鍋底。 コパデルレイ4回戦 アトレティコvsソシエダ 2022.1.20
スーペルコパをあっさり負けてサウジアラビアから帰国したアトレティコ・マドリー。ミッドウィークはコパデルレイの4回戦。アウェーでのソシエダ戦となる。
3回戦ラージョ・マハダオンダ戦はこちら
この試合は75周年の記念ユニ?か何かで真っ赤でレトロな良い感じのユニフォームで登場。プリメーラ4位と5位の対決でもあり、本気度も高そうだ
10月に対戦した時のレビューはこちら
●スタメン
・アトレティコ
オブラク
ヴルサリコ / フェリペ / エルモソ / ロディ
コケ / エレーラ / デ・パウル / カラスコ
コレア / フェリックス
4バック。ヒメネスはスーペルコパの退場で出場停止
グリーズマンはまだ復帰できず
後述しますが4-1-2-3でスタート。
・ソシエダ
レミーロ
サルドゥア / エルストンド / ル・ノルマン / ムニョス
ゲバラ / メリーノ / シルバ / ヤヌザイ / オヤルサバル
セルロート
イサクはいないがそれ以外はほぼ主力。イサクの代わりは10節対戦した時に先制ゴールの見た目がハーランドっぽいセルロート(国籍も同じノルウェー)
●前半
アトレティコは4-1-2-3で配置。コケも前へプレッシャーを掛けていく形で入る。何故かソシエダ戦は前プレ志向が強い試合が多い気がするな。
ソシエダは得意の後方からのビルドアップを存分に披露する。CH2枚が縦関係になってゲバラがCB間、アンカーポジションにメリーノが入ってボールを循環させる。前進が難しいかも、となった時に降りてきて逃げ道を作るシルバ、オヤルサバルが巧い。
SBも上がりすぎず、足下で受けられる高さに配置。代わりに広大なスペースのある大外は主にワントップのセルロートが流れてくるパターンが多い。なかなかに守りにくい。
アトレティコは対してプレスがハマっているわけでもなく、奪っても選手間の距離が遠くてパスが回らない。全く前進出来ず、後方からのビルドアップもちょっとプレッシャーを受けただけで何も出来ず。前線へ蹴っ飛ばしては回収される、を連続。狙いが見えにくい戦いに終始した。5:40頃にはGKを使ったビルドアップで第一プレスを超えられると簡単に裏を取られ、ヤヌザイに決定機を作られた。
唯一チャンスらしいシーンはセカンドボールを拾ったデ・パウルからカラスコの裏一発。決め切りそうになったカラスコが凄い、以上。という場面だった。
32分にソシエダが先制。アトレティコのプレスのスイッチがよくわからなかったがこの場面では限定出来ているわけでも相手が慌てているわけでもないが何故か中盤3枚までガンガン前プレ。
蹴っ飛ばしたクリアをソシエダにキープされる。シルバがGKに戻す
別にチャンスでもないしハマってもいないが派手にプレス
なんですかこれ
ロングボールをスッカスカのDFライン前でメリーノに収められてピンチに。
なんだいこれは
シルバの横パスを受けたメリーノがデ・パウルを振り切りそうになって大外を使われ、最後は6枚PA内に揃っていたにも関わらず何故かヤヌザイに競り負けた。地区予選から出直してきてほしい
●前半終了
スーペルコパのアトレティック戦で"フェリックスが頂点は駄目だね"と45分で配置変更したはずなのにこの日もフェリックスが頂点だった前半。フェリックスとコレアに入る縦パスはファールするつもりぐらいの圧力で前を向かせなかったソシエダの守備が徹底されており、この配置では大外にポイントも作れなかったアトレティコは手詰まり。絶望の45分間であった
●後半
開始早々、試合を決めてしまう2点目。
エルモソの特に意味のないバックパスを受けたフェリペが特に確認もせず前を向いて囲まれロスト。セルロートが冷静に決めた
アトレティコは55分頃に
ルマル、スアレス、クーニャをin
コケ、ルマル、ロディout
後ろを3枚に。
ようやく、ルマルの保持を中心に少しずつ前進できるようになった。
ただ得点を取り返すには至らず敗戦となった。
終盤にはカルロス・マルティン、ハビエル・セラーノの若手も投入した。
●試合結果
まあなんとなく、0-2の時点で試合を投げてたのかなという気配を感じたのは、良くない流れだなと。今日も負けるのかなあみたいな。
無自覚なのかもしれないけど、むしろ無自覚な方が事態は重いと思いますよ。だからってこの試合で全てを出し切るほど熱くなれ!とかもどうなの、とは思うけどさ。コパデルレイだしね、あくまでも
個人的なトピックは”今日もまたクーニャが1対1外したなあ”です。
多くを語っても、こんなひどい試合からは何も出てこないなという印象。今季の底はここだと思いたい。まだ深いところがあったら、流石にちょっとついて行けないかもしれない。
1/20
エスタディオ・アノエタ
ソシエダ 2-0 アトレティコ
得点者
【ソシエダ】’33 ヤヌザイ ’46 セルロート
●ピックアッププレー
なし
●ピックアップ選手
なし