見出し画像

【動画紹介】【首ヨガ】首コリ解消・首の硬い人に向けた練習のコツについて

首コリ解消・首の動きが柔らかくなる為に、首の硬い人に向けた練習のコツについてお話しています。


首の硬い人は、物理的な筋肉の伸びる伸びないの前に、首が緊張しやすい使い方をわざわざしてしまっていることがほとんどです。

ストレッチの前に使い方や身体の連携について意識してみた方が柔らかくなれますよ。

目次

0:00 オープニング

0:14 首を柔らかくする為の大原則は首を一生懸命にストレッチしないこと

【首を柔らかくする為のコツと基本練習】

0:46 横への動き

2:08 丸まる動き

2:33 反る動き

【首を柔らかくする為の基本の動きを色々なポーズで活かしてみよう】

3:46 丸まるポーズ

5:45 反るポーズ

8:45 パールシュヴァコーナーサナ

9:37 ハトのポーズ


今回に向けての参考動画

・ストレッチしても首が硬いままの人へ【とても簡単。なのに効果的なコツについて】


・【硬い人でもできる!】ハトのポーズの段階的練習法【5ステップ】


・身体の連携力を高める為の練習方法【を通じてヨガとストレッチの違いも感じてみよう】


YouTube動画の目次ページを作りました。

動画を復習したい人は、教科書的にご利用ください。

無料動画レッスン


身体の硬い人はいません。

いるのは、身体を硬くする使い方をしている人だけです。

知れば出来る!!

いいなと思ったら応援しよう!