
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_24年12月第2週目
こんにちは。
40代独身サラリーマンの学割です!
私は、自分の夢の実現のために、
今は社会人生活の安定した収入をベースに、
経済的自立の達成を目標に資産運用を続けています。
私の資産運用については、
「5本の柱」で資産運用をしております。
良かったら「5本の柱」である資産運用術について、
下記に綴っていますのでご覧になって下さい!
今週も、週に1度の定点観測です(^^)
12月2週目(12/9~12/15)の
「積立投資」の運用損益を発表します!
+759,262円でした!
12月1週目は+72万でしたが、
2週目も+75万という良い結果となりました(^^)
今年最後の1ヶ月もこのまま、プラスで着地してほしいものです!

経済的自立の達成として、目標金融資産1億を目標にしていますが、
今年は、何度か達成手前までいきました!
11月末時点の金融運用資産については、
下記でも綴っていますが…9.401万という結果した。
今年残り2週間弱ですので現状の金融操相場のままでは、
今年は1億の達成は、難しいかなと思います。
それでも、今年は目標まであっと一歩まできたことは感慨深く、
コツコツと2012年からインデックス投信を中心に
積立投資を継続してきましたが、
自分の投資スタイルを来年も継続していくのみです!
お金を増やす方法は、世の中にたくさんあると思います。
お金を増やす方法には、もちろんどれでにもリスクは伴うものですが…
私は自分の性格や価値観に合うものを選択した方がいいと思います。
私の投資スタイルは、分散できるインデックス投信を中心に積立投資して、
長期運用していくことに決めて、それを12年間続けてきました。
時間はかかりますが、来年も目標達成に向けて、
一歩一歩積み上げていきたいと思います。
ありがとうございました!