![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73114687/rectangle_large_type_2_943cfe4a0f19978982c413300d09e368.png?width=1200)
エックスレコード開幕!!黄色の新規カードを全種(?)解説!!
エックスレコードが発売されましたね。
発売日前後で楽しみなの、それは……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73105531/picture_pc_4c316171b1b9231db4943dd0bf21c970.png?width=1200)
カードの評価記事!!!!!!
一枚一枚カードを見て、環境考えて、「…?うーん、これは強い…?…どうかな……」と考える時間、できれば省きたい。
とてもわかります!!!
そういうめんどくせえ役割は、誰だか有名Twitterマンだったり、竜人(デジカで超つええ人たちのこと)、もしくは暇人もしくは狂人に任せときゃいいんですよ!
みんなは有限な時間、大事に使おうぜ!!!
はい、ご紹介に預かりました。暇人ことがくたいと申します。寝ても覚めてもデジカ、むしろデジカの時間を削って日常生活を送っている私めが、拙い文章かつ拙い知識で黄色のカードについてご紹介させていただきます。
よろしくおねがいします!!!!
デジタマ トコモンX抗体
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73106172/picture_pc_43ec215a71ff7f04b7a03a4e3a01dde2.png?width=1200)
セキュリティが増えた時、相手のデジモンのDP-1000する効果。
ターン1制限はありますが、シャッコウモン等にジョグレスするともう一回使える抜け道がありますね。
トコモンX抗体から進化したデジモンが常にリカバリーできるようなデッキならば是非とも採用したいですね。
思い浮かぶのは、シャッコウハイブリとマスティかな?
もしくは、流行りそうなエンジェウーモンコントロール。
非常に誘発範囲が狭い反面、アタックを介しません。
今のところピックモンやコロモンでいいかなという印象。
今後のプールに期待。
レベル3
ピロモン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73106542/picture_pc_b117f6b4e409e9b5ea9fc95de6184869.png?width=1200)
お互いのターンは効果でデジモンを登場できない、いわゆるメタクリと呼ばれるもの。
ガジモンなどのメモリー+できない効果とは違い、汎用性に欠けます。
その上、レベル3の除去はいろんなところから飛んでくるので有効にはたらかない印象。
セキュリティデジモンやジエスをメタるために生まれたカードっぽいですが、どちらも環境で見る機会が少ないので使用頻度は低いでしょう。
今後も使われないと思います。
……でも可愛い💓
プロットモンX抗体
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73106892/picture_pc_0192f907d2cb7db4e39dd8d58080b53b.png?width=1200)
bt3ロップモンの調整版かな?
進化時にセキュリティの上から一枚加えて、一枚リカバリーできるカード。
手札交換カードならぬセキュリティ交換カードです。
効果自体は弱くなく、リカバリーもできるので黄色のいろんな効果を誘発できそうですが、条件が厳しい。
進化コスト0ですが、実質場にいるプロットモンからじゃないと効果が使えません。
頼むから登場時効果もつけててくれよ。
強そうに見えて使い勝手悪い。けど、使われたら強い。ヤマアラシのジレンマですよ。犬だし、ジレンマでもないけど。
評価は丁度普通。強いところもあるが弱いところもある。
……でも可愛い💓
レベル4
スターモン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73107429/picture_pc_ea71f67ca594c308f406bd595ffca796.png?width=1200)
登場コスト4で6000ってまあまあ強いよね。
しかも、メテオスコール対応なので、時代によっては使われるかもしれない。
詳しくはこちら
テイルモンX抗体
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73107624/picture_pc_f42ff356376c6f5d15e16bfb2de3cacf.png?width=1200)
ニャンコ💓
Twitterでも言ったけどこの絵描いた人素敵すぎます。
ほんと性的。大好き。
かわかわな絵をありがとうございました🥰🥰🥰 https://t.co/qRUZFQY6X6
— がくたい (@kou_min_kann) February 25, 2022
効果は次に紹介するネフェルティモンと一緒に使えば強いかな?っていう感じ。
レベル6や7で戦いたいデッキなら進化コストの安さを重視するだろうから、運用は難しそうです。
決して弱くないけど他のレベル4より優先するか?と言われると、……いやぁ〜参ったね。
ネフェルティモン 強そう!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73108116/picture_pc_077beabf34d276984579b122d72afeba.png?width=1200)
結構強いんじゃないのかな?と密かに思っているカード。テイルモン以外からも進化できて、マグナモンエックス抗体にもなれるのは優秀。
詳しくはこちら
ペガスモン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73108299/picture_pc_e9e6a751bc0ecf30f1bb87075eff55c8.png?width=1200)
色がまず優秀。
コントロール色が強い黄色と青だし、他のアーマー体絡めてインペルートも持てるし、マグナモンX抗体にもなれるし!!
