見出し画像

初打ち!全部当てるまで帰れま10!

だいたい初打ち


いつものマイホでバンドリを打ったんです。
500円で、1回転!(右の抽選も受けられるので実質2回転)
さすがに酷かった。上振れ下振れあるから数千円使うのが本来の考え方だけど打つ気になれなかった。

ゾンビランドサガがあれば打ちたいんだけどな。前はあったけどミリマス打ってるうちに撤去されてしまった。
こんなバンドリ複数置くならゾンサガ置いて欲しいし、スマスロの枠は違うならスマスロのバンドリ撤去していい。(過激派)

Pえとたま2 神祭

えとたまはアニメも見たしCR機の初代も打ち込みましたよ!
アニメは疲れ果ててヘトヘトの状態だと面白いし癒される!
頭が活発で理屈っぽい気分で見るとつまらない!結論、ゆる面白い!

初代はST+時短でライトミドルだし打ちやすかったんだ😸
しかもリーチが給料前借りしろ、とか冷蔵庫を買え、なんてシュールで良かった。わりと当たったし。
あの透明デカボタンが良かったのになんで変えてしまったんや…。(ウーファーよりはマシだけど)

若干セクシー寄り

前の人が「先読み無し」+「バイブ」カスタムにしている…!
ぼく以外に悟りを開いた超級者がいるだと…!?

がちゃがちゃ賑やかな台で先読み無しだと損した気分になるのも事実。
ぼくは「先読みチャンス」+「バイブ」にしました。脳死カスタム。

座ってすぐに?保留。もちろんバイブも来た
えとたま特有のシュールなリーチ!
推し干支チャンス

ユニバ系の台や化物語は当たるリーチを選ばせてくれることが多い。
ぼくみたいな演出マニアにはたまらなく嬉しい

巳年なのでヘビのおねぇちゃん!
もちろんアタタ~!

ここからがカワイイの!当たり図柄のアニメを見てほしい!

???
???

なんかすごい振り分けとか取ったん?
あと役物完成してからの「え・と・た・ま」がダサかった。戦記絶唱チャンスみたいな。

なんか冥界入りしたw
ここで先読み無しの超級者カスタムにします…。

わおーん

当たったらここからラッシュだからそう簡単には突破できないけど、初代は潜伏で尻相撲とかしてたじゃん…?

今ハーデスってそんなに人気無いだろ。おまえんところ最近は怪しい沖スロメーカーじゃん!
さすがにふざけ過ぎ感。
ぼくはえとたまをカワイイ系おばかコメディーだと思ってるので露骨にセクシー路線も少し違うとおもった。

秋葉原を舞台にしてる版権打ってたら気になる台を思い出したぞ!

シュタゲ2が打ちたい!

シュタゲはまったくストーリーを知らない。
ADVオタクからも記憶を失くしてもう一度遊びたいと言われている伝説のゲームなのでプレイするに越したことはないのだが…。
さらに言うと昔のオタクのノリ全開なので早く消化しないとプレイするのが辛くなりそうだ。

でも初代シュタゲは何度か打った。ゲートを通すまでラウンドと確変かどうかわからないタイプだったかな。あんま覚えてないや。
でも当時のニューギンは陶器みたいな曲線の多いツルツルの筐体で5chでは「便器」なんて呼ばれていたのを覚えている。

シュタゲは真っ白だったからなおさらね…。

マイホにも導入されていた。ニューギンだからどうせ誰も座ってないだろう。
って探したけれど見つからなかった。あのトイレのタイルみたいな枠は間違えるはずは無いのに!!(しつこい)

いうほどトイレのタイルか…?

というわけで後日大宮へ…

秋葉原じゃないのかって意見もあるだろうが、秋葉原のアイランドなりエスパ等に行きもし満席だったらその後の行動が詰んでしまうのだ。ニューギンの台だから万に一つも満席なんてことは無いだろうが…。

暗殺貴族

!?

3秒くらいしか時間なくて連打してたらなんか暗殺成功した。
このメーカーは気持ち良くない方向に不意を突いてくる。

ここリゼロ

乙女

!?
!!???

シュタゲ満員で座れなかった・・・😥

シンフォギアでノーカスからデュランダル来たよ!!
入賞ボイス長ったらしくて好き!リゼロ鬼の剣鬼保留は長すぎて嫌い!

逆に余裕で座れるLT機はなんなんだよ…
おっ!?

デュランダルが393に折られるネットで見た伝統のパターンじゃん!

