![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141533142/rectangle_large_type_2_39fc296dc1a7dcdcc5450c4941bc7227.png?width=1200)
来月の利益3倍へ。超有益ノウハウツイート紹介
【今0→1できてない人は無駄な知識が多すぎ問題。必要なライティングの話って”たった1つだけだ”】
— ガリレオ@100%ゼロイチさせて開始2ヶ月で月20万 (@galileo0012) May 22, 2024
※0→1じゃなくて100万以下の人はできていない人多い。
僕が嫌いなのは
0→1しないと何も始まらないのに
お客さんが
「ライティングやマーケティングの勉強を… pic.twitter.com/Lty6V4Kxqi
↑このツイートは見てくれました?
補足を書いておきますね。
補足って言ってもこれも大事ですが。
興味付けしましょ。
常に意識ですよ。
0→1だったら
とにかく商品を作る。
有料の中身は真似してしまって
無料部分(買う前に見る部分)は
サムネと特典で興味を惹きまくる。
デメリットを言って他を排除する。
こればっかしましょう。
デメリットいいましょうっていうと、
ゼロイチできてない人はだめですよ!!!とか言っちゃうんですけど、「ん?何がダメなの?」って見てる人は思うわけです。
なので見てる人に自分の選択肢を選ばせるには???この、超良い自信ある教材を手に取ってもらうには???そういうふうに見てる人を動かすには??を考えまくってください。
デメリットはその一部分の話なので
他も知りたかったら錬金術、月100000円稼ぐ文章の基礎的なnoteの教材買ってみてください。
(追記)これですね。
ゼロイチ後やったら
tweetの冒頭、ラインの文章の冒頭、セールスレターの冒頭、
意識しましょう。
10万〜100万円稼いだ後でさらに強くなりたい人、実業経営者になりたい人は
日常会話でも、冒頭で興味付けしましょう。
対面セールスするときにも。めちゃくちゃ意識。
興味ないこと喋ってたら普通にキモいんですよね。
こいつうざーって。
僕は超やってしまいがちだったんですけど、ビジネス初めてそれに気づいて、相手の反応を見ながら喋って、
興味なさそうってわかったら、すぐ話を切り上げたりとか、自虐したりして笑わせる。的なのができるようにはなりましたね。
ようは
相手の反応を見る。求めていることだけを話し続ける。会話の目的を持つ。
こんなところですね。
↑
これができるかどうかが
実業で稼げる経営者とネットでしかいきれない発信者の違いですね。
ビジネスの知識えぐいっす。
情報界隈はオフライン激ザコが多いっていうのは、他の経営者たちの印象なのでね。インキャ。キモい。とかボロカスに言ったりしてます笑
まあ僕から学んでくれたら
そうはなりませんよ。
普通に会ってきてるんでね、情報界隈の悪い例もそうだし、実業やってる方とか。