選びたい政治家さんがいなくなってきて悲しいかも
本日は、祇園花月2ステから、NGKにて、アキナさんの代打で『MANZAI×CONTE』という流れでした。
祇園花月の方は、新喜劇が休演ということで、新喜劇でいうところの『イロモン』がその穴を埋める形になりました。
『イロモン』や『イロモノ』というと、なんだか、突拍子もない芸をする人のことように思ってしまいそうですが、まぁ、昔は本当にそういう意味だったのかもしれませんが、現在では単純に、新喜劇を『お芝居』、それ以外を『イロモン』と呼ぶって感じだと思います。
実際、新喜劇の方々は、
「イロモンさん」
と、敬称をつけて呼んでくださっていますしね。
ただ、やはり新喜劇が生み出すお笑いには、イロモンの10分間にはない『笑いの厚み』みたいなものがあるので、なかなか、代わりが難しいところではあるのだけれど。
今日来てくださった方が、今日を今日なりに楽しんでいただけていて、かつ、今度こそは、新喜劇も行われる公演に行きたいと思ってくれてれば幸せです。
その後、なんばに戻りNGKへ。とりあえず、
去年キングオブコント出ててよかったー!
過去に、冗談半分で作ったコントや、漫才の台本をコントに焼き直したものはありましたが、ちゃんと『コント』として作ったものが、去年作った分しかなかったので、本当に助かりました。
来月は『月刊コント』にも出させていただけるので、本当に出て良かったなと思います。
ただ、もう無いので、アキナさんはやく帰ってきてください。
今日から、日本のさまざまな土地で『まん防』がスタートしました。
京都では、お店が締まりすぎていて、お昼ごはんを食べるのに苦労しましたし、今日の仕事終わりが20時だったので、晩ごはんは家で食べるしかありませんでした。
そして、今日は実家から、3回目のワクチン接種券が届いたとの連絡がありました。
日本が感染症で騒ぎ出してからもう2年が経ちますが、何も進歩してませんね。いよいよ、今年の参議院選挙で、投票したい政治家も、政党もなくなってきちゃったなぁ。
投票に行かないという選択肢はありえませんが、ひさびさに『白票』はあるかもしれません。
政治家さんに言っとくけど、まん防は守ってあげるけど、アレはもう打ってあげないよ?笑
こっちは、全身に赤い発疹が出て、眉毛抜けて、髪の毛抜けてんだから笑
こっちは、今年がんばりたいことを、
『コント』
『動画配信』
『育毛』
って、年頭に決めてんだから。
まん防でヒマになる分には、上の2つが捗るので良しとしますが、育毛の足を引っ張るというか、毛根を引っ張るようなことは、ちょっと出来ないですね。
他にも感染予防の選択肢はあるはずなのに、今の流れに対して、なんの反対意見も合わなかった政治家さんと政党は、ちょっと今回はごめんなさいしたいんですが、そもそも、そんな政治家さんいなかったかも。
うーん。めっちゃ不幸な気がしてきた。