすると貞子がとても湧きやすくなる。こちらも連続稼働時間を短くするなどの工夫が必要。」

sounds属性のヒート値現在調査中(8月9日)
音の発生した座標にヒート値が発生する。
平面座標ごとにヒート値が記録される。銃で金属ブロックを攻撃した場合は、銃を売った地点と、着弾したブロックの2点でsounds属性のヒート値が発生する。
音によるヒート値は240秒かけて0へと、一次関数的に減少していく。
武器によってヒート値の増加量が変わるが、おおよそ30発ぐらいで貞子が湧くイメージ。
金属系のブロックを攻撃するとヒート値が溜まる、但し素手はヒート値溜まらない。
木を倒すとヒート値が発生する。
ブロックが崩落するとヒート値は発生する。
コンテナを開け閉めするときはステルスにおける音は発生するもののヒート値は溜らない。
貞子ゾンビの絶叫はゾンビを呼ぶだけなので、ヒート値は溜らない。

未確認や未検証の項目

1,貞子発生ガチャの確率 海外の検証では20%との事。実際に検証するほど時間があるわけではないし、体感では15%ぐらいと思ってたりする。
2,天候によってヒート値の計算が変わっている可能性(多分変わらない)
3,貞子が2体湧く条件や、1体だけしか湧かない時の条件
4、オブジェクトの追加ヒート値が発生しなくなるまでオブジェクトとプレイヤーの距離。(おおよそ150ブロック程度だが、ゲーム設定で変わる可能性がある)
5,ヒート値100%というのは可能か?また100%だと確実に貞子が湧くのか?(通常プレイ及び普通のデバックでは不可能?なので検証できず。確実な計測が難しいため。尚爆発物20個同時爆発で100%へ到達は可能だが、発生ガチャのタイミングは爆発物1個毎にあるかもしれないため計測できなかった。)
6,貞子が同時に湧く数は4体までなのか?それとも8体召喚は可能なのか。(気合を入れて貞子を閉じ込めて時間をかけれられれば沢山の召喚は大丈夫そう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?