
ビジネスマン芸人
昨夜は『ビジネスマン芸人グランプリ ザ・マッチング』でした。
おもしろそうですけど大変そうです。けど大変そうだけど楽しそうですし、今後の展開が気になります。
芸人という職業は、クライアントである企業さんに選ばれてお仕事をさせてもらうスタイルです。しかし、このイベントでは、芸人が企業さんを選ぶという真逆のスタイル。僕たちは選ばれることに慣れているので、本番前の喫煙所では
「いや、こっちが選ぶんがキツいよなぁ。向こうが選んでほしいわ。」
と、ボケなしどストレートな意見が飛び交っていました。
しかし本番が始まると、10社の企業の代表の方々のプレゼンを聴くと、芸人の『誰々さん』ではなく『芸人そのもの』を求めて下さっているように感じて、それは10社ともに感じましたので、僭越ながら、選ばせていただきまきた。
ガクテンソクがマッチングさせていただいた企業は、
『ストリートスマート』さんです!
企業とタッグを組んだ芸人からマッチング直後のコメントを頂きました‼️
— ビジネスマン芸人グランプリ (@business_geinin) July 4, 2022
⑨ストリートスマート × ガクテンソク
#ビジネスマン芸人グランプリ
#ストリートスマート
#ガクテンソク pic.twitter.com/5j4FWBLqED
プレゼンを聴きおわって、休憩しているときにマネージャーとも話したんですが、僕もマネージャーも共通して1位だったので、迷わず指名させていただきました。これから3ヶ月、よろしくお願いします。
マッチングが終わった時に、
『あ!そういえば、よじょうに何の意見も聞かずに選んでもうたわ!』
と思い出して、遅すぎるタイミングで意見を聞いたんですが、
「ん?あぁ。俺も一位やったで。」
と。んー。嘘か本当かよくわからないことを言ってましたが、とりあえず本当だと信じます。嘘だった場合は今後の活動で見えてくることでしょうし。
ということで、これから3ヶ月は芸人でありビジネスマンでもあります。
人生で初めて名刺作ったりするんかなぁ?そういえばビジネスマンって、折り畳み傘持ち歩かないといけないって聞いたんですけどそれ本当ですか?あと、クールビズってどのレベルまで大丈夫なんですか?
社会の外枠を調べるのは好きなんですが、肝心の中身はなにも経験せずに四十路まで来てしまった人間なので不安は尽きませんが、心身共に成長できる機会をいただいたと思ってます。
ビジネスマンとして、みなさまの会社や学校に伺う日が来るかもしれません。いや、むしろ呼んでください。営業にうかがわせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
