見出し画像

みんながファンタジー色に染まった『ピエロック一座』公演🎶 10/3

手作りの人形劇と音楽のパフォーマンスで楽しませてくれる小さなサーカス団『ピエロック一座』の公演が、青空のもと長尾公民館で実現しました🎉(わくわく楽習室主催 長尾公民館共催 2020こくみん共済coop地域貢献助成金事業)

世界中の色々な国の路上で芸の修行を積んだピエロックさんは、今熊本の鹿北町の工房で、森の木を使って人形や舞台を手作りし、森の中のサーカステントで公演をしています。ピエロックさんの夢は、「この世界をファンタジー色にぬりかえること❣️」

そんなピエロック一座が、みんなに笑顔を届けるために来てくれました❣️

真夏を思わせる日差しを浴びながら、ピエロックさんとチェリーさんと人形達と楽器が創り出すファンタジーの世界に入り込む子どもたち…いや大人もスタッフも、そこにいるみんなが❗️

熱く楽しいサーカスが終わり…
子どもたちは
「面白かった🎶」
「木の人形が手作りなんて凄い❣️」
「ピエロックさんとあやつり人形が、     一緒になって演奏して凄い❣️」
「ライオネルとピーチのファンになりました💕」
「今日のサーカスを見て、夢はあきらめずに挑戦し続けることが大事だと思
かいました」
大人も
「かわいい人形、ヴァイオリンやジャグリング等のスゴ技、癒される語り口調…まさにファンタジー色の世界を体験できました。自分の好きを大切にできる大人に育って欲しいと思いました」
「スマホ等文明のものではなく、手作りの人形が踊る姿に子ども達が夢中になって喜んでいてホッコリしました」
「木の大切さー自然を守る大切さを、子どものころから知らせていく大切さを再認識しました」
みんなで
「今度は森のサーカステントに行って、観た〜い❣️❣️」
たくさんの嬉しい感想やかわいい絵が寄せられました😊


子どもも大人もみんな、ファンタジー色に染まった素敵な笑顔で帰って行かれました🎶💕😊

スタッフの皆さんお疲れ様でした❗️ファンタジー色の笑顔で記念撮影❗️


ピエロックさんは絵本も手作りしちゃいました❣️(1300円で絶賛発売中)



長く休止していたわくわく楽習室
いよいよ10月11日(月)再開します🎊

感染対策をしっかりとりながら、楽しく集いましょう🎶😊👋

いいなと思ったら応援しよう!