![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63341072/rectangle_large_type_2_8f883206cc76478239eeadc8242fdc08.png?width=1200)
あの頃の5UPよしもと
今日は、カンテレお昼の帯番組『スローでイージーなルーティーンで』にて、漫才をさせていただきました。木曜日、金曜日、火曜日に出演させていただいたので、残すは月曜日と水曜日です。コンプリートできるまで死ねません。
火曜日のMCは『アキナ』さんです。
2011年頃、MBSで『やかせて!ソーセージ』という深夜の帯番組があって、僕たちは木曜日レギュラーだったのですが、アキナさんは、もう一人と一緒に『ソーセージ』というトリオを組んでらっしゃっていて、番組のMCをされていました。その後、ソーセージさんは『のっぴきならない事情』により解散されますが笑、今、またこうやって共演させていただけてると思うと、やっぱり、エモい気持ちになっちゃいます。
さらに、本番前の楽屋に、他番組の収録でいらしてた『天竺鼠』の瀬下さんが訪ねてくださって、
「奥田、やりすぎ都市伝説見たわ!もう先生やん笑。昔から、あんなん話すんうまかったもんな。向いてると思ってたわ。」
とおっしゃってくださりました。僕は、
「ありがとうございます!セシタマンもめっちゃ見てますよ!もうお互い、昔からやってたことをやりだしましたね笑」
というと、瀬下さんは、
「笑!そやな笑」
と爽やかに返してくださいました。
『無駄』とまでは思ってませんでしたが、その瞬間には必要のないものを、好きという理由だけで続けていたら、たまたまお仕事に繋がるようになりました。
けど、そもそも僕にとっては、『お笑い』自体がそうなのかもしれません。
丸15年続けていますが、いつのなにがどうなって、今こうなっているのか説明がつかないんです。けど、その期間、ずっと心に『好き』はあったと思います。
好きだけでは続けられませんが、好きが無くても続けられないんだと思います。
今日は、そんなノスタルジックな気持ちで、夜のラジオの生放送に挑んだんですが、一番付き合いが長いはずの相方が、見事にその気持を打ち消してくれました。
今日のあいつはマジでポンコツすぎた笑
まぁ、こういう気持ちって、変に引きずるものではないと思うし、むしろ、明日をがんばる原動力にするものだとも思うので、いい感じで正気に戻してくれてありがとうと、
いや、言いたくない言いたくない!!笑
いいなと思ったら応援しよう!
![ガクテンソク 奥田修二](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79765692/profile_9b9f12e8110ef95061a1b24e531a76e1.png?width=600&crop=1:1,smart)