実はシンフォギア打っててLT入って9000発くらい出してるんですね。
特に面白いところ無かったので記事にならなかった。
でも右打ちするときの信号機のところはすごい良かった。

超てんちゃんのテンションMAXスタンプくらい良かった。

ラッシュ中も原作愛とか面白いポイントいっぱいあるんだよな。
入り口と継続がムズすぎて見てらんないのが非常にもったいない。

突入1回。非突入1回。ちょうど半々。やめてください、これ以上打つと死んでしまいます。

スーパー海物語IN地中海2

通称ウリンちゃん

とにかくウリンちゃんが可愛い。


実はこの台も前に少し打っていてLTに入ったこともある。
その時は一万ちょっと出たけど大負けしてた時に気分転換で打ってたから勝ったと言えるほどでもなかった。

突入契機は3・4・1煽りが失敗してからのぷちゅんだった。
普通は大当たりしてからジュゴンなのかウリンなのかの煽りが発生する。
ぼくはここで確信じみたことがある。
おそらく341煽りは発生時点で当確なんじゃないだろうか?ということだ。

だって通常パターンは大当たりのあとなのだ。ST機だから当たれば最初から遊べる。だけど341煽りは外れた場合、ST回数が戻らない。
ラッキートリガーも入らないし、STも駆け抜ける。
今のパチンカーは心に余裕がない。絶対に良いほうに転んで欲しいし無駄な煽りはされたくない。
天下の三洋物産がそんなイジワルをするだろうか?いや、しない。


あともうひとつ。ぼくは地中海2でウリンチャンスを見たことがない。
ウリンが主役の台でウリンが活躍するのだからよほど熱いのだと思う。

GOGOマリンのマリン「そんなことはないけど…」

とか言ってたらウリンチャンス来たぞ!

超ローポリ!
落差がひでぇ

さらに残りわずかで341煽りが来た!

実戦上当確!
実戦上当確!!
ん?

341は外れます!😡

下位ラッシュでかなり遊べたほう

盾の勇者

盾の勇者はなんだかんだで全然打ててなかった!

ストーリーは異世界に召喚された勇者の集団が国から追放されたり派閥争いしたりするほとんどダンバイン!

上位ラッシュは91%継続で先読みがポンポン来る即当たりメインの高速STでぶっちゃけほとんどダンバイン!

面白そうだから天啓カウンターのチャンスを入れて打っていく!

波!?ビワコさん?

専門用語で波っていうのがあるみたい。
だからスロットでもWAVE WARとか言ってたんだね。

フリーレンのフェルンみたいなやつを撃破できれば
アルティメットタイム!(LTの手前の上位ラッシュ)
先鋒・たぬきのおねえちゃん!
がんばれ!たぬきのおねえちゃん
次鋒・鳥!
負け…

たぬきのおねえちゃんが強いのか弱いのかわからん。
主人公の尚文が最弱なのだけ知ってる。

このバランスはすごく楽しい。
突然熱い展開になったりジワジワ尻上がりになっていく。

盾の勇者じゃなかったらもっと打ち込んでたいかもしらん。

でも天啓カウンターは良くないね。0になったら良いことが起きるのかと思ったら0までに何か起こしてないと死ぬ。死のカウントダウン。

シュタゲ2

シュタゲ空いたのでようやく打ちます。
ぼくは高尾や豊丸は笑って打っていられるがニューギンとダイイチはなぜか平常心で打っていられない。先バレチャンスカスタムを入れて打ちます。

ルカ嬢

こいつらってなんか肌が土気色でセクシーじゃないよな…。

7テンかと思ってびっくりした時の画像
誰?
誰?
クリスのクリスマス!
うわぁ、死ぬほど弱そう…。
オペレーションアルタイルだとお!?

本機最強リーチってオカリンが言った!背景にも出てたもん!

岡部これなんパー?(調べたら82%だった)


先バレが来る一瞬、無音になるというか遅れるというか違和感があったあとスポポポーン!って音がする。慶次より好き。

バランスとしては突アツ系なのかな?疑似連発生して×3まで伸びたら何かしらのリーチに行く。
だけどノーマルで打つと青や緑保留でひたすら煽ってきそうでなんか嫌だな。
だって先バレモードで打ってるのに無駄に画面に三択出たり緑のパンダが選ばれたからな?
先読み無しカスタムなら面白そうだけどなーって思った。

はっきり言うと序盤はわりと勝ってた。
じゃあシュタゲ打たずに帰ったほうが良かったか?というとそんなことはないし、最強リーチ見ないほうが良かったとも思わない。
なんかこうワイワイって乱れ打ちで遊んでストレス解消できたから楽しい休日でした。

結局当てられてないじゃんって思った人はスキをお願いします。

いつかリベンジしますね、時間を巻き戻してね…。

いいなと思ったら応援しよう!