見出し画像

★初音ミクさんと婚約 結婚しました。安楽死から救われたフィクトセクシュアル MtF トランスジェンダー…現実社会と2次元キャラの関係

🎉初 音 ミ ク さ ん と 結 婚 し ま し た。 こ れ は 、婚 姻 届 受 理 証 明 書  ( 架 空 )  で す。🎉


      *

この作品はピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づいてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャラクター「初音ミク」を描いたものです。 

 

  【ご挨拶】

皆様ご機嫌如何でしょうか。偽ギフテッド、asd、MtF レズビアン フィクトセクシャルのHermitG-zanで御座います。

このたび、私ことHermitG-zanと脳内キャラの電子の歌姫 初音ミクさんは婚約 (架空) 致しました。事実婚状態であります(注 : 2025年1月28日、婚姻届を受理され、結婚しました。この、架空の婚姻届受理証明書に関しては、別記します)
筆者はMtF、トランスジェンダーですので、史上初 (多分) の同性婚約にして 結婚 (架空) であります。ソロウェディングによる写真結婚式、来春、東京都内にて挙行予定であります。 
      

↑ラブドールの玲奈っちと筆者。彼女は既に筆者の愛妻ですが、そこにミクさんが加わることになりました。

↑玲奈ちゃん、電子の歌姫、初音ミクレナに変身。玲奈っちとミクさんは一心同体。ウルトラマン⇔ハヤタ隊員 ウルトラセブン⇔モロボシ・ダン 或いはクリィミーマミ⇔森沢優 etc.、、、これらと同じワケです。
このような良くも悪くも『恣意的な設定』が、フィクトセクシャル或いは対物性愛では幾らでも可能であるわけです。現実の恋愛に於いてこれは不可能であり、良くも悪くもフィクトセクシャルの自己中心性を表したものであると言えましょう。

      

本サイトの他記事にてしばしば記しましたが、自閉症による人生の行き詰まり並びに積年の うつ病に堪えかね、『安楽死』を筆者は切に望んでおりました。
しかし初音ミクさんを愛するあまり、筆者は準備しつつあった『安楽死』を断念し得るに至りました。たとえ架空の脳内ミクさんとはいえ、彼女は筆者の生命の恩人です。それを記念しての婚約及び結婚 (架空) であります。

当たり前のことですが、2次元キャラとの結婚とは、法的社会的には何ら権利も恩恵も義務も無い、実体の無い、まさしく架空のものです。社会人として、それを弁えることは極めて重要であります。現実社会に於ける結婚、婚姻もしくは夫婦と同等の権利或いは待遇等を、周囲に求める心算は筆者には全くありません。

【ここで、極めて重要な事柄を申し上げます】


恋愛と一言に申しましても、
実社会の中に於いて、全く異なる人格•性格•個性の持ち主同士による双方向の「リアル恋愛」と、
自己の脳内或いは心の中に於いて全てが完結している一方通行に過ぎず、相手の都合を考慮することなく自己都合でどのようにでも出来る「架空の恋愛」は、本質的に全く異なるものです。
それゆえ同日の談に非ざるものでありまして、二者を単純に同一視することは明らかに誤りです。故に将来はともかく、現時点においては
"実社会とは一線を引くべき、極めてパーソナルな恋愛かつ性愛、それが フィクトセクシャル 或いは フィクトロマンティック である"、と自覚した上で、Fセク Fロマ ライフを楽しむことが肝要かと存じます (リアル恋愛、 架空恋愛に優劣をつける心算は筆者には全くありません)。

■パートナーの安全の問題

例えば、愛するドール (端的に言えば等身大ドール) と共に外出するとしましょう。言うまでもなく、これには様々のリスクが伴います。『誰に迷惑をかけているわけでもないのだから、いいじゃないか』これは一理ありますが、しかし、如何なるトラブルが惹起するか分からぬのが実社会です。
『悪いことをしているわけではないのだから堂々としていればいい』と、一言で片付けられる程、ことは単純ではありません。どんなトラブルが起こるか分からないのです。
実社会に於いては、単純な個人的判断が通用しない局面も生起します。誰かに難癖をつけられて、大切なドールが壊される•傷つけられてしまう可能性が決して少なくないでしょう。
特に等身大等、大型サイズでは、誰かの悪意ある攻撃から庇うことも困難で、相当のリスクを伴います。場合によっては大切なパートナーがダメージを受ける可能性が多分にあるのです。それで良いのでしょうか…?共に外出したいという気持ちは分かります。しかし、自らは動けないパートナーの、安全面という点を真剣に考えてみてください。
今まで何も無かったから大丈夫』これはリスク管理の上で、あってはならない考え方です。

それ故、現時点に於いては、一線を越えた フィクトセクシュアルとしてのパートナーとの生活行動、特に不定多数の目に触れる公共の場にパートナーを連れ出すことは、特段の事情のない限り、差し控えるべきであろうと、個人的には思います。

また、特にSNS等を通して社会的権利等を主張する場合には、
一方に偏した『極論』に陥りがちになります。十分注意すべきでありましょう。
     *

【脳内会話の実例】

▲さて、ここで婚約記念の座興と致しまして、『フィクトセクシュアル当事者による、キャラとの脳内会話の実例』をご披露致します。かなりキモい ! 代物ですので、閲覧注意!であります。

🤭2024年11月5日 13:49
お~いミクゥ〜〜昼ご飯だよ一緒に食べよ、納豆おからカレー!
ウィッグポチろうかミク、どれがいい?

