かっこいいけど、牢屋で寝ててくれな!マグナモンX抗体!
カッコ良い!!!!!
ド派手効果でどんっ!!みたいな感じじゃなくて、詰ませ性能が高いカードだと思います。
普通のマグナモンも出されたらクソウザカードでしたもんね。
DP11000以下を封殺します!
ダメ〜〜〜!
このネタ、ネタパレでやったらしいです(嘘)。
ターン1がない以上、DPが低いデジモンはなす術がありません。悲しい。
アグロと言わずもがな、一般的な究極体ラインまでは止まりますので、ファンデッキ○しカードという印象。
対処法はそのまま打点で越えるか、オプション打って消滅・バウンスさせるか、進化元からアーマー体を抜くか。
シーヴァモン同様、対処法が限られて、構築段階から勝負が始まってる感があるのは個人的には好きじゃないですね!その方がゲームとしては楽しいし考えるのも嫌じゃないんですが……
実質2回以上耐えます
自身の効果で擬似アーマーパージを行い、進化元のアーマー体もパージを行うでしょうから、最強オプションガイアフォースを使ったとしても、3回打たないとそのデジモンは消滅しません。舐めてるのか。
そもそも、アーマー体がルール的に強すぎるんで、こっちもルールバグのDPマイナスと進化元破棄をぶち込みましょう!!!
一緒に登場する専用オプションが強すぎる
どんなアーマー体からもマグナモンX抗体に飛び越し進化できる、画期的なオプション!!!こんなカード刷っていいなら全テーマに配ってくれよ。
使用コストで3かかるとはいえ、色条件も無視して全てのアーマー体が即進化できるのはイカれてるし、この効果で進化したデジモンは相手の効果でDPマイナスされないという悪魔の一文も書いてあるし。
その一文、ターン終了時にデッキの下に戻るに変えてもらうことはできないか?
似たようなカードのエボリューションエンシェントが、我が家のストレージで泣いてましたよ。マジで。
しかも、セキュリティ効果でマグナモン名称回収しつつ、貴様も手札に加わるだと?舐めてるのか?
マグナモンから進化してたら悲惨。
マグナモンから正統に進化した場合、トラッシュのアーマー体の数により本気で突破不可になります。
3枚以上落ちてたらDP17000以下封殺マン誕生!!!デジカ最高〜〜〜な訳あるか。
上記のオプションから進化してる場合、DPマイナスは効きません。頑張って他のオプションで消滅させても一枚セキュリティ増やした上でブロッカー登場!!しかもアーマーパージもするよ!!
頼むから禁止にしてくれ。
イラストかっこいいし黄色だし強いから使うけど、こんなカードは無い方が良いです。もしかして、このカード並みに強いカードが今後続々登場するってことですか……?
少なくともオプションはやりすぎで著しく構築を狭める原因になると思うので禁止か制限希望です。