![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112053863/rectangle_large_type_2_52022a678f96e1f84405098947262578.jpeg?width=1200)
スーパーロボット大戦F プレイ記 その12
第32話 和平成立
一応スパロボFでもトップクラスに難しいステージのはず。
プロデューサー曰くリセット無しでこのステージをクリアできたらスパロボ上級者らしいよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690697837533-pUnio9naae.jpg?width=1200)
でもこのステージの初期配置はビルバインとZガンダムがいるので実はこいつらを主力として使ってきていればそんなに苦労しない。
サイバスターとビッグモスの増援が少し厄介な場所にでてくるけど。ビルバイン囮にして逃がせばオッケーだった。
敵軍のボス格、マシュマーとラカン相手だとビルバインは切払いされてしまう可能性があるけどZガンダムをぶつければそんなに苦戦しない。
もっともこの二機のメイン武器以外のサブ武器も改造していた場合であってそうでないならば味方本隊の増援が来るまで逃げた方が楽だと思う。
味方の増援とともにウイング勢も来るがもうここまで来たロンドベルの敵じゃない。ウイング勢、初期の頃はホント不遇だよなあ。
第33話 再会のサンクキングダム
スパロボF最終ステージ。
超強いハマーンのキュベレイと戦うことになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1690699141563-9gBEdvVN64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690699275339-P1MH0ziky7.jpg?width=1200)
ハマーンは時間が経つと敵の増援の後に撤退する。主人公がリアル系の場合倒すとファティマを貰えるので多少無理しても倒しておいた方がいいと思う。
ハマーンは二回行動なので挑発をかけるとあっという間に自軍の元に来る。
そこをいつものように脱力をかけてスーパーロボットたちで袋叩きにする。ダンクーガ、コンバトラー、ゲッタードラゴン辺りの必殺武器をMAX改造していれば意外とあっさり落ちる。あまりにも簡単に倒せたのでびっくりしたくらいだ。ハマーンこんなに弱かったっけか。昔リセットしまくった覚えがあるんだがなあ。
ともあれハマーンを倒してクリア。
次回からは完結編にうつりたいと思います。
では、また。
![](https://assets.st-note.com/img/1690699697113-LCFDoch75c.jpg?width=1200)