![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161317520/rectangle_large_type_2_e90687fab4d8c36e9de6fbea9b67a75d.png?width=1200)
カナダ留学生活で意外とかかせないもの5選
どうも〜ノアで〜す!!
私はカナダに1年間留学してました!🇨🇦
留学に行く前のパッキングでは、色んなものが必要に感じて混乱してたのを覚えています笑
そこで今回は留学時に感じた意外と毎日使っているなと思う、カナダ生活において欠かせないものを紹介していきたいと思います!!!!
カナダ留学に興味のある人・カナダに留学する予定だけど何が必要か分からない人必見です!!!
1:コンパクトな水筒
カナダの物価は高いですし、日本のようにコンビニや自動販売機があちこちにあるわけではありません。なので、私はよく出先に水筒を持っていっていました。
カナダにも水筒は売っていますが大きいサイズしかないので、日本から持ってきたコンパクトなサイズが荷物にならずにとっても役立ちました!!!
2:保湿系
カナダは良く言えば、カラッと晴れて爽やか。悪く言うと湿度がない分とっても乾燥します!!!
日本にいた時に買ったパックやヘアオイル、リップなどをよく使っていました。もちろんカナダにも保湿系のモノは売っているのですが、日本や韓国製のモノが個人的には一番良いです!!!
アジアマーケットに行けば全て売っているのですがとにかくお高いので、日本から持っていけるだけ持って行って損はしないと思います。
3:小型加湿器
保湿系に引き続き、今度は部屋全体をやんわり保湿してくれる小型加湿器がカナダの冬場に役立っています。
100均に売っているペットボトル加湿器はペットボトルにそのまま差して使える優れものです。USBケーブルが必要なのですが、私はたまたまイヤホンの充電器コードと型が一緒だったのでそれを利用しています(笑)
持ち運ぶ際にも邪魔にならず、壊れても300円だからまぁいいか。と思えるので留学にピッタリの商品だと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316529/picture_pc_b12d4f3443e8cb43c74641a39c591176.png?width=1200)
4:イヤホン(複数)
私はNo music, No lifeなので日本でもカナダでもイヤホンが必須です!!!
元々iphone付属の優先イヤホンを使っていたのですが、壊れてしまったので今は予備に持ってきていたワイヤレスイヤホンが思いのほか重宝しています、というかほぼ毎日使っています!!!
イヤホン自体は本当に何でもいいと思うのですが、壊れた時のことを考えて複数持っていくことをおススメします!!!!
爪切り
カナダで爪切り売っているのを見たことがないです(笑)
仮にアジアマーケットに売っていたとしても、爪切りの刃が切れ味の悪そうな刃が多いので、日本製のよく切れるやつを持っていくのをおススメします。
カナダの乾燥で爪が欠けてしまう事も多々ありますし、私はささくれができやすいタイプなのでその際にも爪切りをよく使っています。
必須の持ち物ではないのですが、意外と日常でよく使っているなぁと思ったので紹介させていただきました。
まとめ
いかがでしたでしょうか~?
カナダ生活1年経った私が感じる意外と日常で使っている商品を紹介させていただきました。
日用品なのでたいしたものではないのですが、意外と使う&カナダで買おうとすると高いもの・手に入りずらいものではないかな?と思ったものを紹介させていただきました。
このnoteが参考になれば幸いです、ではまた~(^_-)-☆