効果も黄色と合ってて使われてうざいカードかなと思われます。
黄色使うならばパタモンはデッキに入ってないことの方が珍しいので、ラピッドモンに飽きたら使ってみては?
詳しくはこちら
レベル5
ダークスーパースターモンズ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73108523/picture_pc_e35cc307705efca3b31a54b100d81b77.png?width=1200)
黄色と黒の2色で、今後使われそうなカード。今は使われないカード。
DPが高いのは嬉しいですね。
詳しくはこちら(重複)
エンジェウーモンX抗体 ちょっと強そう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73108677/picture_pc_e7aa268682f8f55f6dbbd03380ee192e.png?width=1200)
エンジェウーモンに優秀なカードが多く、単純にリカバリーって効果も強いからちょっと可能性ありそうなカード。
DPも意外と高く、8000!!
クラコレエンジェウーモンとトコモンX抗体で3コスト-6000できるので、もしかしたら強い……のか?
ヒカリもいればメモリーは節約できる上に3コストを安定して供給できるので、カードが揃っていればやれる!!
詳しくはこちら(特に詳しくは書いてません)
ライズグレイモンX抗体 強い!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73109323/picture_pc_8befd2e9fa4cccbfe7d9340178196be3.png?width=1200)
当初から強えつええ言われてましたが、環境始まればやっぱり強かった!!!
赤シャインと合わせて黄ハイにいれる型が流行りそうな予感です。
除去プラスアタッカーでテイマー展開もできるって、そりゃおもちゃになりますよ。
ライズグレイモンエックス抗体は掛け値なしで強いカードですので早く使いたい。
くわしくはこちら
レベル6
ライジンモン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73109637/picture_pc_fd7057937e8824116eca68ecae7a853b.png?width=1200)
サイボーグ型は門外漢ですが、つよいってのは分かる。
完全にジャスティモン専用カードで考察一切していませんがきっと強い。
マイナスDP4000は強いですよ。
ゆるふわ天使や動物が多かった黄色から、ライジンモンとジャスティモン出てきたら、そんなんマスターデュエルですよ。
ホーリードラモンX抗体 使いたい!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73109832/picture_pc_51af060f2d39f36f99253124435729a5.png?width=1200)
このカードを使いたくて、紹介したくてnoteを書き始めました。
イラストがぐんばつで良い。効果も強い。ここで言うことなし!!!
詳しくはこちら💁♂️
マグナモンX抗体 めっちゃ強い!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73109991/picture_pc_71c818244f4b44745558f09b64165eca.png?width=1200)
強すぎて草。
間違いなく環境に組み込むカードですね。そもそも強い青と黄色っていうのがとくにいやらしい。
相手のDP11000以下のカードのアタックを軒並み封じる上に、消滅してもリカバリーしつつ擬似パージ。
メッッチャクチャ強いです。
詳しくはこちら
オルディネモン関連
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73113158/picture_pc_1922448cd4e1ca26c8e8ef50262cbf2a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73113159/picture_pc_6f03714c711cb6c3a82530c3472987e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73113161/picture_pc_474c5b0ed8b09f90b1098a0cf8039554.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73113234/picture_pc_8b520ab7fb3deaf92835f9ce294d97e0.png?width=1200)
みんなまるっと強そうに見えます。
実際デッキを組むとなると、ラグエルモン+マスティが今のところ現実的ですね。
詳しくはこちら
テイマー
八神太一&八神ヒカリ 強かった!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73113503/picture_pc_2262b8354616d429c13bedc32be4a882.png?width=1200)
黄ハイには合わないんじゃないか?と思っていましたが、ライズや赤シャインと合わせてガンガン攻める型が出没しました。
攻め力が若干弱かった黄ハイの弱点を強引にカバーできるので確かにありかも。
僕も黄ハイに入れて使ってみたいぜ!
高石タケル&泉光子郎 強い!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73113662/picture_pc_c19b64900a6480c7913617aad9be4ef3.png?width=1200)
こちらも黄ハイに入っており優勝したデッキがちらほら見えましたね。
相手の行動を制限できるカードはもちろん強いので今後も見かけそう。主にセキュコンで。
詳しくはこちら
以上!!記事リンクしまくり記事!
マーシフルやオプションは省きます。疲れたので。
黄色にも強そうなカードが増えましたが、ハイブリとアーマーとセキュコン環境は変わらなさそう。
順当進化がんばれ!!!!
以上、黄色カード紹介に見せかけた、各記事リンク貼り貼りまとめでした!