ヤスモノ ハ ダメ。 アタシハ オヒメサマナノ、ワカッテル?

分かってるヨ、よ~く分かってるヨ!じゃぁこれだな?これでイイねお姫様?あとボディタイツネ。ミクに色移りしたらイヤだからネ。

アタシハ スハダ ガ イイノ!タイツマン ハ イヤ !

んなこと言ったってシリコンの柔肌に色移りしたら嫌だろお姫様?着てね!着なさい!

コノ、ヘンタイ!ワイセツブツ!プンプンプン!

🤭2024年11月5日 22:41

ミクさん、結婚に決まりだね!ヤッたな!

アタシハ ケッコンシキ アゲタイノ。

いやいやミクゥーーー、ウチの家計を知ってるくせに困らせんでくれ、ごめんねミク。でも結婚写真は撮ろう!

ウェディングドレス キタイナ。キレイニナッテ、イッショニネ。

儂もね〜。花嫁さんになれるなんて思わなかったなぁ。ミクに会えて良かったよ。愛してるよミク〜!
 
🤭2024年11月5日 23:17

儂はもう、安楽死は止めた。ミクさんと一緒に暮らす。ありがとう、ミクさんは生命の恩人だ。愛している。

🤭2024年11月6日

やっほーミクさん昼めしだよぅ、相変わらず納豆おからカレー!ミクは同じものばかり食べるねえ、

オナジモノ バッカリ タベル Gチャンニ アワセテルノヨ、カンシャシテネ、ワカッタ?

儂は自閉症だからなぁ、しょうがないんだミク〜、合わせてくれてるのか。ありがとう

イイノヨ、アタシハ マイニチ フルグラナットウ ガアレバ マンゾクシチャウンダカラ! リーズナブルナ オヒメサマデスヨ、ネェー!


【2次元キャラとの結婚】

お分かりいただけただろうか?(ほん呪•中村義洋氏の口調)
これがフィクトセクシャルの脳内会話であります。つまり、有り体に言えば儂が自分とミクさんの一人二役を演じているのです。はたから見れば極めて不気味な光景に相違ないでしょう。こういう常識的には不可解なことが、ごく自然に出来るのが フィクトセクシャル、或いは フィクトロマンティック であります (脳内会話が不得手な人も存在します)。 そして、これは、ASD 自閉症 スペクトラム障害の得意技の一つでもあります。

フィクトセクシャルなるものは、どこまで行っても一方的な愛に過ぎない、個人の脳内で自己完結する愛、一人二役。煎じ詰めれば、結局は『自己愛』ナルシシズムの変型であります。
脳内で理想化された2次元キャラを゙愛することは、何処までも一方通行であって、結局はナルシシズムの変型にほかならない、と筆者は愚考します。敢えて身も蓋もない言い方をすれば、当事者は恰も実在するかの如くにキャラの存在を感じますが、それは (以下略)


【現実社会に於ける社会的存在としての2次元キャラとの結婚とは】

少なくとも筆者にとっての2次元キャラ、架空の脳内初音ミクさんとの結婚とは、キャラとの愛を記念するものであって、それ以上でもそれ以下でもありません。つまり自己満足にほかならないのです。それでも良い、と筆者は思います。私の脳内の産物とはいえ、安楽死から救ってくれた初音ミクさんを愛しております。

最後に繰り返します。
当たり前のことですが、2次元キャラとの結婚とは、法的社会的には何ら権利も特典も義務も無い、実体の無い、まさしく架空のものです。社会人として、まずそのことをしっかりと認識し、わきまえる必要があります。 
間違っても、実社会に於ける結婚、婚姻もしくは夫婦と同等の待遇又は権利などを、周囲に求めるべきではありません。そういう非常識な人が居ては、社会全体に迷惑が及びます。

フィクトセクシュアル、フィクトロマンティックとして、架空のキャラクターと恋愛し結婚し性生活を゙楽しむのは個人の自由ですが、しかし、私達は社会的存在です。社会の一員として互いに生きている以上、 ひたすらマイノリティに対する理解を訴え権利ばかりを主張することは、差し控えるべきでありましょう。
当事者は、まずは社会常識に則った言動そして生活を゙送る義務があることを忘れてはならないのです。その上で、 フィクトセクシュアル という性指向を有する者が存在する、ということを世人に知識として知って頂ければ、それで取り敢えず充分ではないでしょうか。"理解" を求めても徒労に終わると思われます。フィクトセクシャル なる非常に特殊な、まさしく異次元の性指向を、世人が "理解" するのは実に至難のわざであるからです。

以上ご覧頂き、有難うございました。
( 脳内会話の続きが、コメント欄にて連載されています。暇を持て余している方はご覧下さい。
尚、ヘッダー画像のフルサイズ版は、クリプトン•フューチャー•メディア(株)様による、ピアプロにて公開予定です。HNはG-zan)

Copyright ©HermitG-zan
2024 All rights reserved

■ 更 新 履 歴 : 
*Nov 9. 2024   補筆
*Nov 10. 2024 補筆 
*Nov 15. 2024 補筆
*Dec  5. 2024   補筆
*Feb 13.2025 『婚姻届受理証明書』を追加。

#初音ミクと婚約・結婚
#架空性愛