B'z LIVE-GYM 2019 Whole Lotta NEW LOVE 会場入り〜ライブ中の思い出(2019.6.19 神戸ワールド記念ホール)
ライブ前の記事はこちら
もらったサイン色紙が曲がらないよう十分に気を付けながら、入場口に向かいます。
チケットをスタッフの方に渡して…
座席は……
おぉう!めっちゃ後ろやーん!!!!!
まぁしゃあない!後ろであっても入れるんやから!
とりあえず座席へ…
2階席の上のほう急斜面すぎて怖っ!狭っ!
でもライブ始まったらどうでも良くなるので、とりあえず落ち着いてトイレ!
当然ですが、女子トイレはどこも長蛇の列です。
早めに会場へ入ったので問題なかったですが、ギリギリだと焦りそうですね。
普段は頻尿派なので(笑)またトイレに行きたくならないよう、水分は極力摂らないようにしていました。
6月で蒸し暑かったのでさじ加減が難しかったです。
そわそわしながら待っていると、1階席の中央辺りで拍手が…?
ん?まだ始まってないけど…?
どうやら稲葉さんのお母様がいらしたらしく(隣の方が教えて下さった)関係者席でライブを観戦されたそうです!
そして…いよいよ…!!!!!
※記憶の山脈を呼び出してのレポなので曖昧な部分アリです。詳細な感想などはまたBlu-rayを見直してからにします。
マイニューラブ
ほ…本物のB'z!生のB'z!かっこよすぎる…
遠くからでも稲葉さんのシャツがテロテロなのは分かりました!笑
MR. ARMOUR
ヘイッ!ヘイッ!が楽しかった~!
「B'zのLIVE-GYMにようこそー!」
これこれ~!
WOLF
アォアォアォーン!
稲葉さんの遠吠えかわいすぎる…
俺よカルマを生きろ
戻るもんかぁー!がたまらん…
トワニワカク
「今宵も愛しいキミに会いたい」のところで画面に映った方うらやましい…
あ、でも恥ずかしいからちょっと困るかも(笑)
今夜月の見える丘に
今までのサポメンの方と何ら劣らない演奏…素晴らしいです。
有頂天
イェエーイ!で左右の画面にもYEAH!って出てたのがカワイイ~
ultra soul
イントロかかった瞬間の盛り上がりがすごい~!
恋鴉
松本さんのギターが鴉の鳴き声のようでカッコよ…
ゴールデンルーキー
ミラーボールがギラギラで遠くからでもまぶしかったです!
Rain & Dream
松本さんとYTさんとのギターの掛け合いがカッコよすぎた…
SICK
「強い薬がないとダメだ」のところで思ったことが…
(また後日書きます) ←2021.11.8の記事へ
メンバー紹介
英語で話されるサポメンの方のトークを稲葉さんがさらっと通訳して下さってスゴ!と思ってしまいました。当たり前ですが。
私の隣では同伴の方がウンウンうなづいていてスゴ!と思ってしまいました。
(ワタシ英語デキナイ、同伴の方は英語ペラペーラ)
マジェスティック
紅茶を飲みたくなりましたが、利尿作用が強いので止めときますね。
裸足の女神(アコースティック版)
後で知ったのですが、稲葉さんが松本さんのギターでドリルしたのは(間奏のギュイーン)この日だけだったようで…
とてもレアな日に当たって嬉しかったです!
RED
会場が赤いライトに包まれて…それはそれはかっこよかったです…
イチブトゼンブ
サムさんのキーボードから始まって…みんなピョンピョン!笑
Still Alive
なーにーひとつ終わりじゃない!で、またピョン!
デウス
CMのような、さわやかな感じ~
兵、走る
「つわもの」って読めるようになっといて良かった(笑)
えいえいえいおー えいえいおー!の一体感!
juice(アンコール)
出ました稲葉さんのコール&レスポンス無茶ぶり!笑
一般人はそんなに声続きませんよ~(笑)
さまよえる蒼い弾丸(アンコール)
飛びだしゃいいジャンプ&さよならしようバイバイの仕草がたまらん!
「せーのっ、お疲れ~!」
もう終わっちまったのか感がすごい…
「ひとりじゃないから-Theme of LIVE-GYM-」
この街で叫ぼう こうべー!!!!!
きみとなら(客出し曲、当時未発表)
この曲はいつどいうった形で出るんやろう?と思いながら出口に向かうのでした!
21:20頃終演
ほほえましかったトーク内容(順序・タイミングは不明)
稲葉さん「アルバ…アルバムのNEW LOVEから一曲聞けコノヤロー!笑
(噛んだのをごまかす稲葉さん、かわいすぎ…)
松本さん「神戸は8年ぶりということで。そうだよね?違うの?そう聞いてるんだけど…?昨日神戸来たんですけど、三ノ宮の高架下やセンター街に久しぶりに行きました。」
稲葉さん「今日は行くんですか?」
松本さん「行く…かも。」
客席「今日はどこ行くの~?」
松本さん「え~っ…教えないーっ!笑」
松本さん「3席しかないお店に行ったんですけどね、オッサン…ひとつ飛ばしてオッサン…って俺もオッサンやないか!」
(松本さんのノリツッコミとか激レア!かわいすぎかよ!)
ライブ後の思い出はこちら
読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2021/11/09