人気の出るハンドメイド作品の秘密
2024/1/13と14に開催される「ハンドメイドインジャパンフェス」に知り合いが出展するのと、当ギャラリーで展示してくださった方も出店することが多いので楽しみにしております。
ハンドメイド作品って一口に言っても様々なものがあるし、ハンドメイドっていう言葉自体も色々と解釈あると思いますが、ここでは雑貨やアクセサリー作品とざっくり解釈しております。
ハンドメイド作品がギャラリーで展示されることも多くなっておりまして、大きな波を感じる昨今でございます。
そこで、ギャラリー運営者から見た、人気の出るハンドメイド作品のポイントを1点だけ厳選してみます。
人気の出るハンドメイド作品とは
前提として、当ギャラリーとしては出展していただけるだけでありがたいので、人気が出る・出ないで出展を判断することはございません。
が、やはり展示をたくさん開催していると、人気がある作品というのが出てきます。
純粋に購入していただける数が多いっていうこともありますし、多くの方がその作品の前に来ると反応しちゃうような作品ですね。
人気=売れるとはまたちょっと違いまして。
もちろん売れるのもあるけど、そもそも人を惹きつける何かがあるというか。(売れるというのはまた違った要因がたくさんあると思います。)
人気が出る作品を見ていると、やっぱりこれは大切だよな…といつも思うことがあります。
それは、自分の作品を好きな気持ちです。
曖昧ですね…。
ちょっと解説します!
好きな気持ちは自然と溢れてしまう
これ、実際に数値で何かを測ったわけではなくて肌感の話ではありますが、やっぱり作者自身が自分の作品が好きなのかどうかって、すごく重要だと思います。
いや、自分でつくるんだから好きに決まってるでしょう!という話かもしれませんが、何というかその好きの度合いというか、熱量やエネルギーの話です。
目には見えないんだけど、作品自体の作り込みや展示の魅せ方で伝わる何かってあると思います。
好きだから、細部まで手を抜かない。妥協しない。
…という職人気質ともまたちょっと違って、好きだからついつい細かいところまでやっちゃうのよ!!!ふぉーーーー!!!みたいな、こぼれ落ちちゃう幸せ感というか。
そういう方の作品は見ていて何か幸せな気持ちになるし、あと自分の作品が好きな方は、往々にしてSNSの発信も積極的にやっている気がします。
フォロワー数とかに関わらず、好きだからつい更新したくなっちゃうみたいな。
その内容も必ずしもテンションが高いものだけじゃなくて、自分の思いを自然と発信している方が多い印象です。
好きこそものの上手なれ
先人は本当に偉大な言葉を残してくれております。
ギャラリーで個展を開催していて、ファンの方が継続して定期的に来てくださる人気作家さんは、往々にして「自分の好きなことを続けてきた」方が多いです。
続けるというのは、5年・10年・20年というスパンの話です。
ある程度の密度を持って、作品を作って発表するという活動を続けていくのは、やっぱり自分の好きなことじゃないと続かないんじゃないかな〜と思います。
だから、人気の出る作品をたくさんつくろう!という気持ちよりも、好きな作品をたくさんつくろう!自分の好きなものをたくさん見つけよう!という気持ちの方が、続けやすいと思います。
それが、後々の人気を連れてきてくれるんじゃないかなと思うこの頃でございます。
ハンドメイド作品も待ってます!な企画展
先日書いたこちらの記事でご紹介した企画展「It's a small world! -ミニキャンバス展-」
ハンドメイド作品もどしどしご出展いただけたら嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?