見出し画像

シン 燦爛たる謹賀「新年の叙事」感想〈後編〉

いつも通り、考察なしのただの感想です。
スクロールして区切り線より下だけでも読んでいってください。
その他はただオタクが奇声を上げているだけです…。

▼前編についてはこちら。


第4章 露店の前で立ち止まる

▶︎誰かさんはとっくに万全の準備をしてたんだね

灯籠祭りにやってきた2人。
シンはもう何度かここに来たことがあることに、まだ気付いてない主ちゃん。(*イベント思念・この世の中で)
手の繋ぎ方がもうラブラブカップルすぎる…。

▶︎竜みたいに見える灯籠

シンと繋いでいる手を振る主ちゃん。恋人すぎ…可愛い…。
主ちゃんが心臓の位置を指さしたのは、本能的なものなのかな?

つまり、私が灯籠を見てた時、あなたは私を見つめてたってこと?

© 2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.

そうでしょうね…。逆にシンが主ちゃんのことを見つめてない時ってあるの??
親指でシンの手を引っ掻く主ちゃん…猫ちゃんだ…。

▶︎お土産が売られている露店

2つの小さな灯籠がついたカチューシャを主ちゃんの頭につけて、ご満悦のシンくん。
何気にシンくんは可愛いものも好きなんじゃないかと思う。

© 2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.

メッセージのいらいらカラススタンプ送付時の返信でも、クエスチョンマークを付けた主ちゃんが可愛いと話しています。

▶︎(シンは…凶暴な獣なんかじゃない)

シンがこの世界で主ちゃんにだけ見せる優しい眼差し。
そんなシンを見て、ライオンなんかじゃないと思う主ちゃんに胸が締めつけられた。

第5章 逃げられない

▶︎…もし暗点の秘密に関わるものが入っていたらどうするの?

© 2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.

本当は危ないものではないと分かってる?
でも、主ちゃんからのプレゼントだということには気付いてないのかも。
まぁ…主ちゃん自ら何かを持ってきたことは、行動でバレてる気がするけど…。

▶︎祝福の言葉の書かれた便箋とブリザードフラワー

新年最初のプレゼントに花を貰うのは、その1年が幸運に恵まれることを意味するの。

© 2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.

主ちゃんが露店で選んだのはブリザードフラワーだった。
優しいバージョンの奇声を聞きたがるシン。主ちゃんに言葉にしてもらうの本当に好きだね…。
※奇声を上げる花のぬいぐるみの話はメッセージで見られます。(*絆53・ぬいぐるみの花)

▶︎このプレゼントを受け取ったら、あなたはもう私から逃げられないよ

暗点が爆破する前に、私はその場で溶けて無くなりそうだった…。

© 2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.

主ちゃんが仕掛けてしまった爆弾は性能が高すぎて、爆破したら大変なことになりそう…。


第5章は、限定/願う『灼熱の祝福』の『シン・沸き立つ灼光』とリンクしてるのでは?と思うのですが、シンにとって主ちゃんから花を貰うのって、竜のころから深い意味があるんだと思うんですよね。
しかも、今回は『沸き立つ灼光』の時とお互いまた違う意味を含んでいるので、主ちゃんにとってはシンを喜ばせたかっただけだとしても、シンにとっては深く心に沁みたんじゃないかな。

※今回のイベント中に、シンと寄り添って200日目になるハンターさんが多いので、100日目だったころの限定/願う『灼熱の祝福』の『沸き立つ灼光』を匂わせているような話なのでは?と思っています。

© 2023 Infoldgames, ALL RIGHTS RESERVED.

シンにとって、今までは独りの春節だったけど、これからはずっと独りじゃない。
そのことがシンにとって、どれだけ幸せなことなのか。
主ちゃんが計り知れないほどに、シンの心は主ちゃんの愛で満たされているんだろう。