![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50491343/rectangle_large_type_2_b890603979b530eafd380023843c7a6d.png?width=1200)
KBS京都『きらきん!』
今日は火曜日。FM大阪『らじこー』の生放送の日。
生放送前には、去年の10月から隔週ロケレギュラーにさせていただいているKBS京都、毎週金曜お昼の番組『きらきん!』のロケに行ってました。
この番組が、めちゃくちゃ攻めてまして、まず、メインMCが、かつみ♡さゆりさん。関西の方なら、この人選がどれくらい攻めているのか容易に想像できると思います。
そして、いよいよ公式ツイッターも攻めてまして、昨年、家で大笑いしたものを載せておきます。
あさって11/6(金)12:53~放送ラインナップ📺
— きらきん!|KBS京都テレビ (@kbs_kirakin) November 4, 2020
▽学天即 @gakutenokuda が
世界中の“あるモノ”を取り扱う店主のもとへ!
その数なんと〇万個!?
▽梅林秀行 @chang_ume 案内!
大正時代の二大スターが手がけた円山公園の意外な過去?!
▽ワダちゃん @wadamie は
近江八幡アートイベント中継! pic.twitter.com/zHV0bQLea4
見たとき、家でひっくり返りました。
「いやいや、無言歩きからの『カーンッ!』やないのよ!ほんで『ドンッ!』がきての『ピョロピョロピョロ』は意味わからんから!」
番組公式ツイッター初のBGM無しの効果音ありの番宣動画を御覧いただきました。
コーナー名は『学天即のナルホド〇〇学』といいまして、色んな分野の『専門家』のお話を伺うコーナーです。
こちらは『珍魚』の回ですね。めちゃくちゃ目が出てる赤い魚を食べた回です。
紹介する人が、基本的に『攻めた人』で、
「へぇ〜、そうなんですねぇ〜」
と流しといたらなんとかなる人じゃないんです。もはや『専門家』なのかどうかもわかりません。掘り下げようとしても岩盤が固すぎて、毎回、僕のスコップの先が欠けます。
これはネタバレになってしまいますが、ちなみに今日は『毎日河原で石を積んでいる整体師さん』と『男だけどタカラジェンヌの服装で日々生活している高学歴の占い師さん』のところに行ってきました。
ネタバレを警戒したんですが、バラしたほうが意味わからんくなってしまいました。
ありがたいことに、いろいろなロケを経験させていただきましたが、その経験のほとんどが全く通用しない番組、それが『きらきん!』です。ぜひご覧ください。
あと、スタジオのかつみさんが、こんなに苦労している僕たちのロケのVTRを、ほとんど見てくれていません。雑談しているか、よそ見してるのが丸わかりのワイプも合わせて、ぜひご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ガクテンソク 奥田修二](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79765692/profile_9b9f12e8110ef95061a1b24e531a76e1.png?width=600&crop=1:1,smart)