見出し画像

第1回シンギュラ参加レポ

みなさんこんにちは、げーまーえすです。
今回はシンギュラに参加してきたのでその様子をまとめました。


当日のタイムスケジュール
10:00|受付開始
10:50|開会
11:00|予選 開始
16:20|決勝T 開始
21:00|完全撤収

場所は文京区民センターで行われました。全体を通してオープンBO3で予選を5ラウンドして4-1以上抜け、3-2オポネント抜けです。

受け付け

2024年自分が参加する対戦オフなのと、前回てるチャレで結果を残した6匹を持って行ってるのでイキってPJCS2024のTシャツをインナーに着てるのは内緒。

使用構築

使った構築は前回のてるチャレと同様のパモ寿司です。
水打点が無いと対鋼の打点が厳しかったので、ラッシャの身代わりをウェブタに変えました。

今月ランクマ無敗、結果は如何に。

予選

1戦目 くぼーんさん

サフゴカイリューパモアローvsイエアルマペリジュラス
ラッシャカイリューシャリサフゴvs同上

有名な人が多く参加してるせいか初戦からくぼーんG主催と対戦
1戦目トリル下のイエアルマ止まらずにタコ負け
2戦目トリル中寿司3T目守る押したら、トリルトリルでもう5ターン続いて絶望。
終盤サフゴシャリの並びになって、ゴルラ打ってC下がってるからサフゴをカイリューに引く。エレビがシャリ方向に飛んで欲しい願望プレイ。運よくエレビシャリ方向。無事サフゴカイリューで詰めて勝ち。
3戦目トリル下で寿司をウェブタで暴れさせるもイエッサンと相打ちになり守る出来ずにトリル枯らせなくて負け。

2戦目 すずかさん

カイリューアローパモサフゴvsイエガブガチニューラ
サフゴアローパモカイvs同上
1戦目イエッサン集中攻撃でトリルを貼らせない。ガチグマの大地をアローで透かして勝ち。
2戦目同じように立ち回って負け。
3戦目オオニューラがこっちのサフゴに打点無いので、テラス切らないように立ち回って勝ち。

3戦目 シッティンさん

サフゴカイリューパモアローvsペリジュラスイエニューラ
10月末の日野ヤコマオフでも当たったからちょっと対戦カード的に面白い。

1、2戦ともに最速ステラジュラスとワイフォに荒らされて負け。
対戦後にサフゴよりブリジュラスのS種族値が1高いことを知りました。
こっちは最速サフゴなのでブリジュラスも最速。
持久力ブリジュラス今までカイリューのけたぐりとゴルラで対処してたから倒し方が分からなかった。

4戦目 みこさん

サフゴアローパモカイリューvsガチエレブーカイアロー
同上vsイエニューラガチカイ
サフゴラッシャパモシャリvs同上
1戦目追い風ゴルラからダメージレース勝ち
2戦目じごくづきとインファイトの択になってサフゴにテラス切ったら、インファイト飛んできて負け。
3戦目ラッシャで寿司合体チラつかせてゴルラ守る。相手イエッサンからカイリューに引いたため良い感じにマルスケも剥がせた。
次ターン、ゴルラウェブタでカイリュー討伐。最後にウェブタでオオニューラ破壊。ウェブタでガチグマ破壊して勝ち。

5戦目 どらぽけさん

サフゴアローパモカイvsカイリューアローイエニューラ
1戦目相手が中々交代しなくてノマテラ神速しても大丈夫かと選んだ瞬間にイエッサン出してきて横転。鉢巻きで打ち分け出来ないのがあだとなって負け。
2戦目合体チラつかせてゴルラ守る。その後合体しつつ、黒い霧されても削れるようにカイリュー方向にいっちょう上がり打ったら
イエッサンのワイドフォース!
急所に当たった!
ヘイラッシャは倒れた!
カイリューのスケイルショット!
シャリタツは倒れた!

負けです。
お互い3戦目に行く流れでいた中、急所で寿司が儚く散ったのである種レギュHオフのやり納めに丁度いい。

1戦目の初手お互いファイアローのNNが日野ヤコマオフ由来で声出して笑ってしまった。
5戦目で予選抜けがかかったピリピリした雰囲気なのにちょっと申し訳なかったです。

当日の他の試合が気になる人はこちらをぜひ。

2次会

近くのガストでキムさん、YDKさん、布都巻きさんの4人で食事しました。
新幹線の時間や補導の時間が迫ってきたので爆速で食い終えました。
レギュHやり納め、Gの禁伝をどうするかみたいな話題で盛り上がってました。

最後に

以上がシンギュラの当日の流れです。
やっぱり眼鏡全体技+追い風の構築は触ってて楽しいですね。
来月以降のレギュGやGSも似たようなもの見つけていきたいけど、アスビがノーマル無効だったりミライドンも猫だましに弱かったりと難しい…
寿司もSVのアーキタイプだとかなり好きだけどミライドンに弱いから構築や立ち回りがしっくりきてない。
恐らく来年のポケモンダイレクトで10世代の発表来てSVやり納めになりそうだけど2025年のげーまーえすのポケモンの取り組みはどうなることやら。
こんな感じで今回は終えようと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは、お疲れ様でスター★(この挨拶も後何回書けるかな~)

いいなと思ったら応援しよう!