見出し画像

こどものオーガニック玄米ほうじ茶-屋久島八万寿茶園-2020年9月

オンラインショップでお取扱いしている、
屋久島八万寿茶園さんの
「こどものオーガニック玄米ほうじ茶」のご紹介です👏

こちらはオーガニックであることと低カフェインなので、
小さいお子さまも大人も幅広く愉しめます◎

500mlほどのお水(お湯)にティーパックを1つの割合で、12回分作れます。

我が家では、夏は大きめのポットにティーパックをいくつか入れ、水出しで大量に作っていました☺️

子供の保育園に水筒に入れて持たせ、夕飯の時間も水筒のお茶を飲み、夏はお風呂🛀にも持っていって飲んでいます!

寝る前には水筒を洗ってリセット。

夜中でも喉が渇いて起きるので、「おちゃ!」と言われてすぐ飲ませられる様に、枕元に水筒を置いてます。

ちゃんと玄米とほうじ茶の香りも感じるのに、身体にスーっと入っていくようでとても飲みやすく、もう一つの「リーフティーバック オーガニックほうじ茶」とともに不思議と飽きないお味です✨

近頃は涼しくなってきたので、冬にかけては、ティーバッグを入れたポットに熱湯を入れて置いておき、体温より少し温かいくらいにまで冷ませたお茶を用意します。

そしていつでもゴクゴク飲めるように、水筒に入れて、外でも家でも持ち歩いています。
カフェインを更に抑えたい方は水出しがいいそうです。

美味しいのはもちろん、安心の、JAS認定の有機無農薬栽培のお茶でオススメです!
----------------------

Gallery KIANU では店主が実際に日常使いしていてお勧めしたい商品をお取扱いしています☺️

⛰オンラインショップ
https://gallerykianu.com/

いいなと思ったら応援しよう!