折り返し地点in カナダ🇨🇦
留学して半年経った、、、、
長かったし、振り返ると本当に自分の留学なんだったんだっていうくらい味気ない、、、笑笑
そもそも留学というものに期待しすぎていたのかもしれない。
大学4年の時に就活がどうしてもうまくいかず、そして自己分析をしても自分が何者か分からず全部嫌になって留学することに決めた。本当に親に感謝している。
カナダに行けばこの辛い気持ちから抜け出せると思ったのに、実際は変わらなかった
強いて言えば、自分が何者か分からない、それ故に未来が分からない不安というのはどこにいても何をしても脳みその片隅にずっといてなくならないものだということを学んだ
せっかくの貴重な留学だ。私だって楽しみたい。
ただ、どう楽しんだらいいのか分からない。
私にとっての癒しは、本を読むこと、植物を見ること、美術館に行くことなどだ。
ただ、私の住んでいるど田舎では本屋もとても高い、植物はスーパーの植物を見て癒される、美術館などない笑笑
病み上がりで部屋に引きこもってばかりだからから、ネガティブな思考が絶えない笑
体を動かしているうちにポジティブになると信じて
でも、今はこの不安感をとりあえず書き留めている。
目に見えるものなど取るに足りないと思いつつも、わかりやすい何かに安心したいなという気持ちが絶えない。
そして、日本の普通に就職して普通に暮らすというのがいかにレベルが高いことか痛感させられる。
何が言いたいのか分からなくなってしまったけど、出来るだけ残りの留学期間も楽しめるといいなぁ、、。