学聖館通信2023年4月号
(学聖館本部より)
この記事は、学聖館各校で保護者の方へお配りしている学聖館通信と基本的に同じ内容です。外部生の方向けに一部内容を追加しておりますので、外部生の方もぜひご覧ください。
①学校での新学年を迎えるにあたって。
学聖館では3月より新学年をスタートしておりますが、4月より学校でも新学年が始まります。学年が切り替わるタイミングで、生活リズムを見直し、学習習慣の改善を図ってみましょう。
まずは、これまでの学習習慣を振り返ってみて、反省点を挙げてみましょう。そして、その反省点をふまえて、今後どのように改善していくことができるかを考えましょう。
◎目標(入試、検定、順位、偏差値など)を立てて、その達成に向けた無理のない計画を作りましょう。
◎塾でも学校でも、授業では「真面目に静かに真剣に」取り組み、新しい知識やスキルを身に付けましょう。
◎宿題やテスト勉強を日々しっかりとこなし、毎日の学習習慣を身に付けましょう。
◎毎日のルーティン(日課)を作り、時間管理を意識して効率的な学習をしましょう。
◎分からないことは先生に質問して、自分の理解をどんどん深めましょう。
②4月開講の新コース「ひらめきクラブKIDS」のご紹介
学聖館では、年中から小学校入学前のお子様を対象とした「ひらめきクラブKIDS(キッズ)」を4月より開講します。小学校入学までに、「ひらがな・カタカナの読み書き」や「簡単な計算」、イラストや図形を使った知育学習に取り組み、知識や多角的な観察力や思考力を養うことを目指します。学校の学習環境に近い塾で学習することで、小学校入学準備ができるので、お子様がスムーズに小学校での学習に移ることができるように応援いたします。
★お申し込み・お問い合わせは学聖館各校まで。
③【外部生の方へ】入塾相談会を随時受付中!
学聖館では、通塾をご検討中の方を対象に入塾相談会を随時受け付けいたしております。学聖館では、入塾前に保護者の方(ご同席の場合はお子様)と教室長がしっかりお話をさせていただき、指導方針等をご相談した上でご入塾いただきます。入塾相談会は教室長が個別にお話しさせていただきますので、まずはお気軽にご予約ください。
④検定取得を応援します!
検定といえば「英検」が有名ですが、「漢検」や「数検・算検」にも多くの人が挑戦しています。各検定に合格すると、資格として認められるので、入試や就職などの際、人物評価を高める材料として大いに役立ちます。各学年の学習内容に合わせて毎年ひとつずつ級を上げて挑戦する人、先取り学習をして学年レベルよりも上の級に挑戦する人など、検定の挑戦方法は様々です。ただ、各検定は下の表の通り、日程が決まっています。直前にあわてて対策をしても効果はありませんので、目標とする日程に向けて日々学習に取り組みましょう。
★6/4(日)実施「英検」の個人申込は3/31(金)より開始です。
★6/18(日)実施「漢検」の個人申込期間は、4/21(金)より開始です。
☆【英検・数検・算検】学年レベル以上の級を目指した先取り学習をご希望の方はご相談ください。
☆【漢検】漢字の読み書きだけでなく、部首、同音異義語、四字熟語など様々な知識が必要です。
☆上の表は本会場で実施する個人受検の日程です。準会場(学校等)で実施する場合は別日程もあります。
《検定に挑戦する意義》
「英検」は英語力を測るテスト、「漢検」は漢字の読みや書きの力を測るテスト、「数検・算検」は数学力・算数力を測るテストです。受検することで、自分の学力を客観的に測ることができます。また、合格することで資格が得られ、就職や進学に有利になる場合もあります。さらに、受検の過程で努力や挑戦する意欲が養われることもあります。ただし、受検すること自体が目的ではなく、受検を通じて学力を向上させることが大切です。
⑤学聖館4月カレンダー
▼【鈴鹿校】2023年4月カレンダー▼
▼【伊賀校】2023年4月カレンダー▼
⑥最近の教育関連記事(リンク)
〔外部リンク〕プログラミング経験のある大学生・大学院生、7割近くが学習中に挫折経験あり【レバテック調査】
〔外部リンク〕「子どものスマホ」何歳から持たせる? - 低年齢化は鈍化傾向
〔外部リンク〕教育格差是正の動き、公立中高一貫校の増加が招いた「新たな問題」
〔外部リンク〕ページ増で受験生悲鳴 共通テストの「えぐい文章量」
〔外部リンク〕【中学受験】思考力・判断力・表現力重視…共通テストの影響が見られた2023年度入試を振り返る
〔外部リンク〕「理科嫌い」の原因は? 子どもを理科好きに育てるコツを理科実験の第一人者が伝授
⑦学聖館の各種サイトへはこちら
▽▼学聖館の紹介動画▼▽
学聖館へのお問い合わせは、鈴鹿校・伊賀校まで直接お電話いただくか、お問い合わせフォームにてお知らせいただければ、教室長がていねいに対応いたします。ご質問だけでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。今後とも学聖館をよろしくお願い申し上げます。
★学聖館・鈴鹿校→TEL:059-344-8285(教室長:浅田)
★学聖館・伊賀校→TEL:0595-51-5952(教室長:大橋)
時間帯によってはお電話に対応できない場合がございます。