【麻雀】一盃口は無限大の可能性を秘めた役【一盃口美術館】
一盃口を脇役だと思っていませんか?
一盃口はメインウェポンに組み込むべき役です。
何故なら一盃口は他の役と複合しやすく、強化や変化を狙いやすいという対応力・柔軟性のある役だからです。
(自分のお気に入り役が一盃口なので多分贔屓目の話になることをご了承ください。)
一盃口は面前限定なので、たまたまできればいいなぐらいに思われがちですが、できるだけ狙うべきでしょう。特に2334みたいなダブルリャンメン形は平和もできやすいので大事に取っておくべきです。
また、チートイ狙いの時も一盃口は役に立つ場合がありますし、上手く行けば二盃口に進化する場合もあります。なのでチートイはあまり決め打ちせずにメンツ手も並行して狙っていった方が良いと思います。2234みたいな形があって、たとえ3や4が3枚見えでも残しておいた方が良いです。序盤からメンツを崩してチートイ決め打ちは若干非推奨に思います。
一盃口を捨てるのは、334556のような形から3を切って両面テンパイに取る場合が多いでしょう。
一盃口を語るよりも見てもらった方が早いと思うので、一盃口美術館を開こうと思います。見るよりも考えるよりも感じてください。一盃口は多様な形態があり、柔軟に形を変えることができ、打点も上昇しやすいとても美しい役です。
メンタンピンイーペーコー形
最も基本的な形です。
ドラ無しでも満貫を作れるので強力です。
確定一盃口形
待ち牌が若干減るものの、どちらでも一盃口が付くという結構嬉しい形です。4と5のブロックによって相手が3を使いにくくなるというのも魅力です。この形はお気に入りです。
変則3面張→両面3面張形
このままでもそこそこ悪くない形ですが、5pや3sや8s引きでも三面張に変わる美しい形です。七対子への移行も相手の手次第ではあり得るし、色んな変化が見れます。
性質の全く違うピンフとチートイどちらの手変わりもある、まさに可能性の塊です。
二盃口マニアの方は8p切りをどうぞ。
チートイ&面子手形
チートイ、普通の手どちらにも取れるような手です。
単純に選択肢が増えます。二盃口狙いもできます。
リーチしてもいいし、良い単騎待ちを目指すのもいいでしょう。
四暗刻変化形
一盃口のみという安い手ですが、一手変わるだけで役満チャンスという可能性が出てくる形です。一盃口の手変わりは美しく恐ろしいです。
ちなみにこの手はドラが暗刻でも5mツモ切ります。ここでリャンメンに取るのは縦の流れに反するし、役満の可能性も消えるためです。暗刻の種が4枚見えているなら流石にリャンメンにしますが・・・。
タンピン三暗刻形
2-5mでタンピンイーペーコー
5-8pでタンヤオ三暗刻に変化するという美しい4面張です。
6p7pで四暗刻変化、2mツモで四暗刻単騎テンパイ(フリテン)にも取れます。
純チャン三暗刻形
点数問題で良く出る形です。
ツモ三暗刻で5200と思ったが、実はピンフツモ純チャンイーペーコーで
12000点ありましたというヤツです。
最終形な上に9sで出和了できないので普通はリーチをかけますが・・・。
チートイリャンメン変化形
6p単騎の暫定テンパイに取りつつ、両面待ちの変化を狙える形です。
二盃口の可能性もあります。こういうイーペーコー含みの手では字牌単騎リーチするよりも両面変化を狙うようにしています。
ただ7p引きが難しいです。多分6pか7p切るでしょう。
一盃口第二形態
説明するまでもなく二盃口は一盃口の進化形です。
かなり珍しく、非常に美しい形です。
ゲームでも第二形態のあるボス戦はテンション上がりますよね?
チンイツ純チャン二盃口(最終形態)
究極の二盃口がこれです。
ダマで既に数え役満です。
1か9どちらかが4枚必要なので実質第2の九蓮宝燈と言ってもいいでしょう。超激レアです。
お気に入りの一盃口の形はありましたか?
一盃口に対する認識が変わった人は是非この役を意識的に狙ってみてください。
まとめ
一盃口は強化と変化
両方の性質を持つ♣
勝利のカギは
一盃口が握る
お前の
持論だったな
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?