![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60466835/rectangle_large_type_2_48ff747308e36c911dcdc82341c2ac40.png?width=1200)
ジェットシルフィーモンとかいう、ぶっ壊れ黄色完全体。
ネクストアドベンチャー環境、楽しすぎる!!
本日のテイマーバトル優勝者は、がくたいさんです!
— トレカ王国 (@torekakingdom) September 2, 2021
優勝者のがくたいさんから
「シャイングレイモンの正解のデッキです!」
とコメントを頂きました!
トレカ王国BT07弾環境最初の優勝おめでとうございます!
本日参加された皆様お疲れさまでした! pic.twitter.com/QukR2hLCM1
#デジカ#デジカ優勝レシピ
— カードショップ@ほ~む。熊本店 (@AThome_kumamoto) August 29, 2021
本日開催の「ネクストアドベンチャー」環境初陣戦、参加者12名での開催でした!
優勝はがくたいさんの「ハイブリッドシャイン」でした!!!!
優勝おめでとうございます🎉🎉🎉 pic.twitter.com/D0c4uQjGn8
(自慢終わり)
ネクストアドベンチャーでクソ強いハイブリッド体レベル4と、テイマーが来たことでシャインがめちゃくちゃ強くなったのは前回の通りですが、ジェットシルフィーモンの性能やばくないですか?
フェアリモンとシューツモンは、効果よりもテイマーから2コストで進化できるレベル4っていうのが強すぎるんですが、ジェットシルフィーモンは効果も強いです。
1コスト進化でリカバリーはやばい
条件はあるんですが、1コストでお手軽リカバリーは破格です。
・進化元にテイマーがいる
・進化元にハイブリッド体がいる
・場にキュートモン系統がいない
とき、1コストで進化しつつリカバリーできます。
これらの条件を満たすのがシャインを使う場合は非常に簡単というのも嬉しいところ。
DP7000という安心感
取り敢えずメカノリモンや5/2/6000ブロッカーを越えられるのは良いところ。
シャインデッキはセキュリティが非常に弱いから、サーチが終わったフレイモンなどで取り敢えずアタックしてくるプレイヤーがおおく、もちろんセキュリティでは死ななかったそいつらを、ブロッカーを無視して上から潰せるのはいい。
サーチしやすいのも嬉しい
ハイブリッド体をサーチする手段が多くボコモン、泉、タケルなどで欲しいときに強引に持ってこれる点も、黄色ハイブリッド体の強さたる所以ですね!
取り敢えず、シャインには4枚入るカードですね。
今の黄色はハイブリッド体が強すぎて、シャイン抜きシャイン(?)でも十分に戦える状況。
それも全て、お手軽にリカバリーできるジェットシルフィーモンのおかげです。
完全体はジェットシルフィーモンだけの構築も多いところも、その強さが窺えますね。